[過去ログ] (ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 32 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
202: 警備員[Lv.5][新芽] (オッペケ Sreb-ruHb [126.133.10.139]) 2024/10/07(月)03:03:01.62 ID:XypCUT2Kr(1/2) AAS
>>196
やっぱそうなのね
SWATのポントマンシールド担当の要望に応えて開発されたハズなのに一部のSWATしか買わなかったらしいしね
ただ麻薬捜査官とか9ミリパラではヤク中犯罪者制圧するの難しいっての経験してる人は結構買ったみたいね
個人的に今一番撃ってみたい拳銃がコレで多分めっちゃ気持ちいいと思う
236
(1): 警備員[Lv.5][新芽] (オッペケ Srcb-LGdj [126.133.6.157]) 2024/10/13(日)04:29:20.62 ID:8/jHGlt9r(1) AAS
ムーンクリップ対応のも増えてきてるんでジャケットの上着とか結構な数が入るみたいよ
312: 警備員[Lv.6][新芽] (オッペケ Sr27-dzYp [126.133.13.206]) 2024/10/29(火)18:29:17.62 ID:LNCWghNar(1) AAS
>>305
確かにパイソンだとリブがちょっと主張強く見えるね
マニューリンMR96だと丁度いい感じに見えるのも不思議
315
(1): 警備員[Lv.5] (ワッチョイ ab12-aZOW [2400:4153:a3c0:d700:*]) 2024/10/29(火)23:00:45.62 ID:Fxa1k1qD0(1) AAS
リボルバーだったらこんなの良いな
外部リンク:x.com
//pbs.twimg.com/media/EgravNVUMAA0CH4.jpg
548
(2): 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ f16b-+nkV [58.85.207.225]) 2024/12/12(木)04:48:39.62 ID:rnOS872K0(1) AAS
ルガー×マグプルのコラボガンRXM グロックとP320のあいのこみたい

外部リンク:x.com
577: 警備員[Lv.85][苗] (ワッチョイ bdad-Xxs2 [42.146.35.42]) 2024/12/18(水)17:43:58.62 ID:d+fxSZh80(2/2) AAS
1911のトリガーの引き味と9mmの威力、そして軽さと多装弾を実現させたのが2011ってことでいいのか
703: 警備員[Lv.85][苗] (ワッチョイ 6316-p6Oh [2400:4153:b661:8300:*]) 01/25(土)10:52:13.62 ID:MW1ADHhV0(1) AAS
>>698
グリップが流行りに乗った感があるのがな・

木グリならもうちょっとしっくり来てそうなんだがw
755
(1): 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 1510-fAfd [118.9.6.4]) 02/06(木)13:57:05.62 ID:vPAwD3Bc0(7/9) AAS
>>754
外部リンク:www.jamesbondlifestyle.com
使ってるぞ
908
(1): 警備員[Lv.57] (ワッチョイ e710-v3qt [118.9.6.4]) 03/13(木)19:41:12.62 ID:yUXoipis0(1/5) AAS
>>907
サービスピストルには薄さは求められていないのでメリットが無いんでしょう
コスト、耐久性、コントロール性能、軽量さでG17/G19クラスと比べ特に秀でているのは軽さだけでしょうし
LE用では弾速重視の傾向があるのでXマクロでも短銃身すぎるはず
未だにグロックが好まれるのはマガジン含めたトータルコストに加えトリガーが軽すぎず安全性がプルーフされているのに連射性が高く
太いデメリットはあるもののコンクリに落としてもまず壊れないタフなマガジンが大きいのでしょう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s