AndroidでもFirefox その26 (345レス)
1-

1: (スップ Sd5f-SXxc) 07/26(土)00:03 ID:VZJNl9rfd(1/2) AAS
!extend::vvvvv:::donguri=3/2
!extend::vvvvv:::donguri=3/2

画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
■レベル0になってしまう対策について

未対策な方はこれ検索かけてやっておくこと
勝手に0にならなくなります
どのスレでも規制の流れです
省28
265: (ワッチョイ 01de-EqqB) 10/14(火)15:45 ID:cks+CogS0(1) AAS
子供は 5ch を読むのもだめだぞ😡
266: (ワッチョイ d101-D8f4) 10/14(火)19:42 ID:S+99/G2e0(1) AAS
修正までしてくれるならともかく、原因調査よりもワークアラウンド的な使い方の紹介のほうがありがたいような気もしる

いや原因調査やその方法を教えてくれるのもありがたいけどね
267: (ワッチョイ 7b75-pvvc) 10/14(火)21:37 ID:CoyhWdLy0(1) AAS
システムのフォントで描写してくれるようになった?
268: (ワッチョイ c18c-CrK6) 10/16(木)11:49 ID:FIU45QRJ0(1) AAS
コレクションって他の端末かnightlyとかに移せない?
269
(1): (ワッチョイ fbb2-BVRT) 10/17(金)06:02 ID:Qcp1i/sD0(1/2) AAS
>>216
せめて列の数は合わせて欲しかった
こういうのは場所で覚えるから

なんですべて表示で列の数が減るのよ
270
(3): (ワッチョイ 1311-pgcC) 10/17(金)10:02 ID:dejNKese0(1/2) AAS
>>269
4×4の16
全部表示でも烈数が同じになりました

ベータです
143.0b9 (Build #2016112751)
2chMate 0.8.10.225/FUJITSU/F-05J/7.1.1/DR
271: (ワッチョイ 1311-pgcC) 10/17(金)10:04 ID:dejNKese0(2/2) AAS
>>270
メイン端末の
ベータ145.0b1 日付は10/13
はそろってなかった
272: (ワッチョイ fbb2-BVRT) 10/17(金)12:19 ID:Qcp1i/sD0(2/2) AAS
>>270
これはありがたい
273: (ワッチョイ 73a1-NMAG) 10/18(土)02:58 ID:1TH3iAyE0(1) AAS
>>270
そのスマホはAndroid7だから、Firefox 144には対応していないから、そのスマホのベータは143で止まっているよ

143.0b9は、正式版143.0が出る直前の最後のベータ
Android5~7でのBetaは、そこで更新が終わっている状態なので、そのスマホで確認しても意味がない
274
(1): (ワッチョイ d573-CVHL) 10/19(日)15:24 ID:39RvJrge0(1) AAS
コレクションに入れたタブ消しやすすぎない
消しても戻せないから困るわ
そんなのはブックマークに入れとけってことなのかね
275: (ワッチョイ 8de2-e39S) 10/20(月)19:42 ID:Fv9zoMs70(1) AAS
iceravenだが、x.comの外部サービス認証(atatterとか)するとxのトップに戻されて認証できん
276: (ワッチョイ f98c-4S2y) 10/22(水)04:09 ID:m0KbE4k70(1) AAS
>>274
本当にな
さっきも一瞬で一つ消えて何が消えたのすかわからなくてモヤモヤするわ…
コレクションの最後の一つ消すと『元に戻す』ってでるけどなんの意味もないわ
277: (スップ Sd7a-CII/) 10/22(水)11:33 ID:CL4yg4Jtd(1) AAS
144.0.1

外部リンク:www.firefox.com
> Fixed an issue where the bottom toolbar could be hidden by the keyboard. (Bug 1992740)

