8 インチAndroidタブレット総合 Part53 (798レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: ちゃんばば (ワッチョイ 0fb1-liGS) 08/26(火)12:17 ID:Z6RX9kYY0(1/2) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/4
↑2行以上重ねること

■どんぐりシステム導入中■(前スレの設定を継承)
※どんぐり大砲禁止
※警備員レベル任意表示
※書き込みに警備員レベル1以上が必要
※KOROKORO表示
省10
718: (ワッチョイ 3dc8-tWZ/) 09/30(火)12:54 ID:Pzwz284s0(2/4) AAS
アストラの在庫復活するまで待つか。なんか半年くらい待ちそうだけど
719: (ワッチョイ 6df4-2Udd) 09/30(火)13:47 ID:fwT0hfPV0(1) AAS
>>696
軽さが人権ならHUAWEI MatePad Miniでは?255gだよ
720: (ワッチョイ 3dc8-tWZ/) 09/30(火)14:23 ID:Pzwz284s0(3/4) AAS
アストラのファンって外に熱を排出してんの?なんか今一構造がわかんない
721: (ワッチョイ 55c5-fS9Y) 09/30(火)14:25 ID:/xG5Tiqm0(1) AAS
外に出さなきゃ熱くなった空気どうすんのよ…
722: (ワッチョイ 3dc8-tWZ/) 09/30(火)14:54 ID:Pzwz284s0(4/4) AAS
Astra16GBの在庫あったからぽちっちまったわ
723: (JP 0H79-vrAF) 09/30(火)14:56 ID:obbrH3TCH(1) AAS
急いで口で吸え!
724: (ブーイモ MMcb-LYWh) 09/30(火)16:18 ID:Zw8vo3ofM(1) AAS
古い?昭和丸出しw
725: (ワッチョイ 1ba7-bj15) 09/30(火)17:51 ID:8Hamtl8n0(1/2) AAS
アストラは吸気口も排気口も無いよ
726: (ワッチョイ 055f-ALEw) 09/30(火)18:42 ID:mum4EXia0(1) AAS
内部に熱風をまき散らすだけだからな
バッテリーも余分に消費するし意味のないファンだよ
727: (ワッチョイ 1ba7-bj15) 09/30(火)18:58 ID:8Hamtl8n0(2/2) AAS
銅板の代わりに空気で熱伝させてんのかね
本体背面をヒートシンクに見立ててるのは他と同じだろうし

つーかVC液冷がコスト的にか技術的にか、あるいは両方で出来なかったんだろうとしか思えん
728
(2): (ワッチョイ 051f-Duv+) 09/30(火)20:20 ID:9QZ4+24/0(1) AAS
Xiaomi Pad Mini 大好評でアンチ涙目w

この商品を購入された方のレビュー
投稿日:2025年09月28日
iPad miniのバッテリーが弱ってきたので買い替えを検討していたら、ちょうど発売開始したということで初の初のandroidタブレットを購入。サイズ感、スクロールも引っかかるような感じはなく大満足です。 使い込んでいこうと思います。 

投稿日:2025年05月15日
使っていた物がダメになったので、急遽購入しました。商品詳細通り大きいですね。 

投稿日:2025年03月26日
省2
729: (ワッチョイ 4b29-K3he) 09/30(火)20:33 ID:a/ju5Kmx0(1) AAS
新発売なのに半年前のレビュー載るのか
730: (ワッチョイ 4385-bj15) 09/30(火)20:34 ID:qu+GaYmo0(1) AAS
アンチは低コスパか反日企業だからかでしょ
泥タブ初めてです!!!って奴に高評価されてもあっそwとしかならんわ
731: (ワッチョイ 1b02-Ed0Y) 09/30(火)21:04 ID:WyrWCKTw0(1) AAS
アリエクでLEGION Y700 gen3の純正ケースがセールで3324円→877円になってたから買ったけど、今見たら2393円になってた
732: (ワッチョイ 05de-wBm8) 09/30(火)21:52 ID:hlDKVQon0(1) AAS
>>728
Xiaomi信者は日付もわからないのか・・・
733: ちゃんばば (ワッチョイ 55b1-nk2L) 09/30(火)23:30 ID:olw/7CCT0(1) AAS
>>728
>大好評でアンチ涙目w

