[過去ログ]
【99HSP】野砲・自走砲総合スレPart6【K9】 (1001レス)
【99HSP】野砲・自走砲総合スレPart6【K9】 http://toki.5ch.net/test/read.cgi/army/1294780977/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
173: 名無し三等兵 [sage] 2011/04/08(金) 08:23:33.48 ID:??? 戦争になってから開発して間に合うわけないだろアニメじゃあるまいし 原発を見ろよ http://toki.5ch.net/test/read.cgi/army/1294780977/173
199: 名無し三等兵 [sage] 2011/04/10(日) 01:12:00.48 ID:??? >>198 99なら400発同時着弾が見れるな http://toki.5ch.net/test/read.cgi/army/1294780977/199
249: 名無し三等兵 [sage] 2011/05/02(月) 23:12:25.48 ID:??? 陸上自衛隊 75式/99式自走榴弾砲 http://www.youtube.com/watch?v=FV5EB6R2VjY http://toki.5ch.net/test/read.cgi/army/1294780977/249
269: 名無し三等兵 [sage] 2011/05/11(水) 18:23:39.48 ID:??? 全周旋回可能ってとこ見ると要塞砲として設置されてた艦砲あたりじゃねーのかな http://toki.5ch.net/test/read.cgi/army/1294780977/269
400: 名無し三等兵 [age] 2011/06/14(火) 16:59:21.48 ID:??? 400 http://toki.5ch.net/test/read.cgi/army/1294780977/400
420: 名無し三等兵 [sage] 2011/06/17(金) 22:56:58.48 ID:??? バースト射撃によるTOT射法は99式でも行われてるって話だけど。 http://toki.5ch.net/test/read.cgi/army/1294780977/420
534: 名無し三等兵 [sage] 2011/08/18(木) 22:03:03.48 ID:??? 自民も民主も防衛大綱糞だろ たいしてコストの掛からない火砲の定数が減らされるってどういう事なの? http://toki.5ch.net/test/read.cgi/army/1294780977/534
584: 名無し三等兵 [sage] 2011/09/09(金) 17:56:10.48 ID:??? 遂に「魔女の目」が日の目を見る日が来たのだな http://toki.5ch.net/test/read.cgi/army/1294780977/584
776: 名無し三等兵 [sage] 2011/10/11(火) 23:49:34.48 ID:??? ドイツはうらやましいなぁ 輸出できて http://toki.5ch.net/test/read.cgi/army/1294780977/776
822: 名無し三等兵 [sage] 2011/10/29(土) 22:52:36.48 ID:??? >>815>>817 近年は路外走行性能が向上した8輪APCがコスト上の理由から装軌式APCを更新している くらいだから、自走迫撃砲も8輪APCと車体を共通化した物でいいんじゃないか? そもそも迫撃砲は廉価で大量に配備できるメリットから普及したものだから高級化したら 元も子もなくなると思う。 http://toki.5ch.net/test/read.cgi/army/1294780977/822
857: 名無し三等兵 [sage] 2011/11/03(木) 23:34:00.48 ID:??? ウクライナ:Tasko ttp://articles.janes.com/articles/Janes-Armour-and-Artillery/Tasko-155-mm-self-propelled-howitzer-Ukraine.html BAEシステムズ:ポーディー(開発中止) ttp://articles.janes.com/articles/Janes-Armour-and-Artillery/BAE-Systems-Land-Systems-155-mm-39-calibre-8-x-6-self-propelled-artillery-system-United-Kingdom.html セルビア:NORA B-52 ttp://articles.janes.com/articles/Janes-Armour-and-Artillery/Yugoimport-NORA-B-52-155-mm-52-calibre-self-propelled-gun-Serbia.html イスラエル:ATMOS 2000 ttp://articles.janes.com/articles/Janes-Armour-and-Artillery/Soltam-Systems-155-mm-ATMOS-2000-SPG-Israel.html イタリア:チェンタウロベースの155mm自走榴弾砲 ttp://articles.janes.com/articles/Janes-Armour-and-Artillery/155-mm-self-propelled-gun-Italy.html シンガポール:LWSPH ttp://articles.janes.com/articles/Janes-Armour-and-Artillery/Singapore-Technologies-Kinetics-155-mm-39-calibre-Light-Weight-Self-Propelled-Howitzer-LWSPH-4-x-4-Singapore.html (これは、補助移動装置に毛が生えたような感じで、他のSPGとはやや毛色が異なる) 台湾でも開発されていたが、不採用 http://toki.5ch.net/test/read.cgi/army/1294780977/857
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.155s*