[過去ログ] 【99HSP】野砲・自走砲総合スレPart6【K9】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されているため、キャッシュを表示しています。過去ログメニュー
177: 忍法帖【Lv=6,xxxP】 2011/04/09(土)01:14:40.27 ID:??? AAS
ソ連バンジャーイ∩(・ω・)∩
205: [age] 2011/04/10(日)07:10:47.27 ID:??? AAS
99式
射撃統制装置は野戦特科射撃指揮装置(FADAC)にデータリンク対応しており、さらに高度な機能として、
射撃指揮所の遠隔操作による自動標定、自動照準、自動装填、自動発射が可能とされる

これ本当?
PZH2000もこんなことできんの?

新迫撃砲もそんなことできるらしいけど
いかれてんの?これがふつうなの?
241: 2011/04/30(土)09:54:59.27 ID:??? AAS
>>240
難しいねぇ。でも今回の災害では車載砲でなくて助かった。
特科のトラックにもかなり沢山来てもらった。
472: 2011/07/23(土)20:07:51.27 ID:??? AAS
>>469
だいぶ前のNHKで、広場にFH70ならべて
担当隊員数の不足を示した映像があったな
ありゃ大がかりだけどたいへん判りやすかった
493: 2011/08/09(火)20:51:44.27 ID:??? AAS
遊就館でモスボール中の八九式十五糎加農と九六式十五糎榴弾砲を復帰させるしかないな
499: 2011/08/16(火)10:37:31.27 ID:??? AAS
>>498
TPO
705: 2011/10/02(日)19:25:13.27 ID:??? AAS
>>704
ここで“啓蒙活動”してもあまり効果は薄いかと愚考
ニュー速などの方がより支持者増加を見込めるかと
825: 2011/10/30(日)01:02:30.27 ID:??? AAS
>>824
ラ国したピラーニャIIIに国産のG7「LEO」105mm榴弾砲を搭載したのか。
直接射撃もできる装輪戦車兼用自走榴弾砲というコンセプトなのか。
世界中に空輸される緊急展開部隊なら需要もあるかも知れないけど、
普通の地上部隊ではどうかな。
859: 2011/11/05(土)18:21:25.27 ID:wrHRuAv/(1) AAS
中共は色々造って技術の底上げを狙っているようだぬ
913: 2011/11/14(月)20:14:07.27 ID:??? AAS
AA省
936: 2011/11/16(水)04:39:57.27 ID:??? AAS
もう純減がすすんでる
959: 2011/11/17(木)01:42:28.27 ID:??? AAS
>>947>>949
88式地対艦誘導弾をベースにすれば比較的円滑に開発できるだろうな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 4.229s