iPhone17無印 Part2 (218レス)
iPhone17無印 Part2 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: John Appleseed [sage] 2025/09/20(土) 14:31:01.12 ID:Pe1SksF4 ついに120Hz搭載 ※前スレ iPhone17無印 Part1 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1752744443/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/1
138: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 15:55:21.19 ID:dtiUQBVC >>135 動画撮影がデュアルキャプチャでインカメとアウトカメラの映像同時に記録できるようになったので、ジョギングしながら試してみるなど…? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/138
139: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 15:57:30.49 ID:zFMpHw+h >>43 iPhone使う人はどんなときでも縦で写真撮るから 横向きに使いやすくいても意味がない 縦画面で横写真撮れるぐらいだぞ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/139
140: John Appleseed [sage] 2025/09/21(日) 15:57:34.44 ID:AeijpopI カメラ気にしなが走ると事故起きるんや http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/140
141: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 16:05:42.65 ID:kiHmweJg 常時表示オンの方が顔認証はやいよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/141
142: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 16:11:45.30 ID:W7IJCfaY >>139 外人には使いやすい位置なんだろ ジャパニーズはちびだからな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/142
143: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 16:28:04.74 ID:5JOVz72u >>139 縦でも使いづらいんだよなあの位置は http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/143
144: John Appleseed [sage] 2025/09/21(日) 16:38:58.67 ID:ezbyCdzN 無印が売れてるみたいで喜ばしい 必要なものが無駄なく揃っている今回の無印こそ真にApple製品たらしめるもの ガジェオタやブランド厨を満足させるものがでかい顔をする時代は終わりつつある http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/144
145: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 17:20:32.60 ID:jZACUBBj それは無い http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/145
146: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 17:29:11.22 ID:AC+WRieV 真のApple製品とか恥ずかしいからやめて欲しいわ 無印が売れるのは素直に嬉しいけど 取捨選択して無印を選んだだけだしね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/146
147: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 17:50:04.67 ID:bwiaE1fw 物理SIM版出そうか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/147
148: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 18:05:35.13 ID:b38o7qPt オレは何も考えずに5月にiPhone16のレンタルしてしまった ただただ、くやしい! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/148
149: John Appleseed [sage] 2025/09/21(日) 18:07:10.66 ID:P9WpiD2d XRから移行終わったらマジでいつもの日常に戻って草 変わったのは画面デカくてぬるぬるってくらいか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/149
150: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 18:09:51.80 ID:Permon7t >>149 それ言っちゃう?ww http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/150
151: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 18:28:23.76 ID:nE1it6ph >>144 高くて買えなくなっただけでは http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/151
152: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 18:35:01.38 ID:msBvIyVP 16のレンタルを先月までにやっときゃ 2万安いしぶっ壊しても 2万払えば返せるから良いだろ 17はレンタルにしてもハイリスクでクソ高いんだが?? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/152
153: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 18:35:58.22 ID:XxaGsX2m このリキッドグラスっていうのダサくて気持ち悪い シンプルなUIに戻せないのかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/153
154: John Appleseed [sage] 2025/09/21(日) 18:46:57.66 ID:xti5Wll+ >>153 設定>アクセシビリティ>表示とテキストサイズ>透明度を下げるをオンに http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/154
155: John Appleseed [sage] 2025/09/21(日) 18:49:25.27 ID:gdPt8IsN 16pro 256GBの査定Aきてイオシスで13万で売れた 実質無料で軽量化バッテリー増加 このパターンの人結構いるから無印売れたのでは 元々16の時から120Hzさえあれば無印方が良かった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/155
156: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 18:53:54.56 ID:KEs9FokU SE3から変えて見たけど普通に重いのと 想像以上にFACE IDの感度悪いな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/156
