[過去ログ] iPhone 14 Pro Part19 (997レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 2022/10/13(木)15:11 ID:MJCqRuKg(1) AAS
公式サイト
外部リンク:www.apple.com

前スレ
iPhone 14 Pro Part18
2chスレ:apple2

【朗報】iPhone14 Proのカメラ、強い

一眼使いも唸る高画質48M raw
省33
917
(1): 2022/10/17(月)19:31 ID:vk360F33(3/3) AAS
>>899
傾けて斜めから撮影とかあるんだよ
コピーじゃ無理
918: 2022/10/17(月)19:35 ID:UiV18NRo(12/12) AAS
>>917
冗談にマジレスされても
919: 2022/10/17(月)21:24 ID:PLw+Ut5L(1) AAS
>>514
これな

>>394
これ見たほうがいい

>>384
不具合ではなくて、カメラの基本性能の治らない欠陥だよ
省22
920
(1): 2022/10/17(月)22:22 ID:QafuyV12(1) AAS
クレカ関連やら電子マネーやらオークション
の本人確認やら免許証で本人確認するようなやつは
2-3年前に大抵片付いてるので、この端末で
免許証スキャンが必要な場面にまだ当たってないな、、、

proの最新版買う人が、まだその辺りの
手続きすませてないの??と思わなくもない。
921
(1): 2022/10/17(月)22:26 ID:AzPEUGe/(1) AAS
データ移行してアプリ入れ直したら認証し直しとかあるよ
922
(1): 2022/10/17(月)22:28 ID:wcn5cimz(1) AAS
やっぱりマスクしてると認証されないのが
多すぎるな
923
(1): 2022/10/17(月)22:33 ID:pwmGGuJR(1) AAS
AppleWatch付けてるのにロック解除されない事がある
何でだろ
924
(1): 2022/10/17(月)22:38 ID:DhIX98aH(1) AAS
あんな画面内にバカでかいセンサーつけて認証イマイチってお笑いだな
925
(1): 2022/10/17(月)22:39 ID:TlEE1/Xk(1) AAS
>>921
そうなのね。
じゃあたまたま運が良かったというか
使ってるアプリがそれを求めてなかっただけだね
926
(1): 2022/10/17(月)23:12 ID:bxgTXXt/(1/2) AAS
前髪かかっててもダメだけどマスクで鼻筋隠れててもキツいんだよな
927: 2022/10/17(月)23:18 ID:peAYx+D6(1/2) AAS
>>926
それは全くないな。。
目の直下までマスクが来るとかでなければ
鼻が全部隠れても問題なくロック解除されるなー
928: 2022/10/17(月)23:19 ID:peAYx+D6(2/2) AAS
髪結構長めだけど、
前髪もほとんど影響したことないし

