[過去ログ]
【99HSP】野砲・自走砲総合スレPart6【K9】 (1001レス)
【99HSP】野砲・自走砲総合スレPart6【K9】 http://toki.5ch.net/test/read.cgi/army/1294780977/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
295: 名無し三等兵 [sage] 2011/05/18(水) 22:53:17.23 ID:??? >>293 地質にもよるけど下手なコンクリート壕よりも強固だったとか(本当かいな) 戦艦砲といえどそこまで崩せるほどじゃないと思う。当然崩落等は多数発生したと思うけどコストパフォーマンスは… とにかくこの時代も現代も共通して「陣地に篭ればほとんど死なない」(但し行動は制約されるし、非常識な火力、高精度の観測をされた場合は別) 自分が沖縄戦で陣地構築関係で印象に残ってるのが 米軍 観測点になる高地を占領→日本軍 夜襲で奪回→夜が明けるが地盤が固すぎて陣地構築できず→砲爆撃で全滅→最初に戻る を繰り返して指揮下の中隊を全部失って最期は大隊本部だけで突撃した例があるとか(間違っていたらごめん) >>294 観測が上手くいけばよほど徹底した防護(装甲シャッターとか)じゃないと厳しい 弾道飛翔体(普通の砲弾とか)なら飛来方向が想定できて、地形の利用で被害が低減できるけど 誘導滑空爆弾、ミサイル相手だとより幅広く考慮しないといけない まぁ、発見されなければOK、現代でも目標の発見識別は非常に重要かつ難しい http://toki.5ch.net/test/read.cgi/army/1294780977/295
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 706 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s