[過去ログ]
(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 32 (1002レス)
(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 32 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
3: 名無し三等兵 警備員[Lv.38] (ワッチョイ bd10-JbJF [118.9.6.4]) [sage] 2024/08/28(水) 09:30:23.72 ID:z+p5qagn0 自分のレベルいくつなんだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/3
92: 名無し三等兵 警備員[Lv.27] (ワッチョイ d595-OiIk [180.15.219.176]) [] 2024/09/05(木) 18:29:49.72 ID:Yk1tkVAh0 >>91 1911系はアメリカのガンマニアの間でも関心が高いらしい。gunbaka氏も銃のムック本の中で ガンマニアが集まる場所に行く時は会話のネタ用にウィルソンコンバット持ってくって書いてた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/92
506: 名無し三等兵 警備員[Lv.33] (ワッチョイ fb6e-Uns+ [2400:4153:a3c0:d700:*]) [sage] 2024/12/05(木) 12:58:36.72 ID:yECLDxpD0 >>505 YouTuberのSato_Huntのキャリーガンがこれなんだよな //x.com/Satohunt1776/status/1857450001284137125 //pbs.twimg.com/media/Gcb87p7XIAA4f7w.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/506
603: 名無し三等兵 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ f403-o0nc [118.13.182.88]) [] 2024/12/28(土) 16:54:44.72 ID:8nHQhcGK0 SAKURAは現場のお巡りさんからの評判が悪いらしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/603
765: 名無し三等兵 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 1510-fAfd [118.9.6.4]) [sage] 2025/02/07(金) 09:54:44.72 ID:0oqooEy60 >>764 リアル路線であれば当然そうなるけど映画産業が斜陽の今はダニエルボンドからの大胆な方向転換もあるかもね タイトなテーラースーツをメインに着ないとか、ジョンウィックのようなファンタジーならデザートイーグルやXフレームでも難なく隠せる 映像はSFXやCGIを使わずとも昔からカット割りでごまかすからどうとでもなるしね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/765
805: 名無し三等兵 警備員[Lv.93][苗] (ワッチョイ 25ad-oI5D [42.146.35.42]) [sage] 2025/02/15(土) 11:24:19.72 ID:YgJdmjlB0 >>804 もっといえば、9000Sとかクラシックなデザインで似合いそうだけどねえ ただ不人気で生産も販売も終わっているのが… >>803 なるほど・・・よくわかりました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/805
867: 名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 833c-zjYg [2001:268:c214:18e2:*]) [sage] 2025/02/28(金) 19:47:52.72 ID:Gkl1bwg30 >>866 Globserver社のこのコンバージョンキットそのものの特許は見つからなかった。ベースになってるぽい特許はあったけど・・・むーん //patents.google.com/patent/EP2895815B1/en //patentimages.storage.googleapis.com/0d/3e/89/8d1bf09a25fe53/imgf0006.png 色々改良を重ねたんだろうな これがベースならAFPB解除にリニアハンマー連動でオリジナルトリガー引くのはまんざら外れてないかも? GLOCK対応版はリニアハンマーじゃなくて単なるウエイトに変えてオリジナルトリガー引くタイミングを調整するだけかもしれず http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/867
899: 名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ bfc7-hbNm [2001:268:c20d:7b2:*]) [sage] 2025/03/11(火) 20:39:49.72 ID:VCHrHnw00 >>897 >運用試験評価において落下テストに不合格 これ良ければソースぷりーず これによると米軍が実施したTOP 3-2-045テスト(ドロップテスト含む)には合格したけどトリガー強化をSIGが提案したとSIGのエンジニアは主張してる //soldiersystems.net/2017/08/08/sig-sauer-acknowledges-p320-trigger-issues-with-30deg-drop-m17-mhs-unaffected-announces-voluntary-p320-upgrade/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/899
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.046s