そのレビューは「注文日:2025/09/27」のっぽく、新着レビュー順に並べると、ピックアップレビューの後にそれが表示されるだけで、他は日付を見ると出品枠の再利用ので他のレビューじゃね?
信者だから盲目になるのか?
盲目だから信者なのか?
どっちだろうな。
ショップレビュータップすると「Xiaomi公式 楽天市場店」と表示。
省2
734: (スプッッ Sd03-YjGA) 10/01(水)07:58 ID:syOjnXN5d(1) AAS
>>716
ゲームやらんからそこまでの性能はいらんのよ
735: (ワンミングク MMa3-rkz6) 10/01(水)08:15 ID:mt5OEp8nM(1) AAS
SIM挿し通話が出来て画面が綺麗ならばそれで満足
前にYouTubeで見たおばあちゃんがiPad をスマホ用途に使っていたののAndroid版みたいのがやりたい
736
(1): (ワッチョイ 2dbd-hDfo) 10/01(水)09:47 ID:/1BlFpoY0(1/2) AAS
iPlay 60 mini pro 使ってるけど、最近アプリの切り替え時に2秒くらい固まる(何かの処理を待ってる感じ?)

microSD使えて、SIMが入れて通信できて、もうちょっと速い8インチタブレットだと、今は何がオススメですかね
速いと言ってもゲームはやらないので、ChMateとか、SNSとか、ブラウジングとか、Kindleとか、ちょっとした画像加工とか、そういうのがキビキビ動くようなの
できれば3-4年使うのに耐えるならありがたいところ

2chMate 0.8.10.226 dev/Alldocube/iPlay60_mini_Pro/14/DR
737: (ワッチョイ 2dbd-hDfo) 10/01(水)09:52 ID:/1BlFpoY0(2/2) AAS
>>736
あとGPSも欲しい
NFCは無くてもOK
738: (ワッチョイ 05de-wBm8) 10/01(水)09:59 ID:dcw4NkmF0(1) AAS
3~4年ってそんな実績あるメーカーのSIM付きなんてほぼ候補なくない?
739
(3): 警備員[Lv.5][新芽] (スッップ Sd43-uCqm) 10/01(水)10:11 ID:QHC92AMGd(1) AAS
SIMあり、microSDあり、GPSありの8インチクラスなんてなくね
740: (ワッチョイ 83ee-vrAF) 10/01(水)10:27 ID:61ZVyeaX0(1) AAS
iplay50 mini proはSIMあり、microSDあり、GPSありの8インチだけどディスプレイぐにゃぐにゃ
741: (オイコラミネオ MMa9-nWne) 10/01(水)10:40 ID:XLG3EFD1M(1) AAS
>>739
60miniかな ノンプロの方ね
742: (ワッチョイ e324-fjH7) 10/01(水)10:41 ID:uLJi2fjS0(1) AAS
bekoQurd M8ってどうなん?
743: (JP 0H79-vrAF) 10/01(水)10:42 ID:gruxCwA5H(1) AAS
「新婚 レイプ うらやましい」
        (作詞・作曲/ボク)
(1)夫婦で子作り
  子作りでアヘ顔
  優子ちゃんと子作り
  夫婦でアヘ顔

(2)夫婦でイキ顔
省21
744: (ワッチョイ 43cb-hDfo) 10/01(水)11:03 ID:+xY2NzaJ0(1/2) AAS
>>739
まあ今使ってる iPlay 60 mini pro のCPUが速くなって、メモリも12-16GBになったようなのがあれば、それで要件は満たせそうなんですがね
745
(2): (ワッチョイ 2578-G6c+) 10/01(水)11:18 ID:nXsEtLem0(1/2) AAS
ここまできたら
次のiPad miniまで待つわ
746: (ワッチョイ 1b3d-8ZFu) 10/01(水)11:31 ID:IFiRH7vI0(1) AAS
eSIM、MicroSD、GPS、指紋顔認証、防水防塵の最強タブレットがあるぞ
弱点はd-52cってことだけだ!

出た当初のAndroid12時代はアプリ落ちも頻発するクソ高いゴミで
評判も大体その頃のクソ評価が並んでるけど
今のAndroid14では解消してるし値段も落ちてるから…

