[過去ログ] iPad Air Part6 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
38: 03/21(金)13:01:41.22 ID:VDsfVu9b(1) AAS
しかも相当深刻なレベルで
100: 03/23(日)01:32:40.22 ID:pNajvKBW(1) AAS
裏から手を回す?
なんか変な使い方だな
355: 04/08(火)01:08:54.22 ID:gvAl+PVw(1/2) AAS
タブレット雑に使う年齢の子供がAirやProはまずい、無印だったらいいやとはならなくね?
どれでもちゃんと大切に使えるか雑に使うかの個人差だと思う
373: 04/08(火)22:30:02.22 ID:uonSMI4B(1) AAS
11インチが漫画の単行本くらいの重さになればな
378: 04/09(水)10:46:50.22 ID:ctguXCqV(1) AAS
どちらにせよ音鳴るからペン先がシリコンのやつに替えてる
433: 04/11(金)14:14:59.22 ID:xh+08JAe(1) AAS
60Hzなのに食うんか
120HzのProはさらに食うんかな
444: 04/11(金)21:13:41.22 ID:Qdb+sldM(1/2) AAS
バッテリーの6〜7割ディスプレイに食われるから、動画再生させてるだけならProもAirも無印も大体同じ。
動画再生時間に限ればバックライトの大きいiPadは iPhoneに太刀打ち出来ない。

つーかさ、Apple intelligentの導入を選択制? オフに出来ないと思ってる奴とか、持って無いのバレバレ。
477: 04/13(日)07:43:12.22 ID:Ui7V6mS6(1) AAS
正直アメリカのiPadが値上げしたとして日本にどう関係するのかわからん
559: 04/20(日)15:46:28.22 ID:kbyWGNPB(2/2) AAS
ipadなんて買っても意味ない
どうせ最後には死ぬ
601: 04/22(火)12:49:53.22 ID:IKkkoqQS(2/2) AAS
256も安くなれよ
607: 04/22(火)18:48:35.22 ID:9SwB/Bnw(1) AAS
クラウドって要はストレージのレンタルだからな
他人のPCに保存してんだから違法なもん入ってたら持ち主が困るしそりゃ監視するわな
665: 04/25(金)03:59:39.22 ID:JTMWrbeD(1) AAS
意味がわからない
それなら13インチでも可能だろう
705: 04/26(土)14:17:52.22 ID:z7D9I49d(1) AAS
>>698 ペンも置いてありましたが、筆圧感知は欲しかったのでApplePencilしか選択肢はなかったですね。使ってるXP-PENの液タブペンと比べて重いなと感じたのでグリップを別途買いました!
722: 04/27(日)08:45:34.22 ID:ljTtcW4Z(1/4) AAS
情弱がわいて出てきたな。
知らんしわからんのだろうが宮崎駿という人は昔からこういう事を言う人だよ。
>>687は2010年の記事。高畑勲監督がかぐや姫の物語を作っていた頃。
……これでわかんないなら仕方ない。まあわからんだろうな。
764: 04/29(火)09:16:11.22 ID:GxL6IeYI(1) AAS
何かキャリア契約の強制的な返却と勘違いしてないか?
1年で次が出た場合、本来は十数万するその端末にはたった48,000払っただけで終わらせて次に乗り換えられる
しかもこれは単に支払額を使用期間で分割想定した計算ゆえにキャリア契約のような延々と割高料金を支払うものでもない
次買うのやめて使い続けることにしたら、別の費用も発生しない
844: 05/05(月)10:13:55.22 ID:yzaraPOx(2/4) AAS
セキュリティソフトウェアって、要はOSやアプリの動作を「邪魔」してるのよ。

あやしいファイルの書き込みがあったら一旦止めて、内容確認してから書き込む。
あやしい通信があったら一旦止めて、内容確認してから通す。

これはわかるだろうか。

ただでさえそんな感じなのに、
OSをアプデした後は、新しい機能やこれまでになかった動作をOSがするようになる。
つまり、セキュリティソフトウェアが知らない動作だらけになる。
省3
856: 05/08(木)00:11:29.22 ID:lag0pD46(1) AAS
俺も絵を描くけど前にペイパーライクフィルム貼ってたけどなんか見辛くてすぐに剥がした
めんどくさがりだから着脱式もつけない
何も付けずに使ってるけど慣れれば問題ない
結構描きまくってるけど今のところ画面に傷もない
ペン先だけ変えてペイパーライクにする事もできるらしいからちょっとそれに興味ある
865
(1): 05/13(火)13:03:53.22 ID:NXQTQZpn(1) AAS
タッチ不良Air3の頃から毎シリーズずっと指摘されてるけど偶々ハズレ個体だったのか仕様であれば気付いてない人が多いのか報告数そのものは多くない
Appleも認識してないのか放置されてる
価格コムのAir6レビュワーによれば側面触れながらだとアースによって原因であるパネル上のノイズ的な?静電逃してくれるので解消されるらしいけど(Air過去スレでも言及レスあり)
X見るとタッチ感度設定である程度改善する報告もあり
側面覆うカバーだとどう変わるかな
この不具合気になってるから無印からの移行俺も躊躇ってる
932: 05/17(土)17:11:57.22 ID:QIXpL5ca(2/2) AAS
>>929
頭悪い連中が叩いてる
976
(1): 05/20(火)02:22:23.22 ID:aW5SRJPq(1/2) AAS
Apple整備品のAir(M1)256WiFiでも81,800円かぁ結構するね
しかも分割払い効かないのかよ、そんなのサラリーマンにはキツいぜ果物屋
993
(2): 05/20(火)15:01:15.22 ID:N2yPb4Ly(1) AAS
>>981
どこにあるの?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.079s