[過去ログ] iPhone 14 Pro Part18 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2022/10/09(日)13:27 ID:PAoRF2pr(1/4) AAS
公式サイト
外部リンク:www.apple.com
前スレ
iPhone 14 Pro Part17
2chスレ:apple2
【朗報】iPhone14 Proのカメラ、強い
一眼使いも唸る高画質48M raw
省33
922: 2022/10/13(木)15:44 ID:pvjuQvqw(1) AAS
>>919
ズボンの丈がおしゃれやん
923: 2022/10/13(木)15:46 ID:6QWvk60H(2/2) AAS
>>921
納期どんどん早まってるみたいだね
おれはSBの128だけど10/3予約で12日に届いたわ
924: 2022/10/13(木)15:46 ID:7li1MS0b(6/10) AAS
iPhoneにカメラカバーは必要ない理由7選│14 Proにも勿論付けません。 動画リンク[YouTube] @YouTubeより
925: 2022/10/13(木)15:46 ID:1RJSj0Wa(5/15) AAS
>>899
流石にこれはないわ
ピントあってないやん
926: 2022/10/13(木)16:01 ID:dAmY2NRy(3/4) AAS
>>915
いやだからこれだと読めないくらいボケボケになってるが
自分だとそうはならないってこと
家から撮ってるから晒せないけど
927: 2022/10/13(木)16:06 ID:QMgba/H1(1) AAS
128を購入する人に聞きたいんですけど
写真とか音楽、動画の保存とかどうしてます?
ギガホとか通信制限ない契約してるとかですか?
928(1): 2022/10/13(木)16:22 ID:AjOfMSuz(2/6) AAS
>>890
高いだけのiPhoneとかいうゴミ使ってるyバカは言うことが違うねぇ
929(2): 2022/10/13(木)16:26 ID:7li1MS0b(7/10) AAS
>>928
iPhoneは発売から1ヶ月たつけど、OSアップデートが2回あったよ。
iPhone8もアプデきたし。
Androidはポイ捨てだから2年くらいたつと、見捨てられるだろ?そこがAndroidとiPhoneとの大きな違いかな。
930: 2022/10/13(木)16:30 ID:Q/dcFLyW(1) AAS
6年ぐらいはアプデもあるし
買取高いから実際の支払額はグッと低いよな
931(2): 2022/10/13(木)16:51 ID:b0Bb0bYg(5/19) AAS
>>929
Pixel7はGoogle自社開発のCPUとピュアAndroidのOSだからiPhoneと同条件、5年のアップデートも約束されてる
932(2): 2022/10/13(木)16:52 ID:7li1MS0b(8/10) AAS
>>931
ソースは?
933(1): 2022/10/13(木)16:55 ID:b0Bb0bYg(6/19) AAS
>>932
有名な話だけど
ちなみにAndroid13もまずは自社製スマホ(Pixel)からでプリインストールされたのはPixel7から
外部リンク:wired.jp
934: 2022/10/13(木)16:56 ID:OHiBezto(1) AAS
>>932
はい、公式サイト
外部リンク:support.google.comと-google-pixel-pro%2Cgoogle-pixel-以降の-google-pixel
画像リンク[png]:i.imgur.com
935(1): 2022/10/13(木)16:59 ID:b0Bb0bYg(7/19) AAS
そしてマイナンバーアプリも当面Androidのみの対応でiOS対応の目処は全く以って未定
iOSはセキュリティが高いイメージがあるけど単に世界が狭いだけでiOSユーザー同士のセキュリティはガバガバだったりする
936(2): 2022/10/13(木)17:00 ID:7li1MS0b(9/10) AAS
>>933
5年しか約束してくれないんだ!iPhoneなんて10年近い端末もアップデートしてくれるけどな。
937: 2022/10/13(木)17:02 ID:AjOfMSuz(3/6) AAS
>>929
OSアプデで旧機種のカメラ性能アップするのがPixel
OSアプデしても旧機種のカメラ性能は全く上がらないのがiPhone
iPhone Xは夜景機能付かなかったよね
同世代のPixel3は元々夜景機能あったけどアプデでPixel4に搭載された星空撮影も出来るようになった
これがPixelとiPhoneの最大の違い
938: 2022/10/13(木)17:03 ID:1RJSj0Wa(6/15) AAS
>>910
レビュアーがわざとやってるとしか思えないね
明らかにピントが全くあってないんだから
よくこんなレビューするわ
939: 2022/10/13(木)17:03 ID:Dn+gZsyv(7/7) AAS
お前らトゥルートーン切ってる?
