[過去ログ] 【99HSP】野砲・自走砲総合スレPart6【K9】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
133: 2011/03/22(火)18:41:44.93 ID:??? AAS
そういやリビアにはパルマリアが……
138: 2011/03/23(水)22:09:31.93 ID:??? AAS
>>136
155mm榴弾の危害半径
外部リンク[htm]:sus3041.web.infoseek.co.jp
の有効区域のとこ

これを最新の榴弾砲だと左右2〜3m、前後30mくらいの誤差で撃ちこむ。
GPS誘導弾だとさらに誤差が小さく(前後5〜10mくらい)なる。
441: 2011/07/21(木)13:32:05.93 ID:??? AAS
>>438
そういやFH70は自走砲と捉えるかどうかみたいな話もあったような……
あくまで陣地出入りのときの補助動力だから、牽引砲って括りで間違いないとは思うけど
それでも全人力よりはマシではあるんだよねぇ、重いから

M777のような軽量の砲の場合は人力でも問題は少ないだろう……砲兵の疲労は別として
ただその場合、今度は発射速度の低下って問題も出てくるという話
579: 2011/09/09(金)11:35:02.93 ID:??? AAS
レールガンなら射程どれぐらいになるかな?
619: 2011/09/21(水)02:56:29.93 ID:??? AAS
とさわやかに叫ぶと
彼は走り去っていき
観測壕へ落ちた
686
(1): 2011/09/30(金)23:07:39.93 ID:??? AAS
外部リンク:dic.nicovideo.jp
ここで装輪自走砲と牽引砲の比較してんだけどどう思うよ?
牽引砲派の方がいまんとこ優勢だけど
988
(1): 2011/11/19(土)19:42:55.93 ID:??? AAS
>>984
>まあかわりにJDAM/LJDAMを導入してもらえた
代わりにXGCS-2ポシャらしたけどな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.049s