【自動化】MacroDroid Part16【マクロ】 (499レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(1): 08/06(水)09:27 ID:v15CygCe(1/5) AAS
Androidの操作を自動化するアプリMacroDroidのスレです。
マクロ製作の質問や情報交換をしましょう。作成したマクロの共有も大歓迎です。
次スレは>>980が立てること。立てられない場合は>>981-990が代わりに立ててあげてください。
荒らしが踏んだときは臨機応変で。
■前スレ
【自動化】MacroDroid Part11【マクロ】
2chスレ:android
省8
419(1): 11/13(木)05:10 ID:iH7/JDD2(1) AAS
>>418
仕様というより元々グローバルとローカルで同じ変数名が使えない仕様なのにバグによって2つ存在してしまっている状態
420: 11/13(木)07:43 ID:dbBjeFhS(2/2) AAS
>>419
ありがとう、バグだったのね。
421(1): 11/14(金)16:14 ID:h69oFVeG(1/5) AAS
Android16来てたが
どうせまた何かができなくなる気がしてならず停めてる
ただ、ずっと古OS使わうわけにも行かず
422: 11/14(金)16:35 ID:99NX/QBv(1) AAS
一部機種でMacroDroidからエンジニアリングモードの
起動できたんだが、これ以外に何か方法ある?
アクション→アプリ→アプリのアクティビティを起動
画像リンク[png]:i.imgur.com
EngineerMode
画像リンク[png]:i.imgur.com
EngineerMode
省3
423: 11/14(金)17:06 ID:K6fidiLk(1) AAS
>>421
俺も来てる
誰か泥16不具合まとめて
424: 11/14(金)17:12 ID:8M239884(1) AAS
Pixelなのでだいぶ前から16
テザリングやWi-Fiの制御ができなくなったのが不便
あとは基本的に動かないマクロはない
といっても大して高度なマクロは組んでないけど
425: 11/14(金)17:27 ID:OWCeO0+u(1) AAS
WiFiのオンオフができないの?
426: 11/14(金)17:58 ID:xhDesa37(1) AAS
正確にはshizuku必須になった
ということでやりようはあるのだろうけど
それほど凝ったマクロを使ってるわけではないので今以上に手をいれるのはやめた
427: 11/14(金)19:24 ID:u6IfuNDi(1) AAS
PixelでWhy?
428: 11/14(金)20:05 ID:h69oFVeG(2/5) AAS
なら上げてみるか
ただこちらはAndroid16+Xiaomi ハイパー3
泣く覚悟で上げてくる
429(2): 11/14(金)20:47 ID:h69oFVeG(3/5) AAS
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
アクション UI操作
xy指定でここをタップしているのを
ポインター表示させて確認できるのに反応しない(ᵕ᷄≀ ̠˘᷅)…
430(1): 11/14(金)20:55 ID:i0exC+S8(1/2) AAS
>>429
スキップ
という文字をターゲットにしては?
431(1): 11/14(金)21:15 ID:h69oFVeG(4/5) AAS
>>430
それは文字として認識してないみたい
432(1): 11/14(金)21:28 ID:i0exC+S8(2/2) AAS
>>431
クリックからエンターキーを押すに変える
433(3): 11/14(金)21:46 ID:mFw0/J87(1) AAS
>>429
そのケースは場所とか文字とか難しい事を考えず戻るボタンを押すアクション1つで解決する案件よ
434(1): 11/14(金)23:19 ID:h69oFVeG(5/5) AAS
>>432
ダメみたい
>>433
おおおお!オリゴ糖!