940(1): 2022/10/13(木)17:04 ID:AjOfMSuz(4/6) AAS
>>936
アップルが約束してたか?10年しますって?
941(1): 2022/10/13(木)17:05 ID:1RJSj0Wa(7/15) AAS
>>913
なんか新もん好きのマニアの初期購入が終わったら売れてないというニュース通りの様相になってきたな
見栄張って納期3~4週間って表示するのやめたらいいのにね
942: 2022/10/13(木)17:06 ID:sgcmBL+s(1) AAS
iPhoneなんて未だに星空撮れんよな
943(1): 2022/10/13(木)17:06 ID:b0Bb0bYg(8/19) AAS
>>936
約束はされていない
今まで神対応だったが今後も続くかは分からない
ちなみにAndroidの場合別に最新のOSでなくてもそんなに困らず今でもAndroid8あたりは全然現役(ただしメーカー毎のオリジナルカスタムがあるからメーカーによる)
944(4): 2022/10/13(木)17:10 ID:7li1MS0b(10/10) AAS
>>940
iPhone7やiPhone8でもアップデート来たんだぞ。
OSは最新のだ。もう発売から10年近くたってるしな。
945(1): 2022/10/13(木)17:11 ID:b0Bb0bYg(9/19) AAS
>>941
昔からsシリーズとか去年の13もこの傾向はあったけど、14シリーズは酷すぎてびっくりしてる
今iPhone選ぶなら割り切った使い方前提でSE一択かな
946(1): 2022/10/13(木)17:12 ID:1RJSj0Wa(8/15) AAS
13Pro512GBが158800円だったのが
14Pro512GBが194800円
その差36000円
岸田政権の愚策の結果がこれだよ
あと3800円足したらAirPodsPro買えるんだぞ
円安のせいでクッソ高いiPhone買ってる奴らってほんといい養分だな
947: 2022/10/13(木)17:14 ID:1RJSj0Wa(9/15) AAS
>>935
Airdropで変な画像送りつけられるしな
948: 2022/10/13(木)17:14 ID:b0Bb0bYg(10/19) AAS
>>944
iPhone7はiOS16対象外(2016年発売8年経過)
iPhone8のiOS16は今までと違ってほとんどの新機能に未対応
949: 2022/10/13(木)17:14 ID:AjOfMSuz(5/6) AAS
>>944
単なるセキュリティアプデだろ
機能は何一つ変わらないんだからな
950: 2022/10/13(木)17:15 ID:HTZP1MDy(1) AAS
なんでこのスレにpixel利用者がいるんだ?
951: 2022/10/13(木)17:16 ID:1RJSj0Wa(10/15) AAS
>>945
おれは去年13mini買ったからiPhoneはしばらくそれでいいわ
ペリスコープつかない限り買う必要はない S21Ultraあるからね
952: 2022/10/13(木)17:16 ID:9CZaiXdY(2/2) AAS
pixelの超解像ズームはすごいと思うぞ
こういう部分はiphoneはあまり力入れてないよね
953(2): 2022/10/13(木)17:16 ID:b0Bb0bYg(11/19) AAS
>>946
iPhone14Pro 128GB アメリカ価格 $999 日本価格 149,800円(+27,000円)
iPhone13Pro 128GB アメリカ価格 $999 日本価格 122,800円
Pixel7Pro 128GB アメリカ価格 $899 日本価格 124,800円(+8,200円)
Pixel6Pro 128GB アメリカ価格 $899 日本価格 116,600円
円安だけのせいでは無いね
いわゆる便乗値上げ、日本の信者はどうせ買うだろという奢り
954: 2022/10/13(木)17:17 ID:avDCSreU(1) AAS
ついにGoogleがAppleのカメラ性能を完全に抜き去った記念日だからねぇ
955: 2022/10/13(木)17:18 ID:1RJSj0Wa(11/15) AAS
>>944
iPhone7は2016年発売だからまだ6年しか経ってない
そして6年でアプデ終了
息を吐くように嘘をつくんだなw
956: 2022/10/13(木)17:18 ID:LeoQZXDy(1) AAS
iOSもandroidもLinuxの独自OSなんやろ?
