[過去ログ] (ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 32 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
165(1): 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 7d12-dGu3 [2400:4153:a3c0:d700:*]) 2024/09/21(土)21:49:55.87 ID:Squggtmr0(1) AAS
>>161
とっくに耐久寿命尽きてるだろうからSSTは現在何を使ってるんだろうな?
P228もノバックのカスタムだったそうだし、5906ミリタリーのSST仕様もプロトタイプはコンプ兼用のストライクフェイスが付いてたかなりごっついカスタムだった模様なので、その後継も凄そう。
//youtu.be/qN3uKtW5-rg?si=EvvmnwEdMo6u5oQT
デホーンドハンマーじゃない39デベルカスタム、ウロコ溝じゃない945、米に5丁も残ってないPC5906を紹介するハッカーソンとヴィッカーズの動画
233: 警備員[Lv.61] (ワッチョイ 97ad-1ld3 [42.146.35.42]) 2024/10/11(金)23:07:32.87 ID:t4muV80K0(1) AAS
>>226
> >>223
> その筋のひとに聞いた話ではポケットに拳銃しれたままの暗殺とかではリボルバータイプの方が向いてるんだって
探偵物語の工藤ちゃんみたいw
258: 警備員[Lv.37] (ワッチョイ d795-DLvO [180.15.219.176]) 2024/10/19(土)16:10:00.87 ID:czTldgug0(1/2) AAS
コントロールし辛さは練習でなんとかなるだろうけど、価格はどうにもならんな…
309: 警備員[Lv.16] (ワッチョイ ab12-aZOW [2400:4153:a3c0:d700:*]) 2024/10/27(日)11:11:53.87 ID:KD9uwtiY0(1) AAS
蚊帳の外のFNReflex
323(1): 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ ab12-aZOW [2400:4153:a3c0:d700:*]) 2024/10/31(木)00:04:46.87 ID:pqmfdXEK0(1) AAS
//www.sankei.com/article/20241030-4GFIAGRIBVOTXJPA6K2BMWUIMY/
こんなのコレクターが泣いて欲しがるやつや
356(1): 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 29a4-A5K2 [2001:268:c20b:9753:*]) 2024/11/15(金)21:36:13.87 ID:ESEerG6W0(1) AAS
>>355
同じく人力で動作する自転車に電動アシストあるのだからリボルバーにあっても良い気がするけどユーザー少ないからダメだろな
可動部分の軽量化は人力で動作させる限り必須だと思うけどシリンダーは昔ながらの製法だしアモもポリマーケースとか2ピースとかは出て来ない。ユーザー母数少な過ぎてニーズが無いので停滞してるんだと思われ。つかオートのが良いもんな
615: 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 5760-lsFj [210.165.4.216]) 01/11(土)17:43:10.87 ID:PRIUb7AC0(1) AAS
おさなさありさゆつくれよらのすのよんのろるもんなまいめるなみのそてそむもちちいたけみり
951: 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ adf4-pnyl [2400:4151:3121:3a00:*]) 04/12(土)19:46:21.87 ID:ujDfwDhn0(1) AAS
銃の構え方で今、トレンドなのはモダン・アイソサリーズだろうな。モデルガンでやってみると左右に銃を
振りやすいし構えやすい。こりゃ確かに広まるわけだわと。
アメリカではグロック19にフェデラルの147グレインHST装填して、モダン・アイソサリーズで構えるというのが
一番多数派なのかもしれない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s