[過去ログ]
(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 32 (1002レス)
(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 32 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
50: 名無し三等兵 警備員[Lv.39] (ワッチョイ bd10-JbJF [118.9.6.4]) [sage] 2024/08/31(土) 00:18:51.25 ID:x55n10/f0 リンク元を見るとボストン警察の統計であり薬莢や弾丸が未回収あるいは回収しても口径を判定できないケースもあったとのこと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/50
81: 名無し三等兵 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 9dc4-RWLE [2400:4153:a3c0:d700:*]) [sage] 2024/09/04(水) 18:58:40.25 ID:8brrfYAe0 >>78 そう?俺もグアムで45の1911撃ったけど良く当たったし反動も思った程じゃなくて扱い易かったけど。 これは到着初日で、散々射撃以外で色々遊んでくたくたになった状態の帰国前に9mmのM9やハイパワー撃ったら反動鋭くて当たらなくてげんなりした。特にハイパワーは反動きついしトリガー硬いで当たらねえの。その後撃ったM9の扱い易さにまた驚いたけど、初日の1911程は良くなかった。 だから9mmの1911だったらもっと扱い易くて当たるんじゃないか?というのが持論。次善はM9、あれは良く当たる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/81
189: 名無し三等兵 警備員[Lv.5] (ワッチョイ b37d-Ffi2 [240b:13:f2e0:3500:*]) [sage] 2024/10/05(土) 13:40:07.25 ID:EYWdj1hO0 P7いいね スクイズコッカーはこれじゃない感あるけど ガス遅延式ブローバック方式で新型つくらいなのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/189
192: 名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 1a08-lu+4 [2001:268:c20a:b49:*]) [sage] 2024/10/06(日) 02:30:25.25 ID:N/bxo7zX0 あれ?ライフル特にHK416とかUSメイドじゃなかったっけ?初期はアッパー輸入で途中から変わったとかかんとか www.thefirearmblog.com/blog/heckler-koch-announces-hk-usa-44816368 設計もやるのか。とするとCC9が最初の製品だろか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/192
216: 名無し三等兵 警備員[Lv.59] (ワッチョイ 4a88-o4ue [240a:61:182:4c88:*]) [sage] 2024/10/08(火) 17:41:30.25 ID:MZ5aDc810 >>215 昼飯食いに行くのに銃が要る様な治安状態は正直嫌だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/216
277: 名無し三等兵 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 3d95-CYD1 [180.15.219.176]) [] 2024/10/21(月) 21:13:05.25 ID:QMGFxSoU0 >>275 一応SIG P228がアメリカ軍に限定採用される際、射撃テストが行われたんだけど 1万2千発撃って作動不良はたったの1発だけだったらしい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/277
369: 名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ b6db-e0Gy [2001:268:c214:c81a:*]) [sage] 2024/11/19(火) 21:32:37.25 ID:U3w/p3WP0 >>368 まぁこれもブルパップライフル向けアモだからハンドガンだとバレルが短すぎて意図した性能出せないんじゃねかな。フィクションならどうとでもなるだろうけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/369
435: 名無し三等兵 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 9fe2-WFUB [153.229.110.237]) [sage] 2024/12/01(日) 18:48:15.25 ID:obMv+wmi0 モトリークルーのオールアイニードのMVでポリスがリボルバー使ってた あの頃まではまだリボルバー現役だったんだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/435
459: 名無し三等兵 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 976b-0CkY [58.85.207.225]) [] 2024/12/03(火) 05:29:40.25 ID:4lpeZ73N0 ハイパワーがディスられる原因ってだいたいトリガーが原因じゃないのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/459
699: 名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 3f72-pL+6 [2001:268:c211:4504:*]) [sage] 2025/01/25(土) 05:16:35.25 ID:f2RD/nY+0 スタカートHDのアクティブファイアリングピンブロックはシリーズ80系のデザインらしい。動画の最後の方 //youtu.be/cxxe1o2qx2s?si=1ab6uviK5EClBv8b http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/699
780: 名無し三等兵 警備員[Lv.92][苗] (ワッチョイ 7dad-cJwu [42.146.35.42]) [sage] 2025/02/08(土) 11:35:41.25 ID:3lLTjXW60 >>778 PPKの完成度が高すぎるからしかたない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/780
828: 名無し三等兵 警備員[Lv.52] (ワッチョイ cd10-Q9AW [118.9.6.4]) [sage] 2025/02/19(水) 19:12:02.25 ID:FzveT+lg0 そうそうハンマー式ポーランド軍のVIS100もありますね 最初の契約こそ2018年ですが2023年に28000の追加発注契約をしていますのでセーフでしょう まあ今更ハンマー式に勝機があるとは思いませんが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/828
881: 名無し三等兵 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 1710-Oxic [118.9.6.4]) [sage] 2025/03/04(火) 19:11:04.25 ID:+FOE/HFs0 気になるのはストライカーにオイル塗布という愚行だよ 拭き取ってはいるけどスライド逆さだし内部から滲み出てシアをスリップさせて危険だし カーボンを呼び寄せるので大量に撃ったりダーティなアモを使うとストライカーが詰まる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/881
926: 名無し三等兵 警備員[Lv.59] (ワッチョイ 3510-CDDQ [118.9.6.4]) [sage] 2025/03/30(日) 10:24:47.25 ID:nOV6eM2A0 >>925 P9はグロックGEN3でGEN4がP9A1でこれの後継がP13です http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/926
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s