[過去ログ] iPad Air Part6 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
237: 03/31(月)08:50 ID:6U2Fx8tB(1/3) AAS
>>233
おれ、手小さいからけっこう悩んでるわ
でもあの画面の大きさは魅力だよね
仕事でも使いたいから持ち歩き前提でセルラーにする予定だから値段的には15万ちょいか
11インチだと12万ちょい
かといってぷろだと一気に20万越えだもんな
動画編集も仕事としてやっているけど、自分はPCでやるからタブレットでやる可能性は少ないし
244: 03/31(月)14:57 ID:6U2Fx8tB(2/3) AAS
>>238
いま、11インチのair 使っていてこれだと持ち歩きは問題ないんだ
ただ、手書きメモとか取るときにもう少し画面大きいといいなとか、本読むときにもうちょい画面大きいといいなって思って使ってた
かといって持ち歩きに重くて不便で、実際には家に置きっぱなしになると意味ないしってので悩んでるよ
13インチタブはそもそも使ったことないから一度買ってみて使い勝手が自分にあわなければ次回以降11に戻すってのも考えるけどなかなか決心浸かん
245(2): 03/31(月)15:01 ID:6U2Fx8tB(3/3) AAS
>>240
13買っても最初のうちはテンションあがってるからそれほど苦にならないと思うんだよね
そのうち13インチ持ち歩くのが当たり前になった時に、ラーメン屋とかはいってちょっとタブ観るか…とかなったときとかに絶対にでかすぎた!
とか思うとききそうでこわい
あくまでもらーめん屋の例は一例で、そういったささいなときにちょこちょこ大きさ間違えたとか思いそう
要は、11インチもっていても13インチがでたときいたときに「これまで11だとちょい小さなとおもうことちょこちょこあったよな」
と思う頻度と同じくらいは逆のこと思いそうってこと
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s