[過去ログ]
(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 32 (1002レス)
(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 32 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5b44-73BP [2400:4153:a3c0:d700:*]) [sage] 2024/08/28(水) 06:17:02.24 ID:Sv7d3x190 !extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=5/3 !extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=5/3 !extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=5/3 ↑コピペして3行以上にしてスレ立て ※1行が最低、この行がないとIP表示その他が 機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。 リボルバーを含めた民間用拳銃全般について語りましょう 前スレ (ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 31 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1720741359/ (ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 30 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1714368240/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=5/3: EXT was configured http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/1
2: 名無し三等兵 警備員[Lv.35] (ワッチョイ f544-73BP [2400:4153:a3c0:d700:*]) [sage] 2024/08/28(水) 06:18:07.86 ID:Sv7d3x190 テスト http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/2
3: 名無し三等兵 警備員[Lv.38] (ワッチョイ bd10-JbJF [118.9.6.4]) [sage] 2024/08/28(水) 09:30:23.72 ID:z+p5qagn0 自分のレベルいくつなんだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/3
4: ! 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 7b98-Jt81 [2400:2200:7d0:e318:*]) [sage] 2024/08/28(水) 10:09:56.51 ID:Vajv9ZDa0 凄いことに乙 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/4
5: 名無し三等兵 警備員[Lv.14] (ワッチョイ ddf0-Xwm8 [220.146.154.208]) [sage] 2024/08/29(木) 09:02:03.11 ID:RiEtZRqX0 >>1 どんぐり乙 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/5
6: 名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ e392-73BP [240a:61:101:5830:*]) [sage] 2024/08/29(木) 18:06:25.63 ID:ssS2v5Dz0 sage進行でよろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/6
7: 名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 4d95-pBfL [180.15.219.176]) [] 2024/08/29(木) 18:09:53.45 ID:CRGpdd/i0 >>1 乙 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/7
8: 名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 4d95-pBfL [180.15.219.176]) [] 2024/08/29(木) 19:02:34.63 ID:CRGpdd/i0 スピードローダーは携帯するには嵩張るというのが定説だけど、確かにポケットに入れると モッコリするがJフレームとかの小型リボルバー用のスピードローダーだったら、少しサイズ 大き目の丈が長い服ならTシャツでも目立たなくすることは出来る。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/8
9: 名無し三等兵 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ a3c6-Aycy [240f:5f:655:1:*]) [sage] 2024/08/29(木) 19:19:38.57 ID:kcMwfAwv0 乙、前スレの終わりにホームディフィンスの話してたけどショットガンよりも低反動で高装弾数なAR-15がいいなバレルの長さは14~15インチくらいで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/9
10: 名無し三等兵 警備員[Lv.58] (ワッチョイ 9d01-wgTk [60.109.128.231]) [sage] 2024/08/29(木) 19:50:26.36 ID:W07lVCAw0 >>9 銃身16インチ以下のライフルはライセンスとらんとアメリカでもイホーじゃ そしてホームプロテクション用にそれなりの手間のSBRのライセンス取る暇人なんておらん ついでにライフルは貫通力高くて流れ弾の近隣被害の心配がある ガンショップの店員がとりあえずのホームプロテクション用に散弾銃薦めるのは、流れ弾の問題もあるのよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/10
11: 名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 4d95-pBfL [180.15.219.176]) [] 2024/08/29(木) 19:55:13.34 ID:CRGpdd/i0 アメリカではカービン銃(もちろん単射オンリーモデル)を使ってのホームプロテクション講習なんてのもある やっぱあっちは銃ありきなんだなと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/11