157: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 19:02:10.40 ID:EMTb/noM >>37 確かにMacBookは無印が消えたな。 まさか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/157
158: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 19:02:54.72 ID:QzL/AJTm >>156 親の14 Proの初期設定とかした時もそうだけど、自分がiPhoneを6sや8使ってたからFace IDが使いにくくてしょうなかった Touch IDが楽すぎます http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/158
159: John Appleseed [sage] 2025/09/21(日) 19:08:53.27 ID:biy0fu26 セージ 512GB 10/3配送って言われてがっかりしてたのに今突然出荷メールきて明日届くって言われた。 ちょっと心の準備できてないw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/159
160: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 19:08:59.84 ID:kiHmweJg 移行したら新しいもの感無くなるのはガチ だからMacに関しては移行せずに新規にしてるわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/160
161: John Appleseed [sage] 2025/09/21(日) 19:28:49.53 ID:5F9JWb7F ラベンダー届いたけどやっぱり白にすればよかった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/161
162: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 19:42:44.56 ID:gD0UXdrR >>161 返品すればええやん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/162
163: John Appleseed [sage] 2025/09/21(日) 19:46:38.45 ID:i44w0EIZ >>162 ありがとう 背中押されたくて書き込んだ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/163
164: John Appleseed [sage] 2025/09/21(日) 19:48:12.61 ID:CB/Lc2Ke >>72 Face IDが画面スワイプするだけで終わる 以前の無印のようなワンタップ不要 これに慣れると戻れないからPlus使ってた http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/164
165: John Appleseed [sage] 2025/09/21(日) 19:51:30.80 ID:A26C7VMZ >>80 しばらくすると消えるよ iPhoneに近づいたり画面見るとまた点灯する http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/165
166: John Appleseed [sage] 2025/09/21(日) 20:01:56.04 ID:A26C7VMZ >>164 PlusじゃなくてProだわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/166
167: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 20:03:20.30 ID:0vceausn 無印もっと作っとけよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/167
168: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 20:04:39.19 ID:Wzm2UpW6 >>161 実機見てラベンダーも良い色だと思うけどねー 俺は無難に白選んじゃったけどw まあアップルストアで注文したなら、申し訳ないと思うけど返品だな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/168
169: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 20:16:54.51 ID:clqcHipH >>109 全然人気ない プロマか無印しか人気ない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/169
170: John Appleseed [sage] 2025/09/21(日) 20:26:30.71 ID:P9WpiD2d カメラ保護はダイソーの14pro15pro用の3枚入り ケースとフィルムはAmazonのセットで1000円くらいの ボディカラーが薄すぎな印象あるのとカメラ周りの濃い部分が雑魚プラスチック感 https://i.imgur.com/93wISYb.jpeg http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/170
171: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 20:43:11.83 ID:3ftYz44l >>158 自分もiPhone8からの移行だけど、机に平置きするとFace ID認識しないのね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/171
172: John Appleseed [sage] 2025/09/21(日) 21:24:17.02 ID:Y3Phs71s 今更だけど大谷の背番号17なんだな、げんを担いでブルーにしとくべきだったかな・・まあええか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/172
173: John Appleseed [sage] 2025/09/21(日) 21:55:08.98 ID:gdPt8IsN >>171 Face IDとパスコード>Face IDを使用するには注視が必要をオフ もうこれテンプレに入れてくれ オンだとカメラに目線合わせないと解除されないよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/173
174: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 22:34:21.27 ID:/RQR4zyu 無印爆売れかよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/174
175: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 22:41:22.95 ID:eKezFfLW >>174 どうやらそのようです。 Appleが委託先に30%の増産を指示したとのニュースがありました。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/175
176: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 22:41:56.99 ID:3ftYz44l >>173 なるほど!とオフにしたけど、やっぱりほぼ正面むけないと認識されなんだ... 机においたままだと無理ね。 ところで、macでiPhoneミラーリングいいね。本体充電しっぱなしでmacで結構操作できる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/176
