[過去ログ] (ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 32 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
85: 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 4bb9-dS7x [153.246.139.105]) 2024/09/05(木)03:16:52.56 ID:rcBXtM9G0(1) AAS
標的相手に撃つなら45でもいいけど自衛だったら当たらない むしろ380でいいわ軽いしマズルコントロール楽だし
249
(2): 警備員[Lv.36] (ワッチョイ d795-DLvO [180.15.219.176]) 2024/10/14(月)18:29:59.56 ID:dZEkYc/m0(2/2) AAS
>>248
現在のシールズの緊急キットにはモデル名は不明だけど、SIGのオートが入ってるらしい。
以前はS&W M686が入ってたそうだけど恐らく何らかの事情で変更されたんだろう。
272
(1): 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ a56a-SjSh [240b:13:3520:a010:*]) 2024/10/21(月)19:08:39.56 ID:bgHS6dAj0(1) AAS
今更グロックのデザインどうこう言ってる奴なんているのか?
出始めの頃は賛否両論だっただろうけどもう定着したろ
359: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ eed6-A5K2 [2001:268:c206:9fe2:*]) 2024/11/16(土)12:31:54.56 ID:FJ3nzoCx0(1) AAS
>>354
なんかテキストロンNGSW-AR(LMG)のスイングチャンバーを連想してしまう
これ下側チャンバーにロードされた状態でCH動かしてしまうとダブルフィードになるような(シリンダーはCH操作では回転しない)
下側チャンバーにロードされたホットアモを撃発せずに取り出すのどうやるんだろ?マグ外してフレームの穴からつつくのか?
でも常時チャンバー空き(上側)というタニオアクションの様な安全性はすてがたいとも思う
481
(1): 警備員[Lv.27] (ワッチョイ a710-GOde [221.188.56.195]) 2024/12/04(水)12:35:04.56 ID:ndQnVRr20(1/4) AAS
アジャスタブルサイト付きのブローニング・ハイパワーか。いかにもプロ好みの銃って感じでイイね。
606: 警備員[Lv.51] (ワッチョイ e6e2-3FWJ [153.229.110.237]) 2024/12/29(日)20:58:46.56 ID:oRrTZyDh0(1) AAS
>>604
ありがとう!
758: 警備員[Lv.92][苗] (ワッチョイ 7dad-cJwu [42.146.35.42]) 02/06(木)14:53:00.56 ID:YyMBG/4e0(1) AAS
>>748
> >>747
> 言いたいことは分るけどイタリア製の庶民が買えるベレッタを使っていたし原作では庶民が使うS&Wを使ってる

あれは原作者がさほど銃に詳しくなかったんだよな
それはともかく、ボンドは銃に頼るタイプでもないし、最新式にこだわることもないと思う
904: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 7f9b-fuPe [240a:61:6273:bce7:*]) 03/12(水)19:00:24.56 ID:A6HL6mJX0(1) AAS
グロックで良かったんじゃないかなあ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s