12: 名無し三等兵 警備員[Lv.38] (ワッチョイ bd10-JbJF [118.9.6.4]) [sage] 2024/08/29(木) 20:29:16.78 ID:z9ac3Tdx0 https://www.youtube.com/watch?v=xZJBpa8byzc 9パラと223のFMJ/JHPと12GAのOO/スラグはいずれも壁5枚貫通 唯一バードショットのみが2枚貫通なのでショットガンだから貫通力が低いとは限らない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/12
13: 名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ f544-73BP [2400:4153:a3c0:d700:*]) [sage] 2024/08/29(木) 23:20:06.82 ID:SKc4cHwr0 ホームディフェンスならケルテックのSUB-2000なんて良いかも。 各種9mmピストルのマガジンが流用出来るし、折り畳めるから場所も取らないしバレルも16インチある。オプションもそれなりにあるからダットサイトもライトも付けたまま折り畳める。 //images.guns.com/prod/2023/09/27/65145713955294c0009a04a0f03da0bc48fcbc496ab0a.jpg //images.guns.com/prod/2023/09/27/651451ae1a6f4738f7d3839a5a291074f08b68fcee0d3.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/13
14: 名無し三等兵 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 6520-dPef [218.46.185.192]) [] 2024/08/30(金) 01:08:14.65 ID:1Mg07NaU0 水のみで生きることが何一つしないという立花 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/14
15: 名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ e368-okoy [240d:1a:54a:e200:*]) [sage] 2024/08/30(金) 03:28:14.96 ID:roXpR4zO0 ショットガンってM4払い下げられてから使ってるの見たことないな。ビーンバック用のグリーンのはあるけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/15
16: 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ f5b2-RCJX [2400:4150:580:6700:*]) [] 2024/08/30(金) 13:44:05.55 ID:0IDLmPqa0 湾岸ミッドナイトで「命を乗せて走るんだ。一番気に入ったクルマで行くのがいいだろう」というセリフがある それに従うなら俺はS&W M49の5連発かルガーP08のジャムと戦いながら敵とも戦わなければいけない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/16
17: 名無し三等兵 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 2d01-njV4 [126.50.244.195]) [sage] 2024/08/30(金) 13:51:07.97 ID:jE/NrKwY0 命を乗せて走るんならカッコつけてちゃいかんよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/17
18: 名無し三等兵 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 4d95-pBfL [180.15.219.176]) [] 2024/08/30(金) 14:40:11.05 ID:LIFfWH2d0 >>16 コンバットマガジンに書かれてたけど、ルガーP08は作動が不安定っていうのはあまり信憑性が無いらしい。 ガンプロでもホットなアモを使えば驚くほど快調に作動したというレポあるし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/18
19: 名無し三等兵 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ f544-73BP [2400:4153:a3c0:d700:*]) [sage] 2024/08/30(金) 15:09:10.01 ID:wjVFw4930 >>18 アメリカで市販されてる弾薬は欧州製や軍用弾薬と比べてパワー控えめだからでは? 前に戦中製造のP38では当時の弾薬に最適化されている為、現在有る弾薬では上手く作動しないとガンプロに書かれてた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/19
20: 名無し三等兵 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ e39a-RCJX [240f:104:b416:1:*]) [sage] 2024/08/30(金) 15:12:18.64 ID:aKTOPxeq0 >>16 車に興味はないが、いいせりふ。ただ、私なら 「一番気に入ったブツを最大限使いこなせるように練習するのも大事だけど」と付け加えたいな しかしP08で戦うのはいろんな意味で怖いな…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/20
21: 名無し三等兵 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 4d95-pBfL [180.15.219.176]) [] 2024/08/30(金) 15:28:08.22 ID:LIFfWH2d0 >>20 今だったらグロック19かSIG P226だよな。いや、SIG P226も今となってはちょっと時代遅れかな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/21
22: 名無し三等兵 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ a363-Aycy [240f:5f:655:1:*]) [sage] 2024/08/30(金) 15:29:42.57 ID:YxqftKuG0 今はP226の代わりにP320がアツいね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/22