認識しずらい人はスキャンやり直してみた方が良いのでは
929: 2022/10/17(月)23:22 ID:Id9/MOOL(1) AAS
アップルウォッチがロック状態で、iPhoneの Face ID解除するとウォッチもロック解除されたのは驚いた。
930: 2022/10/17(月)23:32 ID:VxOpJ8wW(3/4) AAS
マスクで鼻筋隠れた時の影響は、
目の下っぷちを結んだ線よりマスクが
上に来ると認識出来なくなる確率が
一気に上がってると思う。
931: 2022/10/17(月)23:32 ID:g2wBjuBF(1) AAS
マナーモード解除した時着信って表示されるのが毎回なんかモヤっとするんだな
932: 2022/10/17(月)23:36 ID:bxgTXXt/(2/2) AAS
俺の場合は前髪が目にかかってるからかな
FaceIDより髪型重視だから半分諦めてる
933: 2022/10/17(月)23:38 ID:uMvk+6TB(1) AAS
去年13proのsimフリーが電気屋で買えるようになったのって2ヶ月くらい経ってから?もっと時間掛かるのかな?
14proドコモで買うの高いけどdポイントが7万あるから出来ればdポイント使える電気屋で買いたいのよね。
934: 2022/10/17(月)23:39 ID:DuUKCK6K(4/4) AAS
また髪の話してる・・AA略
935: 2022/10/17(月)23:54 ID:VxOpJ8wW(4/4) AAS
スキャンする時の首というか顎の振り角が
小さめだと、顔の凹凸特徴の抽出が弱くて
髪やマスクの影響を受けやすいのではと推測🤔
936
(1): 2022/10/18(火)00:11 ID:e5OActr/(1) AAS
Face IDっていいことないなw
認証精度ダメで画面に穴開けてデザインも台無しw
画面内指紋認証には勝てんよw
937
(1): 2022/10/18(火)00:22 ID:8EYegSNy(1) AAS
指紋認証でも結局画面に穴開けてるのでいっしょやね
938
(1): 2022/10/18(火)00:22 ID:ap9IbgMx(1) AAS
マスク外してた頃よりはマシかな
939: 2022/10/18(火)00:25 ID:tsKAF6HX(1) AAS
画期的な機能出した矢先にコロナ流行っちゃったしな
こればっかりは無理がある
940: 2022/10/18(火)00:32 ID:OeWcYaT5(1) AAS
電子マネーとかそれ関連はもうSEを使ってる
指紋認証の方がめちゃくちゃ使いやすい
941: 2022/10/18(火)00:34 ID:dlgCrJpp(1) AAS
電子決済は本当に指紋の方が楽だよなぁ
こればっかりはどうにもならない
942: 2022/10/18(火)00:35 ID:zqHyxYNM(1) AAS
指紋認証は雨の日が辛い
943: 2022/10/18(火)00:47 ID:5j26y3AR(1) AAS
両方つけろや!
944: 2022/10/18(火)01:06 ID:lvNcYEOe(1/2) AAS
いやどす
945: 2022/10/18(火)01:11 ID:AqCHaSrm(1/3) AAS
Apple Pay使う時にパスコード/Face ID
認証しなくても良い設定できればいいのにね、、、

エクスプレス以外は事前にロック解除する必要あり
にしとけば、どのみち入力するわけだじ、、
946: 2022/10/18(火)01:15 ID:AqCHaSrm(2/3) AAS
今は使うやつを表示してボタンダブルクリックで
先にFace ID入力させるようにはしてる、、
947
(1): 2022/10/18(火)02:11 ID:QN5nYoIF(1) AAS
Lightningの差し込み口付近についに小さなキズが入ってしまった
外周は鏡面ではなく、マット仕上げが良かったな
948
(2): 2022/10/18(火)03:04 ID:xjS/lpf7(1) AAS
proとpromaxってどっちの方が相場下がりにくい?
949: 2022/10/18(火)03:51 ID:3S/508/x(1) AAS
島邪魔くさいな
ノッチの方がよかった
950
(1): 2022/10/18(火)06:51 ID:2sVsXH0E(1/3) AAS
ぶさいくだとFaceID拒否されるって噂だけど。
951: 2022/10/18(火)06:54 ID:J1JgjMCz(1) AAS
>>948
プロマ
952: 2022/10/18(火)07:08 ID:gT8QX1JD(1) AAS
おい!貴様ら最近、お布施が全然足りてねえぞ!信仰心下がってんぞ!もっと気合い入れてお布施しろよ!
953: 2022/10/18(火)07:08 ID:MX45EcoO(1/15) AAS
円安149円キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
954
(1): 2022/10/18(火)07:10 ID:MX45EcoO(2/15) AAS
>>920
あのさあ
世の中にはおまえしかいないの?
おまえより低年齢の人でこれから認証が必要な人だっていっぱいいるってことも想像できないの?
955: 2022/10/18(火)07:10 ID:MX45EcoO(3/15) AAS
>>925
おまえ頭悪すぎて涙が出るなw
956: 2022/10/18(火)07:11 ID:MX45EcoO(4/15) AAS
>>922
マスク外せばいいと思うよ
いつまでマスクしてんだよw
957: 2022/10/18(火)07:13 ID:MX45EcoO(5/15) AAS
>>923
Watchを腕につけた直後の1回目はパスワード要求されるけどそれ以後で解除できなかったことなんて一度もないわ
958: 2022/10/18(火)07:14 ID:MX45EcoO(6/15) AAS
>>924
> 画面内にバカでかいセンサーつけて

