[過去ログ]
練習機総合スレッド58 (1002レス)
練習機総合スレッド58 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1716924058/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
185: 警備員[Lv.5][新芽] [sage] 2024/06/08(土) 12:44:13.79 ID:k77vaW79 確かに確定はしてないが、だからといって何も決まってないかという事ではない もう選択肢はほとんど絞られたとこまできている 確定してないから真っ新な状態だという話しとは違う 現防衛政策では2023〜2027年度の5年間は練習機の新規開発着手は無いことが確定(防衛政策を改定すれば別) あくまでも教育体系の訓練機材の取得方法を決めるまでしか行えない パイロットの要請段階から日米で協力する事も日米首脳会談で声明に盛り込まれた事だから確定事項に近い アメリカはT-7Aを不採用にすると表明した事はなく、日米間で練習機と訓練機材の共同開発・共同生産に関する作業部会設置が日米共同宣言に盛り込まれた程 ほぼやる前提での作業部会という事は誰の目にも明らか これだけ選択肢ば絞られているのに、あらゆる可能性が同じ確率で存在してる何てことは有り得ない アメリカがT-7Aを不採用にしない以上は、パイロット養成での協力や訓練機材の統一を話し合うとなれば それはT-7Aを中心として教育システムの共同開発や共同生産の話しになるのは避けられない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1716924058/185
195: 名無し三等兵 [sage] 2024/06/08(土) 18:32:14.79 ID:C5cH58gV >>194 >>89のウ最後は飛行教導団 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1716924058/195
337: 名無し三等兵 [] 2024/06/16(日) 10:50:12.79 ID:VsNjzwte 既存の練習機はゴミみたいなもん。 日本の中小企業がライセンス生産したければ やればいい。 全部輸出すればいい。 自衛隊が採用するのは論外。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1716924058/337
530: 名無し三等兵 [sage] 2024/07/05(金) 00:16:39.79 ID:m2W5V6bA 空母着艦訓練しなくてもあの叩き落とすような海軍式の着陸に耐える構造にしないといけないんでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1716924058/530
558: 名無し三等兵 [sage] 2024/07/06(土) 16:02:42.79 ID:qSi+z3fv >>557 どちらかと言うと本命がT-45後継だった感ある 機体構成的に艦載機を意識した設計モリモリだし 空軍に採用されたことの方が意外だった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1716924058/558
562: 名無し三等兵 [sage] 2024/07/06(土) 16:52:40.79 ID:prkW6D7I >>51 ひどい(´;ω;`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1716924058/562
896: 名無し三等兵 [sage] 2024/07/19(金) 01:39:14.79 ID:Zy1EYZvS ほせをいほけやえやんみ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1716924058/896
974: 名無し三等兵 [] 2024/07/22(月) 23:31:18.79 ID:xtpjSdrB F-35(と将来戦闘機)の訓練の一部を低コストのステルス練習機で行うことで運用コスト削減になる 日米双方の空軍関係者は運用コストを削減しなければならない共通の危機意識があるんだろう 低コストのステルス練習機とその発展形のニーズが益々高まっている http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1716924058/974
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s