23: 名無し三等兵 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ f544-73BP [2400:4153:a3c0:d700:*]) [sage] 2024/08/30(金) 15:30:04.54 ID:wjVFw4930 まあP08にドラムマガジンとストック付けたやつを使ってみたいとは思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/23
24: 名無し三等兵 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ a363-Aycy [240f:5f:655:1:*]) [sage] 2024/08/30(金) 15:33:23.23 ID:YxqftKuG0 日本は国産新型の20式小銃と共に国産新型拳銃作って欲しかったけど実戦でも殆ど使わない拳銃にお金かけられないよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/24
25: 名無し三等兵 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ f544-73BP [2400:4153:a3c0:d700:*]) [sage] 2024/08/30(金) 15:34:44.12 ID:wjVFw4930 P226や92Fがクラシック扱いされる時代になってるんだよなあ。 最新のガンプロ誌に、前の米軍トライアルに参加した拳銃で現在も製造されているのは92FとP226しか無いと書かれてて諸行無常を感じたり。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/25
26: 名無し三等兵 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ f544-73BP [2400:4153:a3c0:d700:*]) [sage] 2024/08/30(金) 15:39:30.07 ID:wjVFw4930 >>24 今から開発して2026年に制式化したら26式拳銃になるなw つまりこれを現在の素材と技術でブラッシュアップしようという怪電波がw //www.hyperdouraku.com/airgun/hws_type26/images/14.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/26
27: 名無し三等兵 警備員[Lv.38] (ワッチョイ bd10-JbJF [118.9.6.4]) [sage] 2024/08/30(金) 15:53:33.89 ID:sylmdOgx0 >>26 まあ今のミネベアに開発環境はないだろうけどね 仮に開発されても9㎜拳銃SFP9のような命名則に従うことになるので26年式にはならない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/27
28: 名無し三等兵 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ a3ac-Aycy [240f:5f:655:1:*]) [sage] 2024/08/30(金) 16:11:04.00 ID:YxqftKuG0 >>26 ジュール換算すると22ロングライフルよりもちょっと強いくらいの威力なんだっけかこれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/28
29: 名無し三等兵 警備員[Lv.38] (ワッチョイ bd10-JbJF [118.9.6.4]) [sage] 2024/08/30(金) 16:34:15.90 ID:sylmdOgx0 >>28 全然弱いよ110Jなので22ショートと一緒 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/29
30: 名無し三等兵 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ a3ac-Aycy [240f:5f:655:1:*]) [sage] 2024/08/30(金) 16:40:13.17 ID:YxqftKuG0 >>29 なるほど…これが作られた当時の日本は近代的な連発銃の開発は初歩も初歩だったからしょうがないけどこれを第二次世界大戦でも改良されないまま使われたのは狂気ですな、個人的には十四年式自動拳銃よりも先に.38スペシャル版のリボルバー開発したほうがよかったんじゃと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/30
31: 名無し三等兵 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ f544-73BP [2400:4153:a3c0:d700:*]) [sage] 2024/08/30(金) 16:50:53.76 ID:wjVFw4930 奇しくも二十六年式ネタがレス番26だったw この際だから近代化26式は口径も0.26口径(6.6mm)の5.7×28的な弾薬にしようw などと考えて、リボルバー用弾薬でボトルネックなのはあまりないという点にたどり着いた。 ナガンM1895はボトルネックとは言わないしな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/31
32: 名無し三等兵 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 2d01-njV4 [126.50.244.195]) [sage] 2024/08/30(金) 16:57:04.82 ID:jE/NrKwY0 キモヲタって文章だけでわかるのなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/32
33: 名無し三等兵 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ f544-73BP [2400:4153:a3c0:d700:*]) [sage] 2024/08/30(金) 17:05:58.21 ID:wjVFw4930 >>30 さすがに第二次大戦時には予備装備としていわゆるモスボール状態だったが、軍用拳銃が不足した為に保管庫から出して支給したという話。 それでも絶対数が不足しているので民間から供出させてる。 供出された拳銃にはパーカッションやピンファイアのリボルバーとかあったらしい。 このアストラM100も民間からの供出品 ://pbs.twimg.com/media/BlSuZT_CUAEoIRI?format=jpg&name=small http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/33
