[過去ログ] (ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 32 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
38
(1): 警備員[Lv.14] (ワッチョイ f544-73BP [2400:4153:a3c0:d700:*]) 2024/08/30(金)20:00:34.29 ID:wjVFw4930(7/7) AAS
>>36
1911で撃ち勝つ人もいるだろうね
536
(1): 警備員[Lv.83] (ワッチョイ 93ad-Qs+Z [42.146.35.42]) 2024/12/06(金)23:18:54.29 ID:IomKqH9p0(1) AAS
>>533
至近距離から狙うのなら25口径で十分なのでは?
というか消音器つけてるとはいえ、日本でデカい銃で狙ったら周囲に響くと思うけど
572: 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 8557-Y3vB [2400:4153:a3c0:d700:*]) 2024/12/18(水)13:57:20.29 ID:E+IgfRW90(1) AAS
プロディジーも結構高いよね。 

2011とは違うけどキンバーKDS9cとかSIG320のマガジンが流用出来るOA 2311なんてのも良いな
911
(1): 警備員[Lv.58] (ワッチョイ e710-v3qt [118.9.6.4]) 03/13(木)22:16:45.29 ID:yUXoipis0(3/5) AAS
>>910
非コンプモデルでG117/19よりマズルの戻りが早いと言う話がありますか?
グロックはローボアに加え一部で不評のグリップアングルが速射に有利な点ですよね
握りやすいということはリコイルがバックストラックの攻撃性が高いので痛し痒しなんですよね
まして軽量な銃ではより快適に撃てるのはグリップは太いほうがマイルドになるはずです
繰り返しますが短銃身モデルはより長いモデルに比べ信頼性が低い傾向にあるのも重要ですよ
978
(2): 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 8378-tBp0 [2400:4153:a3c0:d700:*]) 05/07(水)18:40:22.29 ID:Z8Tqq5hO0(1) AAS
>>976
やはり大阪は治安が悪かったw
東京五輪時に導入したG45かな?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s