意味不明
959
(1): 2022/10/18(火)07:16 ID:MX45EcoO(7/15) AAS
>>936
>画面に大穴開けて

さっきから何言ってんだこいつw
アイランドが穴だと思ってるのかよ
960: 2022/10/18(火)07:17 ID:MX45EcoO(8/15) AAS
>>937
画面外ですね
961: 2022/10/18(火)07:17 ID:MX45EcoO(9/15) AAS
>>938
は?
962: 2022/10/18(火)07:18 ID:MX45EcoO(10/15) AAS
>>947
毎日虫眼鏡で傷チェックしてるの?
963
(1): 2022/10/18(火)07:24 ID:MX45EcoO(11/15) AAS
>>948

856 John Appleseed[] 2022/10/17(月) 16:41:23.79 ID:VnLkSaMW

proとpromaxって一年後どっちの方が 価格相場の変動率すくないですか?
964
(1): 2022/10/18(火)07:36 ID:VSFmBFBo(1) AAS
>>959
穴開けてないと思ってるのか?こいつ
965: 2022/10/18(火)07:46 ID:MX45EcoO(12/15) AAS
>>964
穴開いてると思ってるのかこいつw
966: 2022/10/18(火)07:48 ID:AVhSXtN9(1) AAS
>>963
別人です!
967: 2022/10/18(火)07:48 ID:lvNcYEOe(2/2) AAS
また出たよ
いい加減消えねぇかな
968: 2022/10/18(火)07:59 ID:kTo8+LKy(1) AAS
>>954
禿げ乙
969: 2022/10/18(火)08:04 ID:AqCHaSrm(3/3) AAS
今日も朝から貼り付いて真っ赤っかのやつおるなw
970
(1): 2022/10/18(火)08:28 ID:YzvVFqZB(1) AAS
そろそろ再値上げくるかな
iPhone安すぎるよね
971
(1): 2022/10/18(火)08:32 ID:rA1ZIcuC(1/2) AAS
朝起床してすることが5chの過疎スレに12連投とかおぞましすぎだろ構っておじちゃん
972: 2022/10/18(火)08:39 ID:rhmkx50Z(1) AAS
>>970
このまま円安なら年明けあたりに値上げかな?
973: 2022/10/18(火)08:42 ID:cZPg9Wjj(1) AAS
>>971
プロマのスレにも居る模様w
974: 2022/10/18(火)08:53 ID:izSKqPMr(1) AAS
再値上げありそうな空気になってきたな
これ以上値上がりしたら流石に15シリーズは手を出せないなぁ
975
(1): 2022/10/18(火)08:53 ID:Zo40Q79R(1) AAS
>>883
いちいち観察して数えてるのキモ
976: 2022/10/18(火)09:02 ID:MX45EcoO(13/15) AAS
>>975
ほんときもいよな
スマホ持ってる人をジロジロ見てるんだよな
それも14Proだと判断するためにはダイナミックアイランドがあることを見てるんだろうからマジできもい
こんな感じかなw
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
977: 2022/10/18(火)09:25 ID:rA1ZIcuC(2/2) AAS
毎日5chでレス数1位の方が億倍キモいかと
978: 2022/10/18(火)09:25 ID:DDPrSrnH(1) AAS
スレ巡回していちいちイチャモンつけて周る方が余程キモい
979
(1): 2022/10/18(火)09:32 ID:2sVsXH0E(2/3) AAS
あんだけデカいカメラなら直ぐわかるだろカメラ主張しすぎでマジで見た目はキモい。Maxはまだましだけど
980
(1): 2022/10/18(火)09:37 ID:MX45EcoO(14/15) AAS
