[過去ログ] 【自衛隊】日本の軍服総合スレ3【帝国陸海軍】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
968: (ワッチョイ 06af-IRmn) 2018/06/15(金)16:05 ID:FBVcV32j0(1/5) AAS
陸戦服(三種)は、
艦隊勤務が綿製、陸上勤務はウール製って話はどこから来た話なの?
969(1): (ワッチョイ 06af-IRmn) 2018/06/15(金)16:10 ID:FBVcV32j0(2/5) AAS
陸戦服の歴史を見ても、
日露戦争〜支那事変までの生地は綿製だし、
手入れや支那事変以降の戦線を考えるとウール製って陸戦向けじゃ無いような気がするんだけど、どこが情報元なの?
970(1): (ワッチョイ 06af-IRmn) 2018/06/15(金)16:22 ID:FBVcV32j0(3/5) AAS
>>969
支那事変じゃなくて第一次上海事変ですた
971: (ワッチョイ 06af-IRmn) 2018/06/15(金)16:23 ID:FBVcV32j0(4/5) AAS
>>970
×ですた
○でした
972: (ワッチョイ 06af-IRmn) 2018/06/15(金)16:35 ID:FBVcV32j0(5/5) AAS
日本海軍軍装図鑑を軽く漁って見たけども、
軟肩章時代の陸戦服時代は「サージ製」としか書かれてませんでした
それと、詰め襟時代は綿製じゃなく麻製だったみたいですね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.300s*