AndroidでもFirefox その26 (306レス)
1-

1: (スップ Sd5f-SXxc) 07/26(土)00:03 ID:VZJNl9rfd(1/2) AAS
!extend::vvvvv:::donguri=3/2
!extend::vvvvv:::donguri=3/2

画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
■レベル0になってしまう対策について

未対策な方はこれ検索かけてやっておくこと
勝手に0にならなくなります
どのスレでも規制の流れです
省28
226: (ワッチョイ bb76-RvFB) 09/25(木)04:20 ID:8wmY++hr0(1) AAS
>>216
144.0b4で全部にピン留めが表示されるバグは直ったな。
227: (ワッチョイ 7f6e-QC/e) 09/27(土)11:30 ID:zx4c/r9i0(1) AAS
タブバーをオンにすると横スワイプでタブ切り替え設定が消えるようになってるけど
カスタマイズ設定画面を開き直さないと反映されないな
設定そのものが消えたのかと思った
228: (ワッチョイ 06b1-naf1) 09/27(土)14:33 ID:ESl/uVZd0(1) AAS
Nightlyの起動画面背景カラーが変わったね。
229: (ワッチョイ 5502-7F3R) 10/01(水)08:47 ID:Qm6DilQ50(1) AAS
143.0.3
外部リンク:www.firefox.com

Resolved UI glitches that could leave blank areas after rotating full-screen video and between the keyboard and the address bar when focusing input fields. (Bug 1979064/Bug 1987065)
Reduced long delays when loading certain websites while connected to networks that block UDP connections. (Bug 1980812)
Various stability and security fixes.
230
(1): (ワッチョイ 2d6e-20fx) 10/02(木)10:14 ID:andtiVe40(1) AAS
中身コピペしてる理由は知らんがほぼ公式和訳のほうをコピペすればいいのに
外部リンク:mozillazine.jp
Android 版
修正 全画面でのビデオ再生の後で UI に空白エリアが発生する問題および、入力フィールドへフォーカスしたときにキーボードとアドレスバーの間に空白エリアが発生する問題を修正 (Bug 1979064/Bug 1987065)
共通
修正 UDP 接続をブロックするネットワークへの接続時に、特定のウェブサイトにおいて長時間の遅延が発生する問題を緩和 (Bug 1980812)
修正 安定性の向上
231: (ワッチョイ 1b25-KygD) 10/04(土)10:46 ID:BfYva5GT0(1) AAS
>>230
ほぼ公式の意味わからん
mozillazine.jpはmozillaと関係ないコミュニティで管理人が一人で翻訳してるニュース記事
ありがたいことではあるけど個人サイトと変わらず公式要素は無いが
232
(3): (ワッチョイ 2df6-ZlhK) 10/04(土)11:45 ID:Um34R3/X0(1) AAS
144.0b9、アプリ起動時にPlayストアが(Firefox Betaのペ-ジで)起動するようになった。
ウザ過ぎる。
233: (スップ Sd43-7F3R) 10/04(土)13:01 ID:xZYhUUoid(1) AAS
143.0.4
外部リンク:www.firefox.com
>Fixed an issue where deleted history entries could reappear after a restart. (Bug 1990978)
> Fixed a crash affecting some devices when adding a site to the home screen. (Bug 1990183)
> Fixed an issue where opening links to external applications in a new tab did not trigger the "Open in app" prompt. (Bug 1980753)
> Fixed YouTube video playback issues on devices running older Android versions. (Bug 1992172)

>>232
省1
234: (ワッチョイ 55b1-vrAF) 10/04(土)16:57 ID:HLahOif90(1) AAS
質問なのですがブックマークの一覧を開く時、メニュー → ブックマーク じゃなくて一発でブックマークの一覧にいけるようにって出来ますか?
ホームボタンでブックマークの一覧を開けるけど、そこから飛ぼうとすると既存のタブで開かないで、いちいち新しいタブで開いてしまうので
これを既存のタブで開ければこちらでもいいのだけど どちらもやり方がわからにゃい
235: (ワッチョイ b16e-0e+j) 10/05(日)11:36 ID:tZgg0apj0(1) AAS
むりそう
そういうルートも設定も多分ないしAndroid版はbookmarks APIがない
236: (ワッチョイ 0db1-mVl8) 10/05(日)12:59 ID:2iygtzVn0(1) AAS
なるほどありがとうございます。
237
(1): (ワッチョイ 89b1-OtTx) 10/06(月)06:55 ID:ihAww5pi0(1) AAS
>>232
Nightlyも起動するとPlayストアが開く。
238
(1): (ワッチョイ 5a11-rPVK) 10/06(月)09:37 ID:RnU1FxuG0(1) AAS
>>202
Beta for Testersがサブ端末でサポート外になった
PCとメインのスマホと同じ環境でないと使い勝手が悪いのでスマホを買ってメイン端末をサブへと玉突き