>>979
背面をわざわざ覗き込むのか?
だとしても遠目からみたら13Proとの差は簡単にはわからない
近づいて覗き込んでるってことだな
本当に気持ち悪い
981
(1): 2022/10/18(火)09:37 ID:MX45EcoO(15/15) AAS
>>950
おまえ拒否られてんだろw
982
(1): 2022/10/18(火)09:51 ID:2sVsXH0E(3/3) AAS
>>980
買い物中画面見るような持ち方しないだろ?外出したことある?スーパー行ったことある?女はなんかいつも手に持って歩いたり買い物してるやつ結構いるんやぞ、自分でやってみ手に持って歩くと対面にはスマホ逆さになるけどカメラ側がモロに見える状態なるから
983
(1): 2022/10/18(火)10:04 ID:QEQrh95h(1/3) AAS
iPhoneの下取り集荷ってビニール袋にも包まず丸裸でヤマトに渡せばいいの?
984
(1): 2022/10/18(火)10:15 ID:xHGAWStW(1) AAS
>>983
そう、端末だけ渡せば良い
箱とプチプチをヤマトが持ってきてくれる
985: 2022/10/18(火)10:15 ID:TiebO09Q(1/2) AAS
>>982
すれ違う女性のおっぱい周辺ばかり見てるのですね(^^)
986: 2022/10/18(火)10:16 ID:TiebO09Q(2/2) AAS
>>981はいつものおじさんだね
14pro返却したんじゃなかったっけ?
なら来る必要なくね??
987: 2022/10/18(火)10:17 ID:QEQrh95h(2/3) AAS
>>984
ありがとう
宛名付きの外箱は用意されてるんだろうけどプチプチとか必要かな?と思ったもので
査定が満額になりますように
988: 2022/10/18(火)10:29 ID:wpdPEWyv(1) AAS
>>875
ウナギの養殖池にエサをぶち込んだ感じ
989: 2022/10/18(火)10:48 ID:IejXBUD2(1/2) AAS
Appleは物流とかにも金を惜しまないのが一流ブランドだなと感じる
990: 2022/10/18(火)11:07 ID:JWzuc/c/(1) AAS
今ってそんな感じなのか
キットが送られてきて自分でポスト投函してた時代から凄い便利になったな
991: 2022/10/18(火)11:10 ID:IejXBUD2(2/2) AAS
ドコモとかGoogleはキット方式だね他のキャリアは知らない
992: 2022/10/18(火)11:11 ID:BJsI137T(1) AAS
引き取り指定で待機するのは
半日くらい無駄になりそうだから
自分で投函できるほどがよくね??
993: 2022/10/18(火)11:17 ID:QEQrh95h(3/3) AAS
5年くらい前にauで下取りやった時は本人がキット受け取らないといけなくて面倒だった
今回初めてAppleの下取りで土曜日午前中にヤマト来る
994: 2022/10/18(火)11:18 ID:QqayMQ4l(1/2) AAS
キットの受け取りは本人限定郵便だから結局郵便局が持ってくるの待ってるか自分で郵便局に行かないとだめ
だから同時にできるApple方式の方が便利
995: 2022/10/18(火)11:23 ID:AMKXIsEU(1/2) AAS
auは返却用キットはポストに投函されてたよ
んで箱じゃなくてプチプチ+補強用ダンボール
とレターパック封筒だったw
996: 2022/10/18(火)11:25 ID:AMKXIsEU(2/2) AAS
↑は9月末の話
997: 2022/10/18(火)11:27 ID:QqayMQ4l(2/2) AAS
身分証は?先にウェブか何かでアップロードするの?
古物商の法律で買取りは身分確認必須のはずそのための本人限定郵便だし
古本の買取ですら身分証いるし
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.178s*