34: 名無し三等兵 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ a3ac-Aycy [240f:5f:655:1:*]) [sage] 2024/08/30(金) 17:08:56.19 ID:YxqftKuG0 >>33 なるほど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/34
35: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ cb09-uDPB [2001:268:c211:6872:*]) [sage] 2024/08/30(金) 18:22:36.54 ID:HAt4+rt30 >>25 まーSIG SAUERとかスイス/ドイツのメーカーから米メーカーに変わったしな。親会社のL&Oはドイツだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/35
36: 名無し三等兵 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ e39a-RCJX [240f:104:b416:1:*]) [sage] 2024/08/30(金) 19:21:03.75 ID:aKTOPxeq0 >>21 まあ、P08はちょっと怖いかなと思っただけで、「一番気に入ったブツを最大限使いこなせるように練習するのも大事」は 古くも新しくも関係なく最大限に使いこなすには練習が必要で、研ぎ澄まされた技術の射手なら なにが好きだろうと問題なしって言いたかった なにが「今だったら」なのかうまく読み取れなかったけど、P226が古かろうと、ちゃんと使いこなせていれば P320とかSFP9と撃ち合うこともできるんじゃないかな。逆に練習しない人間がSFP9を持っても、特に有利ではないだろう 最新かそうでないかで、ケリを着けるカードゲームではないとわたしはおもいたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/36
37: 名無し三等兵 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 4d95-pBfL [180.15.219.176]) [] 2024/08/30(金) 19:39:26.66 ID:LIFfWH2d0 >>36 分かりにくくて申し訳なかったね。「今だったら」というのは「今の時代に選ぶんだったら」という意味。 銃は最新のものが必ずしも優れてるわけじゃなく、使う人間の熟練度が大事というのは俺もそう思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/37
38: 名無し三等兵 警備員[Lv.14] (ワッチョイ f544-73BP [2400:4153:a3c0:d700:*]) [sage] 2024/08/30(金) 20:00:34.29 ID:wjVFw4930 >>36 1911で撃ち勝つ人もいるだろうね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/38
39: 名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 83bb-WeU4 [240b:c020:461:72a3:*]) [sage] 2024/08/30(金) 20:35:56.45 ID:B4yB30Lj0 >36 P320だろうがP226だろうがどっちも9mmだ 練習しやすい使いやすい方が勝つ あ!ショルダーウェポンにコンバートするのはズルいよw 反動軽くて威力も高い新弾薬にも? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/39
40: 名無し三等兵 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 4d95-pBfL [180.15.219.176]) [] 2024/08/30(金) 20:39:55.11 ID:LIFfWH2d0 >>38 ひょっとしたら357マグナム装填した4インチバレルのS&W M19で撃ち勝ってしまうベテランポリスだっているかもしれんw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/40
41: 名無し三等兵 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ a35b-Aycy [240f:5f:655:1:*]) [sage] 2024/08/30(金) 20:41:58.54 ID:YxqftKuG0 アメリカで一番人を殺してる銃弾は.22ロングライフル弾という事実、先手必勝! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/41
42: 名無し三等兵 警備員[Lv.38] (ワッチョイ bd10-JbJF [118.9.6.4]) [sage] 2024/08/30(金) 21:52:59.09 ID:sylmdOgx0 >>41 うーん、それはサタデーナイトスペシャルが犯罪でもっとも多く使われた昔の話だと思います https://ammo.com/articles/gun-death-statistics-by-caliber#:~:text=The%209mm%20caliber%20is%20used,homicides%20in%20the%20United%20States. これは最新の統計です1位から順に9パラ、380ACP、38SPL、45ACP、40SW、32ACP 7位にようやく食い込んだのが22LRなので近年は9パラ、380ACP、38SPLのいずれかにその座を奪われたと考えます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/42
43: 名無し三等兵 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 1d02-Aycy [124.214.97.145]) [sage] 2024/08/30(金) 22:51:17.46 ID:2Rt3PNpH0 >>42 そうでしたか、今は200ドル代でダブルカラムマガジンの自動拳銃が買えるのを見ると確かに殺人のためにわざわざ22口径の銃使う意味ないね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/43
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 959 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s