メモリとストレージ上げるだけでいいから後継機はよ
2chMate 0.8.10.225/LENOVO/d-52C/14/LR
747: (ワッチョイ 2da7-Znkr) 10/01(水)11:43 ID:MXXXFQyE0(1) AAS
>>745
ipadの通話アプリはiphoneを母艦にしないと利用できないのに、なんで?
748
(1): (ワッチョイ 2d0b-NyZ4) 10/01(水)12:14 ID:rE0AF2eg0(1) AAS
ALLDOCUBEってやっぱ不良率高いの?
749: (ワッチョイ 432e-vrAF) 10/01(水)12:20 ID:brVYvtFt0(1) AAS
安定の中華レベル
750: (ワッチョイ 43cb-hDfo) 10/01(水)13:32 ID:+xY2NzaJ0(2/2) AAS
>>748
リリースされた初期のマイナートラブルはそれなりにある
アップデートで直ったりすることもある
751: ちゃんばば (ワッチョイ 55b1-nk2L) 10/01(水)16:39 ID:YRtiY/kS0(1) AAS
>>745
>次のiPad mini

貴方は誰?「-G6c+」でヒットせず。
そして8インチAndroidスレで、それを語るのも解らん。
752: (ワッチョイ 9bdf-Duv+) 10/01(水)18:51 ID:b7sdw0Fx0(1/4) AAS
それ以前に
>ここまできたら次のiPad miniまで待つわ
ってどういう意味か分からんでしょ?
AppleのMiniは昨年出たばかりで1クール4−5年なので次まで待ったら生きてないかもよw
753
(2): 745 (ワッチョイ 2578-G6c+) 10/01(水)19:19 ID:nXsEtLem0(2/2) AAS
8インチクラスがほしくて
アンドロイドタブを検討してたけど、
最近のアンドロイドタブも高いし
新しいiPad miniの情報もでてきたから
少し様子を見るってこと
754: (ワッチョイ 9bdf-Duv+) 10/01(水)19:45 ID:b7sdw0Fx0(2/4) AAS
>>753
AndroidタブにはiOSにはないゲームやアプリがあってガジェット遊びには欠かせないアイテム
iPad Miniのセルラー256GB使ってるけど、どこで買っても12万は超えるよ、アンドロイドタブが
高いとか言ってたらいつ出るかわからんiPadMini8なんてもっと高すぎて買えないよw
755
(2): (ワッチョイ 5567-fS9Y) 10/01(水)21:14 ID:N/wRS+Dr0(1) AAS
他人が自分の金で買う買い物に外野が口出し過ぎじゃね?
何様なのお前
756
(1): (ワッチョイ 231e-EQhW) 10/01(水)21:18 ID:N1CjeWzp0(1) AAS
>>755
padminiスレに居着いたキチガイだぞそいつ
757: (JP 0H79-vrAF) 10/01(水)21:53 ID:D7ihxKzgH(1) AAS
RegionG4買って楽になれよ
758: ちゃんばば (ワッチョイ 85b1-nk2L) 10/01(水)22:09 ID:0zxfBKzU0(1) AAS
>>753
>最近のアンドロイドタブも高いし
安いのも出てるよな。
デイリーガジェットで、
>10月編|Amazonプライム感謝祭の「いま一番”買い”の格安8インチ小型タブレット」はこれだ!価格帯・スペック別
daily-gadget.net/2025/10/01/post-94503/
って記事が今日出てて、
省19
759: (ワッチョイ 9b61-Duv+) 10/01(水)22:11 ID:b7sdw0Fx0(3/4) AAS
よっしゃ! 荒れてきたな
760
(2): (ワッチョイ adcf-9Nss) 10/01(水)22:27 ID:qZuf1XkM0(1) AAS
>>756
こことY700スレに居着いたキチガイだぞそいつ
761
(2): (ワッチョイ 0536-G6c+) 10/01(水)22:28 ID:oqb6wqtw0(1) AAS
iPadはリセール高いから、
低スペで値段高くても次の買い換えが容易