他メーカーはなんで独自OSとか互換OS作らないかね
SONYとか高い金出してもOS更新がいつまであるか不安で買えねーよ
カメラアプリカスタムして熱暴走とか当たり前だし使えない
pixelはカメラ部分のフレームが展示品で既に傷だらけらしいやん
高額買取継続してくれるならpixelの選択肢はありかも知れないけどサービスは都度変更されるしな
957(1): 2022/10/13(木)17:19 ID:dAmY2NRy(4/4) AAS
ピクセルに勝ってると言いたいわけじゃないが
そんなボケた画像にはならんよ
958(1): 2022/10/13(木)17:23 ID:1RJSj0Wa(12/15) AAS
>>953
なるほど
換算レートがめちゃくちゃ安いんだな
戦略的なものもあるんだろうけどそれをアップルに求めるのは酷だよ
これでもまだ安めの換算レートなんだからな
959: 2022/10/13(木)17:24 ID:1RJSj0Wa(13/15) AAS
>>957
あのレビュー動画はレビュー動画としての価値はないよ
無視しとけばいい
960: 2022/10/13(木)17:25 ID:+T7QF3zT(2/4) AAS
Pixel 7/7 Pro」がドコモで販売されない理由
外部リンク[html]:k-tai.watch.impress.co.jp
961(1): 2022/10/13(木)17:29 ID:kMVmxH8l(1) AAS
>>953
アホか
いまドルいくらか知ってんのか
962: 2022/10/13(木)17:30 ID:aZukXTdy(1) AAS
死体蹴り?
963: 2022/10/13(木)17:36 ID:vVvkTfcA(1) AAS
>>944
よくもそんなすぐに調べたらわかるような嘘を堂々と
964(1): 2022/10/13(木)17:37 ID:b0Bb0bYg(12/19) AAS
>>958
いや、14シリーズは明らかにぼったくってる
はっきり言って13sレベル
実は素14だけ分解が容易になってるのは凄いけど、そんなの一般ユーザーは知った事では無いし、そこでかかったコストをProシリーズは従来通りの構造でぼったくり
13出た後からUSB-C(せめてLightningでも高速通信対応)、指紋認証(画面でなくてもサイドボタンでいい)を期待して発表直前までワクワクしてこのザマだよ
Appleを責めまくろう
965: 2022/10/13(木)17:37 ID:9b7nNpX7(1) AAS
パープルでやらかしたってマジ
966(2): 2022/10/13(木)17:39 ID:b0Bb0bYg(13/19) AAS
>>961
ドル円相場じゃなくAppleとGoogleの企業努力で考えよう
967: 2022/10/13(木)17:41 ID:PQflPVZc(1) AAS
次スレ
iPhone 14 Pro Part19
2chスレ:apple2
968(2): 2022/10/13(木)17:46 ID:Bn3nvlNy(1) AAS
>>931
OSアップデートは3年だよ
5年なのはセキュリティアップデート
あと、PixelはピュアAndroidではない
適当過ぎるだろお前
969(1): 2022/10/13(木)17:53 ID:+T7QF3zT(3/4) AAS
>>966
Googleの企業努力して中国共産党の靴も舐めるからな
>Googleによる検閲機能付き検索エンジンを中国に持ち込む計画を中止させようとした株主の
>努力は実らなかった。
>株主らは、Googleの物議を醸している中国向け検索エンジンの開発を中止するよう要求する
>議案を提出した。内部コード「Dragonfly」と呼ばれるそのプログラムは、検閲に便利な検索
>エンジンで、世界一制限されたインターネットを運用する中国政府の要請によって、検索結果
省4
970: 2022/10/13(木)17:55 ID:PT6Ft0l3(1) AAS
>>808-969
Hi 書き込みバイトのBBSボーイ、
iPhoneスレ複数掛け持ちごくろーさんwww
できる限り話題を煽って自作自演を繰り返すんだ!