2chMate 0.8.10.225/FUJITSU/F-05J/7.1.1/DT
239: (ワッチョイ 0576-6yEJ) 10/07(火)02:20 ID:l6KUdRHL0(1) AAS
>>232
>>237
144.0b10で直ったっぽい
240: (ワッチョイ 0a2d-ErC3) 10/07(火)03:17 ID:iWu3/Frg0(1) AAS
>>238
アプデが143で止まるってだけだから、当面の間はPCや他のスマホとの同期は使えるんじゃないの?

というか、サブとはいえそのスマホでよくFirefox使ってられるな
同じ機種持ってるけど、Firefoxは激重すぎて使い物にならないんだが
Chromium系じゃないと耐えられない
241: (ワッチョイ e969-x+FY) 10/07(火)12:06 ID:Ob4mgzQs0(1) AAS
???
242
(2): (ワッチョイ 3118-Xn5D) 10/07(火)14:49 ID:tt7mRARV0(1/2) AAS
msn って firefox だと記事開けないよね?
243
(1): (ワッチョイ 4137-x+FY) 10/07(火)15:21 ID:saPOU0hv0(1) AAS
???
244
(1): (ワッチョイ da8b-IFkx) 10/07(火)16:00 ID:qnemFy9/0(1) AAS
144から8.0以下はサポート外になるからサブ端末の入れ替えをぼちぼちやっていかないといけないのか
まあ確かに重たいしな
245: (ワッチョイ 3118-Xn5D) 10/07(火)17:02 ID:tt7mRARV0(2/2) AAS
>>243
msn の各個別記事のurlを開いても本文部分が表示されないんだよね
246: (ワッチョイ 3d2a-ErC3) 10/07(火)18:35 ID:Vupmr/N60(1) AAS
>>244
8以降が必要だから、正確には8.0「未満」だな
247: (ワッチョイ 89b1-OtTx) 10/10(金)15:35 ID:f4xlwHtU0(1) AAS
そろそろ146.0a1になるね。
248
(1): (ワッチョイ 5a5f-Xn5D) 10/10(金)16:54 ID:eh3dr1ZS0(1) AAS
chrome mask っていう拡張がおすすめに入ったんだね
user-agent 系より考えることが少なくていいね
msn ニュースもみれたわ >>242
249
(1): (ワッチョイ da8b-IFkx) 10/11(土)00:04 ID:MVN24Y770(1) AAS
>>248
msn ニュース何もしなくても普通に見れるが
250: (ワッチョイ 5a5f-Xn5D) 10/11(土)01:35 ID:AueSvjTJ0(1) AAS
>>249
外部リンク:www.msn.com

