[過去ログ] (ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 32 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
158: 警備員[Lv.63] (ワッチョイ c501-y7MN [60.109.128.231]) 2024/09/16(月)21:42:25.70 ID:fpL/mHKc0(1) AAS
リロードは、法廷対策というよりぶっちゃけ信頼性の問題で自衛には使うべきでないな
リロードなんて、すぐ使う遊びの消耗品で、命を預ける道具に使うもんじゃない
226
(2): 警備員[Lv.5][新芽] (オッペケ Sreb-ruHb [126.133.14.239]) 2024/10/11(金)17:27:52.70 ID:B9xdD6fpr(1) AAS
>>223
その筋のひとに聞いた話ではポケットに拳銃しれたままの暗殺とかではリボルバータイプの方が向いてるんだって
セミオートだと一発でジャムるし薬莢でたら火傷するしスライドが手首に当たると痛いんだって

個人的にはリボルバーが真価を発揮するのは拳銃のレンジとしては遠距離の時と思う
速射性連射性はセミオートが勝るけど命中確度精度と有効射精距離はリボルバーが勝る事が多いもの
414
(1): 警備員[Lv.38] (ワッチョイ ebe2-cdGy [153.229.110.237]) 2024/11/28(木)12:02:30.70 ID:PyXvdsdR0(1) AAS
S&Wオートも2ndGenはカッコいいんだよな
M645とか今トイガンで出たら即買いだよ
516: 警備員[Lv.12][芽] (スプープ Sdbf-4deU [49.109.22.242]) 2024/12/05(木)17:24:07.70 ID:agma936qd(1) AAS
例え正当防衛でも素人の民間人が市街地で銃撃って人殺傷させても何の取り調べも入らんとかだったら治安ヤバすぎだろ

気に入らない奴撃ち殺して死体に銃持たせて「奴が先に抜いた正当防衛だ」とかそこら中で起こるわ
624
(1): 警備員[Lv.42] (ワッチョイ c310-k+uy [118.9.6.4]) 01/13(月)14:04:17.70 ID:5MO6Z1si0(1) AAS
>>622
バネは伸縮させると劣化するのでまともな品質ならむしろ詰めっぱなしの方がバネは劣化しないので
バネを休ませる目的で脱包を繰り返すのはむしろ劣化を早め悪手
乾燥地域で施錠されたデスクに入っていたほぼ100年前のフルロードされたM1911が問題なく作動したという話がある
751: 警備員[Lv.6][新芽] (アウアウウー Sa79-TXp2 [106.154.144.130]) 02/06(木)12:37:06.70 ID:jOF98RBua(2/3) AAS
>>750
マガジン容量はわからないけど他の特許見るとダブルスタックダブルポジションフィードぽい。これもちょっとユニーク
//patentimages.storage.googleapis.com/5a/04/8e/81f011ecdb80a1/US20230022273A1-20230126-D00001.png
//patents.google.com/patent/US20230022273A1/en
791: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 2d01-471i [2400:4153:a3c0:d700:*]) 02/10(月)23:30:14.70 ID:1NqbiEob0(1) AAS
>>790
いやそんなに目立ってなかった様な。PPSは40SW口径でセルビアでの任務では消音器付けてた。
880: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 1309-AETl [2400:4153:a3c0:d700:*]) 03/04(火)18:55:34.70 ID:pV+yPpBG0(1) AAS
気になったのはオイルどばーって所くらいか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.052s