[過去ログ] iPad Air Part6 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
102: 03/23(日)02:00:53.95 ID:6HMVyb3c(1) AAS
>>101
ああいうのに限って、政権とったら財務省の言いなりだろ
122: 03/23(日)17:09:24.95 ID:TbdPNfAy(2/2) AAS
>>121
女だから
250: 03/31(月)17:49:14.95 ID:LtuHrzIf(1) AAS
>>247
ラーメン屋で使うの想定してiPad買うやつなんていないでしょ
みんなそれぞれ都合とか目的が少しずつ違うんだから自分に合ったものは自分にしか分からないんだよ
俺は画面は少しでも大きい方が都合がいいから13インチ買ったけど確かに重い
けど11インチも特段軽いわけじゃないからな
スマホの少し大きいものが欲しいならminiでいいし俺にとっては11インチが1番中途半端に感じる
399(2): 04/10(木)00:20:50.95 ID:GULN7Mjt(1) AAS
>>398
ある
チップ以外何も変わってない
458(1): 04/12(土)09:58:50.95 ID:h+AcOc/y(1) AAS
ヤマダでM2の11が79800
464: 04/12(土)19:06:35.95 ID:GLU1DclO(2/4) AAS
>>463
買えば?
520: 04/18(金)12:10:41.95 ID:9KgZpUDE(1) AAS
LINEやらない
仕事の合間とかにネットを少し使うだけ
家では基本はiPadに切り替え
っていう感じの使い方だとiPhoneのバッテリー80%制限で運用はできるしバッテリーの最大容量は一年2ヶ月使って98%
1ヶ月くらい前に見た時は99%だったからどのタイミングで落ちたかにもよるけど減り始めたら早いのかもしれない
こればかりは数年使って試さないと分からんね
前のiPhoneは一年で90%くらいになってたからそれよりは良い状態を維持してるみたいだけどバッテリーのために色々無理して制限するのはアホだと思う
571: 04/20(日)21:19:39.95 ID:aGszbnGC(1) AAS
ノーマル無いのに120になるわけないわな
658: 04/24(木)17:15:12.95 ID:G+hIKabs(2/2) AAS
お絵かきなら13インチじゃない?
チップはどっちでもいいけど
ビックカメラでM2の13インチが8000円引きくらいで
あんまり安くなってないんだよな
699(1): 04/26(土)13:05:36.95 ID:SS1dUVpS(1) AAS
この前、元格闘家の川尻達也のYouTube聞いてたらM3が出てるのに「量販店でM2のiPad買いました!」って言ってたな
なぜM3を買わなかったのか不思議
安かったのかな
762: 04/28(月)23:21:24.95 ID:8T8JH57W(1) AAS
>>758
面倒だから買い替えないけど、リセール考慮すると毎年新製品に買い替えても月4000円弱だよ。
カメラは例えば2年前の機種よりはっきり良いよ。
938(1): 05/17(土)18:42:07.95 ID:ZEQhTopl(2/5) AAS
聞いたことあるのは、一部のガラスフィルムやケースが干渉するケース。
それと、iPhoneと違ってiPadの下からスワイプは1種類じゃない。
これを知らなくてて出てこない不具合だって言ってる人も見かける。
941(1): 05/17(土)20:17:55.95 ID:9nbrbaqd(1) AAS
>>930
そんなこと言ってたら一生買えないよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s