画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
251: (ワッチョイ d5b0-ErC3) 10/11(土)02:00 ID:+mrOqDrY0(1) AAS
>>242
本当だ
msnで記事ページを開くとトップページに飛ばされる
Firefox 143.0.4
252: (ワッチョイ 89b1-OtTx) 10/11(土)18:56 ID:JDCnT/Ip0(1) AAS
145.0a1だけどmsn記事読めないね。
253: (ワッチョイ d1fb-+jCe) 10/12(日)14:26 ID:n/SixyG90(1) AAS
しょうもない嫌がらせするねー
254: (ワッチョイ d16e-nKpH) 10/12(日)17:46 ID:upA5PhQG0(1) AAS
EdgeHTML時代にYouTubeに嫌がらせされてたとか呪詛垂れ流してたのにねえ
立場が変われば似たようなことすんのがお企業様か
255: (ワッチョイ 138f-D8f4) 10/12(日)17:49 ID:/mzOjBRz0(1/2) AAS
PC表示を選ぶと見れるんだけどね
256: (ワッチョイ 138f-D8f4) 10/12(日)17:50 ID:/mzOjBRz0(2/2) AAS
まあ今まで話題にならなかったし edge 利用者しか見てないということで…
257: (ワッチョイ 53da-MP2n) 10/12(日)18:49 ID:7X88MrUN0(1) AAS
まあそのうち対策が入るだろう外部リンク[cgi]:bugzilla.mozilla.org
258: (ワッチョイ 49b2-iZeJ) 10/12(日)22:17 ID:po4TwIb40(1) AAS
outlookメール(ウェブ版)もなんか動作が変だな
サインアウトに失敗する
259: (ワッチョイ 0bd4-D8f4) 10/13(月)16:48 ID:RaClctR70(1) AAS
>>113
これ検索を別のに変えても発生するんだけどなんだろね。毎回じゃないんだけども。

反対にホーム画面(ブラウザではなくホームアプリ)に検索サイトのショートカット置いて、そこから画面を開いて検索する運用の場合は特に遅延は発生しないのよね。
260
(1): (ワッチョイ d16e-nKpH) 10/13(月)22:15 ID:OC57XiYx0(1) AAS
それぞれいってることバラバラ>>138だからてめーで調べて>>142バグ投げろやでFAだろ
261: (ワッチョイ 0b12-D8f4) 10/14(火)04:57 ID:6xMbq/K60(1) AAS
>>260
ここは調査してバグ報告までしないと罵倒される系なの?それは失礼しました
262
(2): (ワッチョイ d16e-nKpH) 10/14(火)09:15 ID:4fyshv2H0(1) AAS
少なくとも1か月以上てめーではなんもしないで
誰か俺のために調べてくれないカナーチラチラとかやってるやつにはな
263: (ワッチョイ d9e9-NMAG) 10/14(火)14:51 ID:8QQ/Vuli0(1) AAS
>>262
誰もお前に頼んでいない
同じ不具合が発生している人同士での情報交換が目的なんだから、発生していないなら黙っていればいいのに
264: (ワッチョイ d1fd-RuHE) 10/14(火)15:01 ID:Tpg0IrpG0(1) AAS
>>262
子供は書き込んじゃだめだぞ😡
265: (ワッチョイ 01de-EqqB) 10/14(火)15:45 ID:cks+CogS0(1) AAS
子供は 5ch を読むのもだめだぞ😡
266: (ワッチョイ d101-D8f4) 10/14(火)19:42 ID:S+99/G2e0(1) AAS
修正までしてくれるならともかく、原因調査よりもワークアラウンド的な使い方の紹介のほうがありがたいような気もしる

いや原因調査やその方法を教えてくれるのもありがたいけどね
267: (ワッチョイ 7b75-pvvc) 10/14(火)21:37 ID:CoyhWdLy0(1) AAS
システムのフォントで描写してくれるようになった?
268: (ワッチョイ c18c-CrK6) 10/16(木)11:49 ID:FIU45QRJ0(1) AAS
コレクションって他の端末かnightlyとかに移せない?
269
(1): (ワッチョイ fbb2-BVRT) 10/17(金)06:02 ID:Qcp1i/sD0(1/2) AAS
>>216
せめて列の数は合わせて欲しかった
こういうのは場所で覚えるから

なんですべて表示で列の数が減るのよ
270
(3): (ワッチョイ 1311-pgcC) 10/17(金)10:02 ID:dejNKese0(1/2) AAS
>>269
4×4の16
全部表示でも烈数が同じになりました

ベータです
143.0b9 (Build #2016112751)
2chMate 0.8.10.225/FUJITSU/F-05J/7.1.1/DR
271: (ワッチョイ 1311-pgcC) 10/17(金)10:04 ID:dejNKese0(2/2) AAS
>>270
メイン端末の
ベータ145.0b1 日付は10/13
はそろってなかった
272: (ワッチョイ fbb2-BVRT) 10/17(金)12:19 ID:Qcp1i/sD0(2/2) AAS
>>270
これはありがたい
273: (ワッチョイ 73a1-NMAG) 10/18(土)02:58 ID:1TH3iAyE0(1) AAS
>>270
そのスマホはAndroid7だから、Firefox 144には対応していないから、そのスマホのベータは143で止まっているよ

