iPhone17無印 Part1 (78レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(2): 07/17(木)18:27 ID:28TcZsVH(1) AAS
120Hzかな?
2: 07/17(木)18:59 ID:QqoAy6AD(1) AAS
>>1
さあ
3(1): 07/17(木)19:17 ID:bD/oInIq(1) AAS
>>1
常時表示ができない残念な120Hzな
4: 07/17(木)21:02 ID:OHsgn3nz(1) AAS
>>3
あんな劣化機能使う人いるの?あれで焼き付くからね
5: 07/18(金)01:08 ID:iuU1N+Fn(1) AAS
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
6: 07/18(金)05:16 ID:rtWOUVy0(1) AAS
17proマウント取れるなこれ
7: 07/18(金)07:12 ID:SSBtW075(1) AAS
ダサくね
8(5): 07/18(金)07:25 ID:/sYnfVtO(1) AAS
ジョブズの残したノートに記載されてるのはiPad M4、iPhone16までと判明してるから
iPhone17とiPadM5からはジョブズなしで今のアップルが考えたものになる
9: 07/18(金)07:33 ID:hN89sqcK(1) AAS
120Hz楽しみや〜
問題は値段
最低価格139,800円になるやもしれん
10: 07/18(金)07:53 ID:1657eG3i(1) AAS
899ドルになったら最安149,800円ね
11(1): 07/18(金)08:12 ID:qYMdw3nI(1) AAS
17Proはオレンジだけ浮いてんな
どうせなら赤の方がよかった
12: 07/18(金)08:22 ID:RjcaYoMS(1) AAS
>>11
17 Proはアルミに回帰するらしいから17無印とカメラとCPUくらいしか変わらなくなるかもね
13(1): 07/18(金)10:23 ID:OKXOlAsT(1) AAS
買いました、よろしくね。
14: 07/18(金)10:25 ID:hf+YDy84(1) AAS
>>13
まだ出てないだろ
15: 07/18(金)11:15 ID:95Eoad+J(1) AAS
リンゴマークの違和感半端ねぇなpro
16: 07/18(金)12:43 ID:jtr3qz5n(1/10) AAS
17proマウント取れるなこれ!
17: 07/18(金)12:43 ID:jtr3qz5n(2/10) AAS
17proマウント取れるなこれ!!
18: 07/18(金)12:44 ID:jtr3qz5n(3/10) AAS
17proマウント取れるなこれ!!!
19: 07/18(金)12:44 ID:jtr3qz5n(4/10) AAS
17proマウント取れるなこれ!!!!
20: 07/18(金)12:44 ID:jtr3qz5n(5/10) AAS
17proマウント取れるなこれ!!!!!
21: 07/18(金)12:44 ID:jtr3qz5n(6/10) AAS
17proマウント取れるなこれ!!!!!!
22: 07/18(金)12:45 ID:jtr3qz5n(7/10) AAS
17proマウント取れるなこれ!!!!!!!
23: 07/18(金)12:45 ID:jtr3qz5n(8/10) AAS
17proマウント取れるなこれ!!!!!!!!
24: 07/18(金)12:45 ID:jtr3qz5n(9/10) AAS
17proマウント取れるなこれ!!!!!!!!!
25: 07/18(金)12:45 ID:jtr3qz5n(10/10) AAS
17proマウント取れるなこれ!!!!!!!!!!
26: 07/18(金)12:58 ID:oTsSporR(1) AAS
17無印買う予定
17airのが良いけど、バッテリー持ちが不安だわ
27: 07/18(金)16:44 ID:SWxXdGnp(1) AAS
BEアイコン:sii_mona.gif
何を重視するかは人それぞれだからな。
28: 警備員[Lv.74] 07/18(金)17:07 ID:cI8NZdJd(1) AAS
13 miniから17無印に移行予定
バッテリーが80%になってしもた
29: 07/18(金)17:23 ID:6rNYxy42(1) AAS
>>8
斜め配置レンズもジョブズ案かよ
30(1): 07/18(金)18:43 ID:ivPjvZo4(1) AAS
iPhone17待ちなら選挙区は参政党、比例は保守党しかない
他に入れてるのはギャラクチョンや帰化人や反動勢力、生活保護者、マスゴミ、テロリストなどだけ
31: 07/19(土)09:47 ID:JUNjJ5iI(1) AAS
>>30
保守党に入れるよ
参政党もいいね
32: 07/19(土)11:54 ID:jhb5oDyw(1) AAS
こんなところにまで選挙活動に来てるのは草
33: 07/19(土)12:04 ID:AlBxo+8a(1) AAS
政治豚shine
34: 07/19(土)12:05 ID:j80Wpspi(1) AAS
iPhone17無印 Part1
スレです。
35: 07/21(月)00:29 ID:52epV+o7(1) AAS
>>8
ジョブズさよなら
36: 07/21(月)02:42 ID:k+Qwb/Y4(1/3) AAS
>>8
ジョブズさよなら!
37: 07/21(月)02:42 ID:k+Qwb/Y4(2/3) AAS
>>8
ジョブズさよなら!!
38: 07/21(月)02:43 ID:k+Qwb/Y4(3/3) AAS
>>8
ジョブズさよなら!!!
39: 07/21(月)05:56 ID:DB39Jm2+(1) AAS
連投荒らしうぜえ
40: 07/21(月)14:45 ID:XhVEcyZd(1) AAS
iPhone16 Pro Max Part11
2chスレ:apple2
ここから出るなよコピペガイ
41(1): 07/23(水)23:02 ID:r7DDmykO(1) AAS
相互関税てことはiphoneも高くなるのか?