ギャラは1人書き込むごとに0.1円-10円、1レス付くごとに+1円 、書き込み1000突破で+1000円&スレ更新で+200円、
がんばれ!
(書き込みバイトの報酬内訳 >>8.
省7
971(1): 2022/10/13(木)18:06 ID:b0Bb0bYg(14/19) AAS
>>969
ディズニーやアップルは中国の手先にされている-米司法長官
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
アップル「中国政府への譲歩」示す5つの疑問行動
利用者データを中国政府のサーバーに保管か
外部リンク:toyokeizai.net
アップル、2016年に中国当局と約31兆円投資で合意か
省3
972: 2022/10/13(木)18:15 ID:7srCHtWH(1/3) AAS
Pixelおじさんまたきてるのか、飽きないねえ
973: 2022/10/13(木)18:16 ID:PsFd6kvu(4/4) AAS
昨日の23時にポチったのが配送準備中になった
さては余ってるな?
974: 2022/10/13(木)18:16 ID:goFgOiqb(1) AAS
pixel使ってる奴はなんでiPhoneスレにいるのさ。気になってしょうがないのか?
975: 2022/10/13(木)18:19 ID:7srCHtWH(2/3) AAS
Pixelがそんなにいいなら自信持って使ってればいいのにね。わざわざ「ゴミ」のスレに来てネガキャンなんて年金暮らしの暇な爺さんだったりするのかも
976: 2022/10/13(木)18:20 ID:3svYEDh1(1) AAS
次スレはこちら
iPhone 14 Pro Part19
2chスレ:apple2
977: 2022/10/13(木)18:26 ID:pxf9XVUO(1) AAS
>>966
一方が相場より安く出したからといってもう一方がぼったくりになる理屈はねえよアホ
978(1): 2022/10/13(木)18:36 ID:lbV9Na4c(1/4) AAS
>>971
>>968の指摘は都合悪いからスルーしたのか?
979: 2022/10/13(木)18:38 ID:N8wMygEn(1) AAS
iPhone1台だけだと無理があるからPixelも持つんでしょ
980(2): 2022/10/13(木)18:39 ID:1RJSj0Wa(14/15) AAS
>>964
甘いな
USB-Cは早くからあるとすれば15からだと言われてたし指紋認証は絶対にないのも分かりきったこと
48MPと常時点灯は予想通りだったがワクワクするようなものではないから14Proは出る前から期待してなかった
同じデザインを3年使い回すのもAndroidめーかーではありえないおれは12proの頃からずっと叩いてるよ
まあ多少の意見の相違はあるがiPhoneは本当につまらん端末になったということで文句言っていきましょう
981: 2022/10/13(木)18:44 ID:1m/eYO5f(1/3) AAS
オンボロイドユーザーが何でiPhoneスレに来てるの?
アスペルガーなの?バカなの?死ぬの?だからオンボロイドユーザーなのかな?
982: 2022/10/13(木)18:46 ID:1RJSj0Wa(15/15) AAS
で、eKYC問題は未だ放置なのか?
どうすんのあれ?
