8 インチAndroidタブレット総合 Part53 (808レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
554(2): (ワッチョイ 87b1-7UKi) 09/26(金)23:08 ID:P7MDoshc0(1/2) AAS
>>550
セルラー必須おじさんの中では7sgen4と9400+は同じプロセスノードで作られている事になってて搭載している5Gモデムも同じらしいな
そりゃ確かに2万もかからんわ
556(1): (ワッチョイ 036a-Pevb) 09/26(金)23:40 ID:XrTtmOBo0(2/2) AAS
>>554
勝手に設定作って自己満か
589: ちゃんばば (ワッチョイ 53b1-9K8t) 09/27(土)17:16 ID:7nm55Ks20(1) AAS
>>554
>そりゃ確かに2万もかからんわ
WiFiモデルだけでは無くSIM有りモデルも出して種類増えると、商品管理コストが掛かってSIM有り2万円高くなるみたいな話だったのだよな?
違うの?
で、1.2万円差の話を出して2万円論を否定した奴がいて、それに対してそれって?
商品管理コストの話じゃ無くて、クアルコムのSIM有りはチップ高いからな、自慢の特許実装モデムで、みたいな話?
それって、2万円の内の8000円はクアルコムのチップ使わなければ削減可能とも見えるな。
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s