この辺がブランド力の違いってやつかな
762: (ワッチョイ 9b61-Duv+) 10/01(水)22:47 ID:b7sdw0Fx0(4/4) AAS
>>760
人のこと言えないじゃん
出てこないほうがいいよw
763
(1): (ワッチョイ 2dfc-Rqzd) 10/02(木)01:03 ID:EtaHdhAQ0(1) AAS
個人的にはそれなりに使うなら iPlay 70 mini Ultraが良いよ
この価格でSnapdragon7+gen3に外部ストレージ対応
8Eliteまで必要だとなるとipadmini7が視野に入っちゃうよね
764: (ワッチョイ ab81-/Ls8) 10/02(木)02:42 ID:T1AXtqEV0(1) AAS
>>761
シャオミジャパンもそこ理解せず値段付けしたから高い高い言われてのにな
765
(1): (ワッチョイ 23da-uCqm) 10/02(木)04:17 ID:IbBLjlWg0(1) AAS
i play 70 mini ultraを買うか、ちょっと手を伸ばしてY700 gen3を買うか一生悩んでいる
766: (ワッチョイ 234d-EQhW) 10/02(木)05:52 ID:TcHNtt860(1) AAS
>>760
マジかー
767: (ワッチョイ 43e8-hDfo) 10/02(木)08:59 ID:RBll+2xi0(1) AAS
>>763
性能面では70 ultra文句ない
ただやはりSIMとGPSがな
768: (オイコラミネオ MM29-CsG9) 10/02(木)09:09 ID:1AeiwVH9M(1) AAS
時々iPad miniの名前が出てくるけど
動画視聴が主目的にあるとアス比的に微妙なんだよな
多くの場合有効表示面積ががっつり減るから
だからiPad miniのほうが良いとは必ずしも言えないのだ
電書なら迷わずiPadだけどなあ
769: (ワッチョイ e348-V2en) 10/02(木)09:14 ID:k/Ot9E+O0(1) AAS
>>739
AIWA
770: (ワッチョイ cbc0-r6dU) 10/02(木)09:19 ID:h05pdyS80(1) AAS
>>765
迷ったら高くても性能いい方買っとけ、いいやつ買って後悔する事は無い
771
(1): (ワッチョイ 9b61-Duv+) 10/02(木)09:55 ID:HhF2SVPZ0(1/14) AAS
PadMiniアマゾンでもヨドバシ並みに6820円引きの68,160円に通常値下げしたよ
772
(1): (ワッチョイ 2578-G6c+) 10/02(木)10:07 ID:Fl/kaI7X0(1/2) AAS
>>771
値段設定擁護してた奴
これが全ての答えだぞ

発売してから何日で値下げだよ
1週間以内か?設定完全ミスっていたんだよ
これじゃブランドも維持できないわ
773: (ワッチョイ 0589-XwD1) 10/02(木)11:04 ID:eOlevWfi0(1/2) AAS
チキンレースは始まったばかりだ!

159円で設定しちゃったから…
774: (ワッチョイ 9b61-Duv+) 10/02(木)11:45 ID:HhF2SVPZ0(2/14) AAS
>>772
始めから1割引きはXiaomiのもくろみ、Pad pro2など10%OFF祭りでシェアを奪還
775: (ワッチョイ 9b61-Duv+) 10/02(木)11:47 ID:HhF2SVPZ0(3/14) AAS
10%引いても7000−3000円だしね、それで売れれば儲けもん
776
(2): (ワッチョイ 43b4-pGVw) 10/02(木)11:48 ID:FJAgqc0Q0(1/3) AAS
買うからプライム感謝祭で12GBの10%OFFやってくれや
777: (ワッチョイ 9b61-Duv+) 10/02(木)11:51 ID:HhF2SVPZ0(4/14) AAS
拡売入ったのにビックカメラはバックレてるしw
オンライン担当者の怠慢?
778
(1): (ワッチョイ 9b61-Duv+) 10/02(木)11:53 ID:HhF2SVPZ0(5/14) AAS
>>776
ヨドバシはすでに10%OFF入ってるはずだけど?
779: (ワッチョイ 9b61-Duv+) 10/02(木)11:55 ID:HhF2SVPZ0(6/14) AAS
>>776
あぁ、ヨドバシ売り切れた、入荷まち
780: (ワッチョイ 43b4-pGVw) 10/02(木)11:56 ID:FJAgqc0Q0(2/3) AAS
>>778
ポイント1%だしそもそも在庫がねぇよ
781
(1): (ワッチョイ 9b61-Duv+) 10/02(木)11:59 ID:HhF2SVPZ0(7/14) AAS
アマゾンも今週中には下げるだろうけど唯一在庫があるのでできるだけ売ってから値下げかな?
尼で¥85,430になればアマゾンカード使用の3.5%ポイントで2990Pつくから待つ価値あり
782
(1): (ワッチョイ 4b3d-KhPu) 10/02(木)11:59 ID:4rnrKaAx0(1) AAS
発売開始直後に買った人らが馬鹿みたいじゃん
ひでぇ商売してんなXiaomi
783: (ワッチョイ 9b61-Duv+) 10/02(木)12:02 ID:HhF2SVPZ0(8/14) AAS
わし当日買ったけど1週間早くから使い倒したので気にしとらんよ
ガジェットなんてそんなもんです
784
(1): (ワッチョイ 43b4-pGVw) 10/02(木)12:13 ID:FJAgqc0Q0(3/3) AAS
>>781
プライム感謝祭ならさらに+1%
俺は旧尼金だから+0.5%で5%の還元になるんや
785: (ワッチョイ 9b61-Duv+) 10/02(木)12:14 ID:HhF2SVPZ0(9/14) AAS
いつ入荷するかわかなくなる前に買った方がいい
Antutuベンチも実測で280万にせまるモンスター、買うしかないぞ
外部リンク:imgur.com
786: (ワッチョイ 9b61-Duv+) 10/02(木)12:16 ID:HhF2SVPZ0(10/14) AAS
>>784
俺もアマゾンゴールドカード時代からのユーザーだが5%は知らんなぁ
まぁ安いに越したことはないなw
787
(1): (ワッチョイ 2578-G6c+) 10/02(木)12:18 ID:Fl/kaI7X0(2/2) AAS
xiaomiの誰だっけ
いくらです?戦略も完全な失敗で
あの時点で値段に関しては嫌な予感しかしなかった