外部リンク:mozillazine.jp
> ツールバーを最下部に表示しているとキーボードによって隠れてしまう問題を修正 (Bug 1992740)
278
(1): (ワッチョイ 1bd6-JLYy) 10/26(日)17:56 ID:DBkenEPE0(1) AAS
うーん、いつの間にかFC2コンテンツマーケットの個別商品のページ(外部リンク:contents.fc2.com みたいなの)が正常に表示されなくなっている
279: (ワッチョイ f312-FF5q) 10/26(日)18:39 ID:SVHKIVlm0(1) AAS
Xiaomi のクソスマホから変えたらFirefox無茶苦茶快適だわ
リロードほぼ無いし拡張もずっと使える
280: (ワッチョイ e111-z5dq) 10/26(日)20:41 ID:/UPfdHl+0(1) AAS
Xiaomiがクソなのかクソスマホがクソなのか
変えたスマホは何なのか
なんにもわからん
281: (ワッチョイ 1bc3-MOem) 10/26(日)21:14 ID:6rVwU9wv0(1) AAS
まぁでもXiaomiはクソだよ
282: (ワッチョイ 6130-FF5q) 10/26(日)21:20 ID:TijoM86X0(1) AAS
Xiaomiのスマホは本当にクソ
良いのはカタログスペックだけ
283: (ワッチョイ 8181-hCAc) 10/26(日)22:15 ID:RP1qapcm0(1) AAS
2L程度を 4XL表示
284: (ワッチョイ 533d-z5dq) 10/27(月)07:33 ID:A2amcwS20(1) AAS
シャオミのモシモシは2年程度で文字通り内部が壊れて動かなくなった
285: (ワッチョイ d1b8-T2AS) 10/27(月)18:57 ID:OYVFzmQk0(1) AAS
更新したらスワイプでショートカットを2P目にめくれなくなった
なんじゃこれ
286: (ワッチョイ 01b2-c8RC) 10/27(月)20:00 ID:0Sn8zdfu0(1) AAS
以前の2ページ目は >すべて表示 の先になったな
まぁ、ショートカット自体が並べ替えが出来なくて使いにくいのでどうでもいいけど
287: (ワッチョイ 29e2-/SIJ) 10/27(月)22:54 ID:hjT3BYfa0(1) AAS
ショートカット2ページ目すぐ出せないの耐えられないから旧バージョン入れたわ
直ったら教えてね
288: (ワッチョイ 81b1-JLYy) 10/28(火)18:46 ID:l2KBmwxX0(1) AAS
ショートカットっていちいち新しいタブで開いてしまうから不便じゃない
289
(1): (ワッチョイ 1bd6-JLYy) 10/29(水)20:04 ID:sdz/xdkn0(1) AAS
>>278
Android版Firefoxってdesktop版やAndroid版のChrome&Edgeと比べて正常に表示されないページが多い印象
290: (アークセー Sxdd-BDzU) 10/30(木)17:48 ID:ymJO8Ew+x(1) AAS
>>289
例えば他にはどこ?
自分は少し前に出てた msn でかなり久々に見かけたくらいだけど
291: (ワッチョイ c985-H9h+) 10/31(金)15:09 ID:78VzetDM0(1) AAS
いつの間にかブックマーク並び替え出来るようになった?
pcは昔から出来てandroidがようやくか
292: (ワッチョイ 1bf8-Z0W1) 11/01(土)19:35 ID:iEQ+dWE40(1/2) AAS
気象庁のサイト、アイコン付きのリンクが全部同じ画面に飛んじゃうね

外部リンク[html]:www.jma.go.jp
293: (ワッチョイ 1bf8-Z0W1) 11/01(土)19:36 ID:iEQ+dWE40(2/2) AAS
サイトの作りもイマイチで表示内容もわりと難しいから、他にも誤動作しててもわかんないねこれ
294: (ワッチョイ b20c-QO7t) 11/02(日)00:10 ID:VcqqGAeA0(1) AAS
リンク先の地域選択すれば2度目は違うな
295: (ワッチョイ c513-yy3O) 11/02(日)17:40 ID:vtqsSk3h0(1) AAS
バナーの事ならリンクが

