[過去ログ] iPad Air Part6 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
65: 03/22(土)17:21:40.21 ID:tm8ahn9s(1) AAS
>>62
iPhoneとiPadを同時に急速充電できる、
ノートPCもかも60W以上で充電できるだけでも
無能で低脳で誰の何の役にも立たない無価値でゴミ以下のお前の存在と違って
意味も価値もあるけどな
74: 03/22(土)20:44:48.21 ID:G5prcT7K(1/5) AAS
60Wの充電器も持ってるけど、出張用だな。職場に置いてある。
家では、20Wと5Wを使ってる。5Wは以前iPhoneに付属していたサイコロ型の奴w
なんの問題もないし、逆に急速充電しないようにしてるな。
123: 03/23(日)17:36:14.21 ID:CPTF+7zL(1) AAS
発売日にm3 Air買って
ルマフュージョン入れて動画編集してるけど
どこでも編集できるのが良い
ずっとMacとFinal Cut Proだったが
iPadでもサクサク編集出来るのがすごい!
142: 03/24(月)23:26:05.21 ID:xAaXAGLz(1) AAS
Airを90hzにしてもProと差別化できてると思うんだけどな
俺は120じゃないと買わないから
144: 03/25(火)08:02:45.21 ID:YVwlRKqW(1) AAS
予想できるのはメモリをAirは8Gに止めProは12Gや24GにしてAIで差別化することだね
AIに対応と言いつつ絵描きもメモリは欲しいから悩ましいことになるという
181: 03/26(水)19:35:34.21 ID:413e4SO5(2/2) AAS
ここから先は発熱との戦いでもあるので
この30年のような倍々ゲームでメモリが増えるってことはないと思うよ
ファンレスのタブレットは尚更のこと
183(1): 03/27(木)05:46:22.21 ID:QznCl/vG(1) AAS
true tornでProは画面が黄色くできたのにAirは黄色くならないね。黄色いのなかなかよかったのに
255: 03/31(月)20:22:38.21 ID:bKKkhgJO(1) AAS
据え置きに13インチ、持ち運びに11インチの2枚持ちいいよ
386(1): 04/09(水)20:14:34.21 ID:0ijycdaE(2/2) AAS
>>384
オレが回答するのも変だが、
2ちゃんねるからあるしきたり。
うらやましいもの買って良かったね。と言ういい意味の褒め言葉。
387: 04/09(水)20:57:39.21 ID:KSVf5HWY(1/3) AAS
バッテリーアホみたいに減るから
普段使いはやっぱデスクトップ一択
Mac miniのがええわ
436(1): 04/11(金)19:33:52.21 ID:p8mrheSv(2/3) AAS
>>427
だから文章を書くのはchatGPT丸投げだし現状では絵を描く機能はほぼ無い
やっぱり今ひとつよく分からん
COPILOTのほうが正直かなり賢くてアップルはAIで少し遅れている感じ
475(1): 04/12(土)21:44:09.21 ID:7/MB97/I(1) AAS
東南アジアとかで作ってそのまま日本に入ってくるなら米国の関税は関係ないのでは?
681: 04/25(金)21:27:57.21 ID:ZXNskX/U(1) AAS
>>680
8万あればM2買えるからなぁ。容量は128になるけど新しさ考えると、、
736: 04/27(日)14:51:22.21 ID:r8IFGsid(1) AAS
よく安い泥でも120Hzとか言うけどそれって泥の価値が無さすぎるだけやん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s