知らんかった
435(1): 11/14(金)23:21 ID:BHVBgOuI(1) AAS
泥15の端末だとwi-fiの制御はshizukuなしのヘルパーで可能だけど
アプリの無効化等がshizuku使わないと出来ない
でshizukuのフォーク入れてるがワイヤレスデバッグでshizuku側から開始出来ない
やり方がまずいのか端末の問題なのかわからずpc側で毎度adb叩いてる
436: 11/14(金)23:24 ID:KjgJBOd0(1) AAS
>>433
横からthx まさかの戻る
437: 11/14(金)23:39 ID:5CB7vB7O(1) AAS
昔は広告も戻るで消せたのにね
438(2): 11/15(土)07:19 ID:M+RiwEOp(1) AAS
>>435
説明下手すぎ
Shizukuフォークが何だと言いたいのか毎回PCからadb叩いて何してるのかとか謎すぎる
439: 11/15(土)08:45 ID:wo7UbdPT(1/2) AAS
>>438
ShizukuフォークはワイヤレスデバッグだとPCからadb叩く必要がなくShizukuを起動出来るらしい
環境を作ってペアリング済みの状態になってるのにshizukuから「開始」後ペアリングからやり直せで上手く行かない
ログを見てみるとSSLでエラーになっているので環境の問題かもです
この状態でPCからは起動できます
440(1): 11/15(土)08:58 ID:wo7UbdPT(2/2) AAS
>>438
手順が間違えていたようです
端末側でペアリングコードを入れる必要があって
それを実行すると端末側から起動出来ました
441: 11/15(土)09:14 ID:qkS8ks9c(1) AAS
>>433
楽天モバイルのマイ楽天アプリの
自社宣伝ポップにも「戻る」が使えるか試してみる
442(1): 11/15(土)13:23 ID:H0tEwfLx(1/2) AAS
>>440
フォークの利点は本家と違って初めにペアリングしてからは自動起動してWi-Fiに接続したらワイヤレスデバッグをONにするだけで実行中になるところ
(ただしバージョンによってスマホとの相性があり)
443: 11/15(土)13:48 ID:6PP6P8bG(1) AAS
>>442
端末再起動するとShizukuが停止中になるけど
Wi-Fiに接続後
Shizukuの「開始」からワイヤレスデバッグがONに自動的に変わり実行中に変わります
PCも起動させる必要が無いのでとても便利です
444(1): 11/15(土)14:15 ID:swi39jfh(1/5) AAS
ちょっと良いのが作れたのでおすそ分け
音量ボタンのUP/DOWNで音量バーが表示されるの邪魔だと思ったなら
MacroDroidで表示させないように出来る
445: 11/15(土)14:36 ID:XCqwCqoq(1) AAS
フォークのURL教えて
446: 11/15(土)18:44 ID:IrN+E1tF(1) AAS
>>434
マクロ完成したら参考にしたいので教えて下さい
447(1): 11/15(土)18:49 ID:oIj7r96q(1) AAS
>>444
なにそれすごい 教えて
448: 11/15(土)19:36 ID:swi39jfh(2/5) AAS
>>447
こんな簡単なの教えるもなにもないぞ
トリガーで音量ボタンのやつえらんで
アクションで音量UP/DOWN選ぶだけ
一個のマクロにまとめるなら条件でトリガーの発動って設定するだけ
449(2): 11/15(土)20:23 ID:wm5d/H+5(1) AAS
消えかかってるがこれを非表示にするのかと思ったら違うのか残念
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
450(2): 11/15(土)20:27 ID:swi39jfh(3/5) AAS
>>449
Pixel8aだとそれに似たようなのが表示されるけど消えるぞ
451: 11/15(土)20:35 ID:/5NAJdI5(1) AAS
マクロスクショを貼れば一発で解決するのに
452: 11/15(土)20:36 ID:swi39jfh(4/5) AAS
マクロの問題じゃなくてOSの問題じゃね?
453(1): 11/15(土)20:40 ID:V5CRfOWC(1/2) AAS
>>450
表示されるけど消える
=
表示されってことでしょ
454: 11/15(土)20:43 ID:V5CRfOWC(2/2) AAS
MDで表示させないように出来る
と聞けば非表示にできると普通は思う
455: 11/15(土)20:49 ID:swi39jfh(5/5) AAS
>>453
いやだから完全に消えるって
一瞬の表示もされない完全に非表示
もうめんどくさい
良かれと思って書き込んでなんでこんなマクロの作り方から始まってしつこく絡まれるんだ
お前のOSの問題だよ
そして解決方法なんて俺は知らん
456: 11/15(土)21:10 ID:TRpnxdZ0(1) AAS
スクショ貼ってくれ~
457: 11/15(土)21:46 ID:H0tEwfLx(2/2) AAS
>>450
表現が悪いと思うよ
何も設定しなければ>>449のようなのが出るけどMacroDroidから音量の上げ下げを行えばそういう表示を出さないで音量の上げ下げができるようになる(Xiaomiは知らん)
という事だよね
ちなみに俺の機種では表示は出なくなるけど実音量が謎の動きをするので実質使えない
458: 11/15(土)22:04 ID:2xoJ1G7B(1) AAS
だからマクロスクショを貼れば終わる話!