防災情報 外部リンク:www.jma.go.jp
天気 外部リンク:www.jma.go.jp
キキクル (危険度分布) 外部リンク:www.jma.go.jp
大雨・台風 外部リンク:www.jma.go.jp
地震・火山 外部リンク:www.jma.go.jp
だぜ?
296: (ワッチョイ c209-E8kh) 11/02(日)19:04 ID:OWtJK9v/0(1/2) AAS
あれ?地域選択後も同じ画面が開いてたんだけど、再現しないわ…なんか間違えたかな??お騒がせしました
297
(1): (ワッチョイ c209-E8kh) 11/02(日)19:05 ID:OWtJK9v/0(2/2) AAS
追試してくれてありがとうね
298: (ワッチョイ 6d59-NCQk) 11/02(日)20:13 ID:RaqYkR/20(1) AAS
>>297
いいってことよ 気にすんな お役に立てて 良かったよ 教える番は 次は君
299: (ワッチョイ e5b1-LWqx) 11/03(月)13:46 ID:mgAbacil0(1) AAS
age
300
(1): (ワッチョイ 4658-bwLU) 11/04(火)17:20 ID:up/tJAqL0(1) AAS
Android版firefoxでアマプラ見れなくなってるな
301: (ワッチョイ c2b8-vQNB) 11/04(火)17:37 ID:BqGXyJ9R0(1) AAS
>>300
ウチのWin版でも見れない
DMRのチェック何回いじっても…
302: (ワッチョイ 6dd4-Q2d0) 11/04(火)17:42 ID:oRDFwjOL0(1) AAS
サイゼリヤのメニューブックが見れないな。
Chromeなら問題ないが。
303: (ワッチョイ e276-GKGW) 11/05(水)06:50 ID:RbofORJA0(1/2) AAS
ダークモードが外れてて変だなと思ったら設定が勝手に変わってた
こんなことあるの?