トランプ関税やら米国との冷え込みで
EUと日本にしか売るところないんだから
その辺りを見据えた戦略とれよな
788: (ワッチョイ 9b61-Duv+) 10/02(木)12:19 ID:HhF2SVPZ0(11/14) AAS
ただAntutuベンチテスト中や重たいゲーム中は本体が熱々で手持ち難!
こんな放熱ケースを買った方がいいよ
外部リンク:imgur.com
789
(1): 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 7d61-RxyO) 10/02(木)13:13 ID:7AGKKuwm0(1) AAS
Honor Pad3Pro 12inch が今月として今年中?来頭?のminiはPad3Pro のminiになるのだろうか
790: (ワッチョイ 0589-XwD1) 10/02(木)13:16 ID:eOlevWfi0(2/2) AAS
>>787
定価を大幅に下回る予想しかなくてウンザリするとか嘆いてたもんな
完全な失敗やで
791: (ワッチョイ d5b1-XD4K) 10/02(木)13:30 ID:8Jdn03X10(1) AAS
xiaomi自身が価格破壊のブランドイメージ作ってきたんだから自業自得
792: (ワッチョイ 9b61-Duv+) 10/02(木)13:31 ID:HhF2SVPZ0(12/14) AAS
>>789
Honor Pad3Pro狙ってますか?私も出たらすぐに、5世代は欲しい!
793: (ワッチョイ 9b61-Duv+) 10/02(木)13:34 ID:HhF2SVPZ0(13/14) AAS
xiaomiとHUAWEIはパンダおじさんの国を挙げたバックアップで大きくなった企業
タブの価格がどうであれ、まずはシェアを上げていくことが大事の企業、アメリカにじゃなされないようにね
794: (ワッチョイ 231b-CD2g) 10/02(木)13:59 ID:ZsdK0djm0(1) AAS
でもXiaomiだとリセールいいから買い替え前提なら買わざるを得ない
技適通ってないLenovoとかだと修理もままならない
795: ちゃんばば (ワッチョイ 55b1-nk2L) 10/02(木)14:24 ID:gmKeZE5L0(1) AAS
>>761
>ブランド力の違い

アップルのブランド力って、日本だと、まだそこそこ有りそうだが、俺のアップルのイメージってキワモノのままだな。
80年代に系列では無い勝手に輸入してるマックショップに友達と見に行って、新しいハードが入っててウィンドウとかマウスを初体験したが、俺は英語は覚える気が無い奴なので英語の輸入ゲームも全く興味無しで、キワモノはファンや信者とかの独自経済圏だから勝手にどうぞって感じ。
互換性無しに意味が有るとは思えないしな。
互換機が出ていない環境だと、新しいのが出ると次のまで時が有るし、新しいのが出ても独自経済圏だから値崩れはし難い。
それを「ブランド力の違い」と聞くと俺は違和感を感じたな。
省4
796
(1): (ワッチョイ 9b61-Duv+) 10/02(木)14:41 ID:HhF2SVPZ0(14/14) AAS
一度思い込むと何年も代わらぬ頑固さ、これを現代では"老害"という
797: (ワッチョイ a3c9-XwD1) 10/02(木)15:43 ID:F/xieRn20(1) AAS
終活は取り敢えず空箱の整理から始めよう
798: (ワッチョイ 85b1-DY8s) [ちゃんばば] 10/02(木)17:06 ID:rx7YeQJg0(1) AAS
>>796
俺の 795 へのレス?
アップルは互換性重視した方針取ってるのにまだ認識していないのね、みたいな状況とでも思ってるの?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s