983: 2022/10/13(木)18:46 ID:dEMSn/iZ(1) AAS
すぐにムキになるオッサンたちの反応をおもしろがっているだけかと
スルーできないオッサンって発達障害か何かかな
984(2): 2022/10/13(木)18:52 ID:b0Bb0bYg(15/19) AAS
>>978
>>968 の指摘は >>943
ちなみに iOS16も目玉の新機能は旧機種だとほとんど制限されて使えない
こんな酷いアプデは初めてだし、今後も期待出来ないね
985: 2022/10/13(木)18:52 ID:AjOfMSuz(6/6) AAS
発売から1ヶ月経ってまだ18スレ
986(1): 2022/10/13(木)18:53 ID:bjBHAc0L(1) AAS
>>984
旧機種だと使えない新機能ってなんのこと?
987(2): 2022/10/13(木)18:54 ID:b0Bb0bYg(16/19) AAS
>>986
ロック画面のマルチレイヤーの写真エフェクト:ロック画面で指定した写真の被写体が際立つように、時刻表示の手前にダイナミックに表示する機能
Siriを使った通話の終了:完全にハンズフリーで通話を終了できる機能
テキスト認識表示の日本語対応:iOS 16から日本語対応
テキスト認識表示のクイックアクション:外国語の翻訳、通貨の換算など
ビデオのテキスト認識表示:一時停止したビデオフレームの中のテキストを認識し、コピーや翻訳ができる機能
音声入力の絵文字対応:声で絵文字を入力できる機能
省3
988: 2022/10/13(木)18:55 ID:lbV9Na4c(2/4) AAS
>>984
何の反論にもなってないから、適当な知識で適当に書き込んでたこと確定な
もう書き込むなよ?
989: 2022/10/13(木)18:56 ID:lbV9Na4c(3/4) AAS
>>987
また嘘書いてる
990(2): 2022/10/13(木)18:56 ID:1T1GLlJF(1) AAS
>>987
え、それらって旧機種だと使えないんだ
991: 2022/10/13(木)18:59 ID:WFDTOP3g(1) AAS
次スレはこちら
iPhone 14 Pro Part19
2chスレ:apple2
992: 2022/10/13(木)19:00 ID:lbV9Na4c(4/4) AAS
>>990
一行目から大嘘
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
そいつ嘘しか書いてないから真に受けない方が良いぞ
993(1): 2022/10/13(木)19:00 ID:b0Bb0bYg(17/19) AAS
>>980
あと5Gミリ波対応
これもあっさり裏切られた
長く使うなら対応してて欲しい
まぁミリ波対応はPixel7もProだけなんだが
994: 2022/10/13(木)19:02 ID:b0Bb0bYg(18/19) AAS
>>990
さぁどっちが嘘かな
外部リンク:gori.me
995: 2022/10/13(木)19:08 ID:reaXjpI+(1) AAS
> 同じデザインを3年使い回すのもAndroidめーかーではありえないおれは12proの頃からずっと叩いてるよ
叩いてる俺カッケー
996: 2022/10/13(木)19:14 ID:+T7QF3zT(4/4) AAS
>>993
ミリ波提供しているキャリアってどこ?
997: 2022/10/13(木)19:18 ID:7srCHtWH(3/3) AAS
ミリ波はどこのMNOも吹いてるよ、5G免許の条件だからね
998: 2022/10/13(木)19:21 ID:b0Bb0bYg(19/19) AAS
>>980
個人的にはジョブズの神通力が消えたであろうXシリーズから気に入らない
ちなみにProシリーズの背面ガラスつや消しにするならもうガラスじゃなくて良いじゃんって感じ
iPhone自体は嫌いじゃないけど、やはり今回の14のProモデルは歴代最高のぼったくり駄作
素の14は背面ガラスはもちろんバッテリーも替えやすくなったから息長く貧乏人用中古スマホで後々評価されそう
999: 2022/10/13(木)19:21 ID:1m/eYO5f(2/3) AAS
iPhoneスレでオンボロイドの事書いてるやつ知的障害あるよね?
1000: 2022/10/13(木)19:21 ID:1m/eYO5f(3/3) AAS
うめ
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 5時間 54分 41秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.155s*