その他の設定も変わってたから戻したけどキモい
304: (ワッチョイ dd58-zUrQ) 11/05(水)07:15 ID:EmNUzxkG0(1) AAS
うちのとこも何個か前のアプデで検索エンジン回りの一部の設定がリセットされてたな
305: (ワッチョイ e276-GKGW) 11/05(水)08:10 ID:RbofORJA0(2/2) AAS
自動アプデか何かのきっかけでリセットされるのかな
ほとんどの設定は狂わなかったけど何個かイジられた感じ
306
(1): (ワッチョイ 6dd6-E8kh) 11/05(水)10:30 ID:DFZMWyPA0(1) AAS
アドレスバーの盾のアイコンをタップするとキツネがおるね。初めて気づいた
307: (ワッチョイ e5b1-LWqx) 11/06(木)12:46 ID:x9zh9pcZ0(1) AAS
>>306
本当やね~。
308: (ワッチョイ 99b1-C/T2) 11/08(土)21:45 ID:h4c/Hb6A0(1) AAS
俺のオンボロスマホじゃオペラが劇重になってきたので、firefox使い始めたが絶妙にかゆい所に手が届かんなこれ
ブックマークの並べ替えだの何だの細かい所がいまいちすぎる
PC盤はカスタマイズで細かいとこまで自分好みにできるのに 同じFFでもどうしてこうなった
309: (ワッチョイ e2da-Nmv+) 11/08(土)22:14 ID:ScC7DYwi0(1) AAS
Android版はUIがgeckoエンジンの制御下にないので
あらゆるUI要素がxhtml/javascript/cssで記述されているPC版と違ってカスタマイズが著しく制限されている
310: (スップ Sd9f-NAHh) 11/09(日)05:19 ID:CJUb1iUld(1) AAS
なるほど
PC盤みたいの期待してたのでちょっとがっかりだが、軽いのでしばらく使うます。
311: (ワッチョイ 7f5c-5yZn) 11/09(日)08:48 ID:zhXuhy/B0(1) AAS
ブクマのソートは出来るよデバッグメニューの出し方ぐぐってこい
312
(1): (ワッチョイ ffde-Nex0) 11/09(日)10:33 ID:x4pvltVP0(1) AAS
PC盤? ポリカーボネート盤? CDのこと?
アナログ盤素材のポリ塩化ビニルはPCでなくPVCと書くことが多いようだが。
313: (ワッチョイ 9f0e-Oma/) 11/09(日)11:43 ID:R//wOsS20(1) AAS
>>312
老害
314: (ワッチョイ ffdc-ttze) 11/09(日)12:43 ID:UcKizY8y0(1) AAS
言っとくがFirefoxは重いぞ
どんなスマホ使ってても、Chromium系と比べると重い
315: (ワッチョイ ff3b-3mnC) 11/09(日)14:40 ID:UZm3PT7b0(1) AAS
ram8でも再読み込みするfire
316: (ワッチョイ 9fcd-Dr3G) 11/09(日)15:14 ID:jXduDDvZ0(1) AAS
ram8「でも」w
317: (ワッチョイ 1f38-JEkI) 11/09(日)17:42 ID:tKNi7qMU0(1/2) AAS
ram12デバイスがram4端末に思えてくるfirefox再読み込み
318: (ワッチョイ ff53-EIHN) 11/09(日)17:47 ID:iTI+ek1T0(1/2) AAS
スナドラ7+ Gen 3
メモリ6GBだけどfirefoxをメインにはできないよ
メール認証から戻るとリロードしてログインできないよ
まぁこういうことやればいいんだが
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
319: (ワッチョイ ff11-ttze) 11/09(日)17:54 ID:L2ivfGIm0(1/3) AAS
メモリ4GBでも落ちないので、メモリ容量じゃなくてメーカーの糞カスタムOSが原因
320
(1): (ワッチョイ 1f38-JEkI) 11/09(日)18:06 ID:tKNi7qMU0(2/2) AAS
リロードするだけで
落ちる人などいないと思う
ram4とか化石端末なら知らん
321: (ワッチョイ 1f4a-edn0) 11/09(日)18:46 ID:6hbVfF/f0(1) AAS
xiaomiだとRAM12GBでもリロードの嵐だよ
むすろメモリ2GBのADP-501TSとかいう糞スペ端末の方がリロード起きにくい
十中八九中華カスタムが原因
322: (ワッチョイ ff11-ttze) 11/09(日)19:28 ID:L2ivfGIm0(2/3) AAS
>>320
プロセスがキルされてるから、再び開いた時に読み込みが発生するんだろ?
つまり落ちてる
323: (ワッチョイ ff53-EIHN) 11/09(日)20:46 ID:iTI+ek1T0(2/2) AAS
そうそう落ちはしないのよね
困ったもんだね
324: (ワッチョイ ff11-ttze) 11/09(日)22:05 ID:L2ivfGIm0(3/3) AAS
上の方に書いてあったけど、タブのプロセスだけが落ちる?みたいな感じだから、アプリ自体は落ちてないのにタブの再読み込みが行われるってことなのか?
自分のスマホのROMでは落ちないのでどういう状況か想像つかんな
325: (ワッチョイ fffc-L5zv) 11/10(月)20:40 ID:xWNoyApL0(1) AAS
リロード勘弁してほしい@レノボY700
326: (ワッチョイ 1fd7-yK5L) 11/11(火)21:56 ID:/el66FXi0(1) AAS
他のタスクから戻ってきた時、起動ロゴが出る状態を"落ちた"と言ってはいない?
327: (アウアウクッ MM9f-0aks) 11/11(火)22:40 ID:GvTIJM+TM(1) AAS
あんまり詳しくないんで間違ったこと言ってるかもしれんが
3C All-in-One Toolboxで見てみたら、新しいタブを開いた時に元のタブのプロセスがリセットされてる感じ
328: (ワッチョイ 9fb1-W9TO) 11/12(水)00:01 ID:AfCpjXiU0(1) AAS
Nightly147.0a1来てた。
329: (ワッチョイ 9fa6-ttze) 11/12(水)00:21 ID:eTjE5bbD0(1) AAS
Firefox for Android 145.0, See All New Features, Updates and Fixes
外部リンク:www.firefox.com
330: (ワッチョイ 1f46-3e3X) 11/12(水)05:57 ID:A2qj63md0(1) AAS
Xiaomiスマホは今すぐ投げ捨てろ
Firefoxと相性悪すぎる
331
(1): (ワッチョイ ff14-hqjM) 11/13(木)14:32 ID:DnyeN4YX0(1) AAS
ホーム画面のFirefoxのロゴが下がった?
332: (ワッチョイ 9f6e-2Pqt) 11/13(木)16:36 ID:ghsY3s040(1) AAS
設定画面からたまに翻訳の項が消えることがあるなと思ったら
起動画面をホームページにして起動直後に設定を開くと表示されないようだ
特殊ページと遅延ロードのコンボで発生するバグかね
333: (ワッチョイ ffde-Nex0) 11/14(金)08:08 ID:rqr/IQHI0(1) AAS
>>331
「な、ガイジage厨だろ👆」厨が鬱陶しくて sage たのかも。
334: (ワッチョイ 1fdd-L7+m) 11/14(金)16:21 ID:DbxIurzo0(1) AAS
adguard の拡張が更新できますっていうタップしても何も起こらない謎の通知が何度か出てて、
ブラウザの画面から拡張削除→再追加してもまだ出てたんだけど
どうもブラウザの画面からだと古いバージョンが入ってしまうようで
外部リンク:addons.mozilla.org から入れたら新しいバージョンが入った