459(4): 11/15(土)23:39 ID:J0wPindX(1) AAS
単純にこういうことなんじゃねえの
俺はあんまり嬉しさがわからんが…
画像リンク[png]:i.imgur.com
460: 11/16(日)09:10 ID:D7q5OEIH(1/2) AAS
>>459
おつ
461: 11/16(日)09:29 ID:QBr2UPq9(1) AAS
>>459
Ⓜ𝙈𝙤𝙩𝙤𝙧𝙤𝙡𝙖と𝙓𝙞𝙖𝙤𝙢𝙞
完全に非表示になるのを確認
音量ボタン長押しをスクショにしてるとかならいいかもね
音量操作のアレの映り込みがなくなる
462: 11/16(日)10:47 ID:M92sOJIC(1) AAS
一見、「何の役に立つんだ……?」ってなるマクロも、環境によっては使えるマクロになるんだな
463(1): 11/16(日)10:56 ID:5Om88fG4(1/2) AAS
>>459
素人でしいません
発動したトリガー(ピストルマークのとこ)ってのはどこをいじれば出てくるとこでしょうか?
464: 11/16(日)11:13 ID:tq7WfxB7(1) AAS
自分で触ってりゃわかるだろ。
465(1): 11/16(日)11:27 ID:5Om88fG4(2/2) AAS
あーすいません
できました
466: 11/16(日)16:04 ID:gl7n9qK5(1) AAS
intentかなにかでYoutube Musicアプリの任意のプレイリストを再生することって出来ないですかね
467: 11/16(日)16:33 ID:EePiVWwi(1/4) AAS
>>463
私も素人の先日ここで質問した者だけど
同じ事思ってあれこれで発見!
外部リンク:imgur.com
音量を上げる 押すと
この画面の条件を追加で下ーの方にピストルあるよ
468: 11/16(日)16:35 ID:EePiVWwi(2/4) AAS
>>465
投稿前にリロードするマクロ作るよ λトボトボ
469: 11/16(日)18:23 ID:EePiVWwi(3/4) AAS
459のとおりだとおもうが
aquos sense6はダメなのか?
470: 11/16(日)18:23 ID:EePiVWwi(4/4) AAS
459のとおりだとおもうが
aquos sense6はダメなのか?
471(2): 11/16(日)20:08 ID:D7q5OEIH(2/2) AAS
安価を何故つけないのか知らないがわかにくいので付けて
わざわざスクロールせんて
>>459のとおりだとおもうが
aquos sense6はダメなのか?
472(1): 11/16(日)20:53 ID:Cuet/7Jj(1/2) AAS
>>471
最近は
私が何のことを言おうとしてることは他の人は当然分かってる
と思ってるのか、アンカーつけない書き込みが多いね
車乗っててもウィンカーなしで車線変更するヤツとか
道歩いてても衝突コースに進路変更してくるヤツとか
増えてるでしょ
省1
473: 11/16(日)20:53 ID:Cuet/7Jj(2/2) AAS
音じゃねーよ、根だよw>>472
474(2): 11/17(月)08:51 ID:1Gmu/Z4v(1/2) AAS
戻る
上で使い方知ったけど便利ね
楽天リンクでポップ出たら戻るにした
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
今まではUI操作であれやこれや
475: 11/17(月)08:52 ID:1Gmu/Z4v(2/2) AAS
𝘼𝙡𝙞𝙀𝙭𝙥𝙧𝙚𝙨𝙨他多数
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
これどうにかして
476: 11/17(月)12:48 ID:rlMRhxb+(1) AAS
それ系はどうにかされないようにいたちごっこだから・・・
477: 11/17(月)12:55 ID:Nh8w5m0x(1) AAS
GMS入ってない端末だと、webhookトリガー使えないで
認識あってますか?