177: John Appleseed [sage] 2025/09/21(日) 22:42:01.76 ID:7+NGX8P9 Air哀れw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/177
178: John Appleseed [sage] 2025/09/21(日) 22:57:40.79 ID:podWFIEn Airと無印で悩んでたけど無印買うことにしました Airは自分の手に負えないと判断した http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/178
179: John Appleseed [sage] 2025/09/21(日) 23:03:38.66 ID:ezbyCdzN そのうちiPhone Proは必要なくなる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/179
180: John Appleseed [sage] 2025/09/21(日) 23:07:14.85 ID:EeXue45o どうせiPhoneミラーリングもエアドロもユニバーサルクリップボードも、自社製品間の垂直統合囲い込み機能は全部スマホ新法で使えなくなる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/180
181: John Appleseed [sage] 2025/09/21(日) 23:10:16.16 ID:gdPt8IsN >>179 映画撮るのに必要 この中に一生映画撮らないっていう人がいるなら必要ないかもしれない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/181
182: John Appleseed [sage] 2025/09/21(日) 23:10:23.68 ID:LldhlSY5 最近は追加色無いけどもし追加色来たら何色が来るだろうか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/182
183: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 23:14:24.71 ID:/RQR4zyu 無印買っておけば間違いない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/183
184: John Appleseed [sage] 2025/09/21(日) 23:15:30.13 ID:S1nc29OZ iphone7のジェットブラックかっこよかった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/184
185: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 23:18:07.75 ID:hZ6gxiW4 無印の完成度やべえぞ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/185
186: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 23:21:34.34 ID:LFIyco/n かも?の連続だけど デザイン継承の無印は最後なのかもしれない 来年新型が出たらデザイ的に陳腐化するからリセールバリューを期待しては買わない方が良いかも http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/186
187: John Appleseed [sage] 2025/09/21(日) 23:23:39.57 ID:JNTKGYH1 >>186 ゲイの行動パターンからして少なくとも来年は変わらんな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/187
188: John Appleseed [sage] 2025/09/21(日) 23:28:41.57 ID:biy0fu26 >>186 そもそも来年無印18は出ない(出たとしても次の春)っていう噂もあるよね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/188
189: John Appleseed [sage] 2025/09/21(日) 23:49:38.53 ID:9QF48Ln1 TSMC N2がチビるほど高いらしいからな・・・ 半年遅れでも、iPhone14や15みたいに、 先代Proのお下がりだったよりはマシか。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/189
190: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 23:59:30.63 ID:Wzm2UpW6 発売サイクルも春夏でそれぞれ機種分けるって噂もあるな 2年は無印使ってこれまた噂の20周年モデルで買い換えかなあ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/190
191: John Appleseed [sage] 2025/09/22(月) 00:02:46.18 ID:6pmYeBLO iPhoneせいじ不人気色なの? いじめられっ子だから? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/191
192: John Appleseed [] 2025/09/22(月) 00:10:39.56 ID:O4RcvG4M 超広角を望遠に変更してくれたらプロシリーズ買わなくて済むんだがなぁ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/192
193: John Appleseed [] 2025/09/22(月) 00:15:23.22 ID:s4I9Yy1h 望遠はデジタルズームで何とかなるけど 超広角は超広角カメラじゃないとどうにもならないからなぁ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/193
194: John Appleseed [sage] 2025/09/22(月) 00:39:47.48 ID:6VXLAKHA 正直日頃iPadの方をメインにしてるからiPhone更新しても何にも感動ないなw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/194
195: John Appleseed [] 2025/09/22(月) 00:52:40.04 ID:hbTwWD4K 型落ち1円でずっと運用してたから新機種出た時のケースのラインナップのしょぼさにドン引きしてる 発売初日勢はみんな純正買っとるんか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/195
196: John Appleseed [sage] 2025/09/22(月) 00:59:27.10 ID:6VXLAKHA ヨドバシのiPhone17ケースコーナーめっちゃ沢山あったよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/196
197: John Appleseed [sage] 2025/09/22(月) 00:59:36.88 ID:6VXLAKHA あ、アキバの http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/197
198: John Appleseed [] 2025/09/22(月) 01:12:41.54 ID:meclegre >>194 それは珍しいな 自分は真逆でiPadかったけどiPhoneしか使わないから売り飛ばしてしまった 大きい画面で何かを見たいときはM4 Mac miniと32型OLEDディスプレイで見てる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/198