42: 07/24(木)19:39 ID:ztHFBquT(1) AAS
早く発表されないかな
43: 07/24(木)21:24 ID:QSjmBgPT(1) AAS
>>41
関係ない
44: 07/25(金)06:48 ID:3OUCWpFZ(1) AAS
18からサムスンのセンサーになるってホント?SONYセンサーが17で最後なら買うけど
45: 07/25(金)07:19 ID:FstXnd4n(1) AAS
17からだと思ってた
46: 07/26(土)09:58 ID:oE4GOvAN(1) AAS
17からかもしれない
47: 07/27(日)13:18 ID:TwW3uck3(1) AAS
そろそろ量産に入る頃かな?楽しみだ
48: 07/27(日)20:38 ID:5rCEp3Rj(1) AAS
RAM8GBかRAM12GBか
まあ前者だろうけど
49: 07/27(日)23:28 ID:xJ40E026(1) AAS
ビグザムかよ
50: 07/28(月)01:07 ID:q2Y7+FbT(1/2) AAS
まだまだぁ悲しいけどこれ戦争なのよねぇ
51: 警備員[Lv.78] 07/28(月)01:54 ID:uSntGLt6(1/2) AAS
スレッガーさんかい!早い、はやいよッ!
52(1): 07/28(月)05:49 ID:+MH1a6MT(1/2) AAS
数万円の差で無印ではなくProが買えるのにわざわざ無印を買う奴って何を考えてるの
53(1): 07/28(月)06:16 ID:ym0FFYFQ(1) AAS
>>52
その数万円が出せないのがいまの日本人
54: 07/28(月)07:22 ID:x2tXrXdK(1) AAS
Proのデザインが好きになれないので、普段持ち歩くのは16eでもPorも所有してます
55: 07/28(月)12:33 ID:/mF/YdfI(1) AAS
今回は無印が爆売れかな
120hz対応するならproいらん
56: 07/28(月)12:36 ID:4ITWtvh/(1) AAS
Proは差別化で144Hzにしてくるかもな
57: ハンター[Lv.58][UR武+44][UR防+33][木] 07/28(月)13:15 ID:NolGAME7(1/2) AAS
プロ終わった
58: ハンター[Lv.58][UR武+44][UR防+33][木] 07/28(月)13:15 ID:NolGAME7(2/2) AAS
プロ
レンズが一個
多いだけ😢
59: 07/28(月)13:33 ID:ETMvb8jP(1) AAS
>>53
なぜそこで日本人が出てくるのいか
海外では安価なアンドロイドスマホが多いわけだが
60: 警備員[Lv.78] 07/28(月)13:55 ID:uSntGLt6(2/2) AAS
proかっこ悪いやん
カメラに拘るならproだろけどそうでもないならproである必要はないと思う
カメラ性能以外でpro好きの人ってクレジットカードもゴールドが好きな見栄っ張りの人が多いと思う
61(1): 07/28(月)14:32 ID:Oy5F/KeF(1) AAS
無印は120Hzでもプロモーションテクノロジーではないからバッテリーもちが悪いらしいよ
まああくまでもウワサだけどね
62(1): 07/28(月)14:47 ID:7IiA13G+(1/2) AAS
>>61
>無印は120Hzでもプロモーションテクノロジーではない
最近、プロモーションテクノロジーらしいとの噂もてでる
63: 07/28(月)14:56 ID:aBcVxDnH(1) AAS
>>62
マジかー
プロモーションテクノロジーとは1〜120Hzを可変する機能だおね?
64: 07/28(月)15:04 ID:7IiA13G+(2/2) AAS
機種の差別化はカメラその他の機能でするらしい、との噂
65(4): 07/28(月)17:45 ID:+MH1a6MT(2/2) AAS
なんで可変リフレッシュレートっていう 誰でもわかる用語を使わないでプロモーションテクノロジーというアップル信者ですら分かりにくい言葉を使うの?
誰か説明して
66: 07/28(月)17:47 ID:VCnHWX1Z(1) AAS
>>65
信者だからさ
67: 07/28(月)17:51 ID:sb0i9/WL(1) AAS
バッテリー持ち良い廉価版16eが発売した後だとちょい気まずいけど
120Hzになりつつ16無印と同じバッテリー時間なら許されるはず
68: 07/28(月)19:51 ID:q2Y7+FbT(2/2) AAS
>>65
坊やだからさ。
69: 07/29(火)11:06 ID:XaRaoS05(1) AAS
>>65
アップルだからできたこと!
70(1): 07/30(水)01:24 ID:hQgU93Mq(1) AAS
あの出っ張り領域は絶対重くなるはず工学8倍らしいがどうなんだろう
71: 07/30(水)08:07 ID:wd6cxP8r(1) AAS
>>70
光学8倍用の光路を確保するためなら、あの出っ張りも納得
72: 07/31(木)04:04 ID:ts8O8j0s(1) AAS
GALAXYウルトラみたいに100×ズームとかやって欲しかったわ
ロマンないな
73: 警備員[Lv.78] 07/31(木)06:54 ID:ITrAGPcT(1/2) AAS
望遠カメラアプリあるやん
74: 07/31(木)13:14 ID:sE47mlwl(1) AAS
>>65
そういうプロモーション
75: 警備員[Lv.78] 07/31(木)19:14 ID:ITrAGPcT(2/2) AAS
また円安方向に動いてるな
17の値上げは必至か
76: 08/01(金)00:40 ID:FP41Mr36(1) AAS
値段次第で見送るわ
77: 08/01(金)00:41 ID:ryeCV1FF(1) AAS
ほぼ確実に値上げするでしょう
20,000円で収まるといいけど
78: 08/01(金)06:27 ID:iOF1B+Tt(1) AAS
17だけが机に置いた時、従来通りガタガタするね。Proは重そうだしAirかなぁ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s