いろいろ弄ってるからおま環かもしれんけど…

画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
335
(1): (ワッチョイ 7f9b-a0Lg) 11/15(土)01:38 ID:QgoffCt60(1/2) AAS
このウェブサイトには安全な接続が必要です
と表示されて検索できなくなる
インストールし直したらしばらくは使えるけど、また同じ画面になって何も出来なくなる
どうすれば良いのでしょうか?
336
(1): (ワッチョイ 9fbf-Kdi9) 11/15(土)01:47 ID:zu+EtArP0(1) AAS
>>335
https onlyモードになってない?
てか、今どきhttpサイトってほとんど無いけど

もしかしたら証明書が失効しているか、オレオレ証明書使っているサイトにアクセスしているとか?
337: (ワッチョイ 7f9b-a0Lg) 11/15(土)01:57 ID:QgoffCt60(2/2) AAS
>>336
オンリーモードはオフになってる
検索エンジンをどれに変えようと同じ画面になっちゃって何も出来ない
他のブラウザアプリは普通に使える
と言った感じです
338
(1): (ワッチョイ 7fed-ttze) 11/15(土)02:23 ID:gG3q0UT40(1) AAS
「検索できなくなる」とのことだけど、検索エンジン以外のWebサイトには接続できるってこと?
それとも検索以外は試してないだけ?

AdGuard(アプリ版)でFirefoxに対してHTTPSフィルタリングを有効にしてたりしない?
339: (ワンミングク MM8f-rRus) 11/15(土)02:30 ID:X9bw6yyuM(1) AAS
145.0やらかしてる
これだからオープンソースの開発者は質が低いって評価を受ける
ルータとかベーシック認証のサイトで認証画面が出るけどパスワード入力しようとすると表示が消えて認証不能になる
業務システムでは認証なんて基本中の基本でリリース試験手順書に項目があってちゃんと動作試験を受けるのでこんな低品質でのリリースはありえない
業務でESR使ってるがこんな低品質だと擁護できずにチョロメに標準を取られるぞ
340: (ワッチョイ 1f6b-a0Lg) 11/15(土)06:24 ID:u82vw1jP0(1) AAS
>>338
リンクから飛ぶとかもダメだしネット関係は全滅だね
AdGuardは前から入れてるけど今まで平気だった、その設定もされてない
けどAdGuardが怪しいっちゃあ怪しいな
341: (ワッチョイ 9f15-6LSF) 11/15(土)07:24 ID:nvXfLpPW0(1) AAS
一覧が大様変わりしてて凄く使いづらい
使う頻度が多いであろうブックマークが下の方に配置したのはなぜ
342: (ワッチョイ 9f58-8u4t) 11/15(土)18:30 ID:ryvMmFLr0(1) AAS
145ヤバそうだな
343: (ワッチョイ ffed-YlLL) 11/15(土)20:16 ID:amUnY8IF0(1) AAS
前も一度こんな感じにならなかったっけ?
使いづれーと思っていたら知らぬ間に直ったけどまたかよ
344: (ワッチョイ 4d6e-x7UC) 11/17(月)08:05 ID:AlZeO/0G0(1) AAS
いろんなとこの色が変じゃね
アドレスバー反転すると紫に黒でくっそ見づらいんだが
345: (ワッチョイ 4652-2vje) 11/17(月)14:42 ID:jgBh3ZIm0(1) AAS
メタタグでリダイレクトされるの止める方法ってなかったっけ?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s