199: John Appleseed [] 2025/09/22(月) 01:13:40.23 ID:ZwYHODCt 初めて13proを使って超広角で撮った時にその躍動感みたいなものに感動した 超広角は多用するけれど望遠は全くと言っていいほど使っていないな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/199
200: John Appleseed [] 2025/09/22(月) 01:13:52.83 ID:yriTNU4z ガラスフィルムは16proと共用できる?? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/200
201: John Appleseed [sage] 2025/09/22(月) 01:15:20.76 ID:6VXLAKHA ドライアイなもんでiPhoneで何か複雑なことしたりコンテンツ消費しようとは思わんのよな・・・ それがわかってたからiPhone8pから更新してなかった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/201
202: John Appleseed [sage] 2025/09/22(月) 01:18:54.88 ID:T1edYZOX >>173 マスクしてる時は注視が必要だけどもうマスクしてない人が多いからいいのか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/202
203: John Appleseed [] 2025/09/22(月) 04:07:27.35 ID:IwGbMyuQ magsafe対応のケースってどれがいい? 今のところspigenってやつにしようと思ってる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/203
204: John Appleseed [sage] 2025/09/22(月) 07:22:39.32 ID:ZjbZyh1N >>203 考えているのはラスタバナナの中のどれか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/204
205: John Appleseed [] 2025/09/22(月) 07:25:39.79 ID:UL1sNIsV iPhone8から機種変でかなり変わってるー 大きくなった分支える人差し指が下側のカメラに当たるんだよね〜 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/205
206: John Appleseed [] 2025/09/22(月) 07:33:03.71 ID:76Li3pbC iPhone8からよく我慢したな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/206
207: John Appleseed [sage] 2025/09/22(月) 08:04:31.75 ID:0KFfo+Ox >>200 できる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/207
208: John Appleseed [] 2025/09/22(月) 08:51:41.90 ID:meclegre iPhone8(A11)ですらそこそこ性能ある 未だに古いiPhoneが中古市場で売れる理由がここに詰まってる 老人向けのらくらくなんたら系のAndroid(SD450搭載)だとストレスで胃に穴が空きそうになるが iPhoneだと普通にストレスなく操作できる SoCの性能がダンチ(特にシングルスレッド性能) https://www.cpu-monkey.com/ja/compare_cpu-qualcomm_snapdragon_450-vs-apple_a11_bionic SD450 Single 166 Multi 770 A11 Single 1093 Multi 1997 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/208
209: John Appleseed [] 2025/09/22(月) 08:58:19.43 ID:X/J3F/ug >>203 JETECHも悪くない カラバリ豊富 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/209
210: John Appleseed [] 2025/09/22(月) 09:00:32.62 ID:cSpy9j9m ほとんどのやつはiPhone3Gの性能でも十分よな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/210
211: John Appleseed [] 2025/09/22(月) 09:05:18.04 ID:wm8x1dUw ios18で運用してる人いる? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/211
212: John Appleseed [] 2025/09/22(月) 09:08:21.05 ID:UL1sNIsV 205だけどiPhone8は快適だった。新しいOSじゃないとmacと連携機能が少ないのと、バッテリー消費が高くなってきたのが最大の理由かな。 自分ではスマホ依存かと思ってたけどSNSしたりスナップ写真撮ったりする程度でMac使う時間の方が多いからかも? iPhoneミラーリンクいいね! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/212
213: John Appleseed [] 2025/09/22(月) 09:16:33.60 ID:hbTwWD4K iPhoneの凄さは多少どころかかなり古くなってもちゃんと動くんよな Androidは最初は良いけど年数経つとガクガクになるしすぐサポートも切れるし後継機が出たり出なかったりするから金無い奴ほど中古iPhone買い回した方がいい 最新機種は馬鹿高いけどそんなの買うのは俺たちアホだけでいい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/213
214: John Appleseed [] 2025/09/22(月) 09:17:42.15 ID:sdvgC/2z IOS26 バッテリーの充電が遅くなったなー http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/214
215: John Appleseed [] 2025/09/22(月) 09:18:01.31 ID:sdvgC/2z I OS26 バッテリー消費が激しい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/215
216: John Appleseed [] 2025/09/22(月) 09:18:44.92 ID:sdvgC/2z >>214 >>215 IOS 26.0.1 がまもなく登場し、 すべての問題とバッテリーの消耗を修正します 画像 https://i.imgur.com/6RfeTBj.jpeg http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/216
217: John Appleseed [] 2025/09/22(月) 09:18:52.78 ID:sdvgC/2z >>216 そうなんだ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/217
218: John Appleseed [] 2025/09/22(月) 09:31:26.76 ID:t1hl3Dzr そもそも機種変えた時は裏で色々動いてるからバッテリーは食うしな 一週間もすれば落ち着く http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1758346261/218
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s