478: 11/17(月)13:21 ID:bkvPHBPt(1) AAS
Webhookは知らんがAndroidのPush通知はGoogle Play開発者サービス を使っている
479: 11/17(月)13:26 ID:T9eJ6wGt(1/3) AAS
>>471
ごめんね
これこの通り専ブラの返信を使ったのだけど
2度っ書いてしまった事も含めすみませんでした。
以後気を付けます。
480(1): 11/17(月)13:42 ID:T9eJ6wGt(2/3) AAS
外部リンク:imgur.com
トリガーの設定を間違えて「音量の変化を検出」にしてた
「ユーザー補助サービスを使用」にしたら消えた!
ありがとー
スクショの時地味に邪魔だったんだよね
481(1): 11/17(月)13:55 ID:wZIXoFll(1) AAS
>>480
末尾の拡張子
.jpeg
などでimgur貼るクセ付けて!!サムネにならんやろ!
482: 11/17(月)16:44 ID:S6N0Xs3J(1/2) AAS
逆に聞きたい
chmate使ってどうやったら拡張子無しのimgur貼れるんだ
483: 11/17(月)17:02 ID:T9eJ6wGt(3/3) AAS
長押しにこんな機能も有ったのか?!
MATEのスレ以外で教わりました
有難うとごめんと。
画像リンク[png]:i.imgur.com
484: 11/17(月)17:11 ID:S6N0Xs3J(2/2) AAS
人は学習する生き物 エライ
485(1): 11/18(火)07:13 ID:Fu6z/dVx(1) AAS
■スレルール
・アンカを付けよ
・百聞は一見にしかず
長文説明より画像で視覚化せよ
・過度な丁寧語(長文になる)は辞めろ
486: 11/18(火)07:29 ID:8YLTLynT(1) AAS
スクショ乞食がルール作りとか終わってんな
そりゃ過そるわけだよ
487: 11/18(火)07:35 ID:nxnn4cF8(1) AAS
○オレルール
×スレルール
488: 11/18(火)07:47 ID:QfjJXL1p(1) AAS
スクショを交えて説明だとわかりやすいのは確か
489: 11/18(火)08:18 ID:TNqzKd68(1) AAS
自分で考えるの面倒だからスクショくれ
490: 11/18(火)08:28 ID:QJD55qaJ(1) AAS
ほんまそれな
糞ルール作ってる暇あるなら
>>485
がなんかUpしろよって感じ
491: 11/18(火)09:16 ID:h+NSew9B(1) AAS
ルール作りたい人は以前に立ち上げた
【ワッチョイ】【自動化】MacroDroid Part9【マクロ】
2chスレ:android
に移動すれば良いと思う
492: 11/18(火)12:41 ID:SAj/JWVO(1) AAS
>>474
なにかの作業に自分も流用できそうです
493: 11/18(火)14:16 ID:w18RKnYJ(1) AAS
>>474
使わさせていただきます
494: 11/18(火)16:58 ID:7CRac451(1) AAS
ポップアップで目立たせるほどの内容かよ
って感じが一致部分だけでも伝わってくる
495(1): 11/18(火)18:18 ID:yS3UnWlG(1/2) AAS
ヘルパー(Universal Helper)の最新バージョンは以下で落とせるv1.18で合っていますか?
外部リンク:macrodroidforum.com
496(1): 11/18(火)18:25 ID:SNPdhiIV(1) AAS
>>495
そだよ。2つの違いは解説読んでね
497: 11/18(火)18:33 ID:yS3UnWlG(2/2) AAS
>>496
ありがとうございます!
Universal Helperがフル機能版ですよね
おかげさまで無事インストールと動作確認完了しました
498(1): 11/19(水)03:42 ID:PGLRXB/2(1) AAS
>>481
いいってことよ!
499: 11/20(木)18:03 ID:JmfL8RqM(1) AAS
>>498
れいをいう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s