143.0b9は、正式版143.0が出る直前の最後のベータ
Android5~7でのBetaは、そこで更新が終わっている状態なので、そのスマホで確認しても意味がない
274
(1): (ワッチョイ d573-CVHL) 10/19(日)15:24 ID:39RvJrge0(1) AAS
コレクションに入れたタブ消しやすすぎない
消しても戻せないから困るわ
そんなのはブックマークに入れとけってことなのかね
275: (ワッチョイ 8de2-e39S) 10/20(月)19:42 ID:Fv9zoMs70(1) AAS
iceravenだが、x.comの外部サービス認証(atatterとか)するとxのトップに戻されて認証できん
276: (ワッチョイ f98c-4S2y) 10/22(水)04:09 ID:m0KbE4k70(1) AAS
>>274
本当にな
さっきも一瞬で一つ消えて何が消えたのすかわからなくてモヤモヤするわ…
コレクションの最後の一つ消すと『元に戻す』ってでるけどなんの意味もないわ
277: (スップ Sd7a-CII/) 10/22(水)11:33 ID:CL4yg4Jtd(1) AAS
144.0.1

外部リンク:www.firefox.com
> Fixed an issue where the bottom toolbar could be hidden by the keyboard. (Bug 1992740)

外部リンク:mozillazine.jp
> ツールバーを最下部に表示しているとキーボードによって隠れてしまう問題を修正 (Bug 1992740)
278
(1): (ワッチョイ 1bd6-JLYy) 10/26(日)17:56 ID:DBkenEPE0(1) AAS
うーん、いつの間にかFC2コンテンツマーケットの個別商品のページ(外部リンク:contents.fc2.com みたいなの)が正常に表示されなくなっている
279: (ワッチョイ f312-FF5q) 10/26(日)18:39 ID:SVHKIVlm0(1) AAS
Xiaomi のクソスマホから変えたらFirefox無茶苦茶快適だわ
リロードほぼ無いし拡張もずっと使える
280: (ワッチョイ e111-z5dq) 10/26(日)20:41 ID:/UPfdHl+0(1) AAS
Xiaomiがクソなのかクソスマホがクソなのか
変えたスマホは何なのか
なんにもわからん
281: (ワッチョイ 1bc3-MOem) 10/26(日)21:14 ID:6rVwU9wv0(1) AAS
まぁでもXiaomiはクソだよ
282: (ワッチョイ 6130-FF5q) 10/26(日)21:20 ID:TijoM86X0(1) AAS
Xiaomiのスマホは本当にクソ
良いのはカタログスペックだけ
283: (ワッチョイ 8181-hCAc) 10/26(日)22:15 ID:RP1qapcm0(1) AAS
2L程度を 4XL表示
284: (ワッチョイ 533d-z5dq) 10/27(月)07:33 ID:A2amcwS20(1) AAS
シャオミのモシモシは2年程度で文字通り内部が壊れて動かなくなった
285: (ワッチョイ d1b8-T2AS) 10/27(月)18:57 ID:OYVFzmQk0(1) AAS
更新したらスワイプでショートカットを2P目にめくれなくなった
なんじゃこれ
286: (ワッチョイ 01b2-c8RC) 10/27(月)20:00 ID:0Sn8zdfu0(1) AAS
以前の2ページ目は >すべて表示 の先になったな
まぁ、ショートカット自体が並べ替えが出来なくて使いにくいのでどうでもいいけど
287: (ワッチョイ 29e2-/SIJ) 10/27(月)22:54 ID:hjT3BYfa0(1) AAS
ショートカット2ページ目すぐ出せないの耐えられないから旧バージョン入れたわ
直ったら教えてね
288: (ワッチョイ 81b1-JLYy) 10/28(火)18:46 ID:l2KBmwxX0(1) AAS
ショートカットっていちいち新しいタブで開いてしまうから不便じゃない
289
(1): (ワッチョイ 1bd6-JLYy) 10/29(水)20:04 ID:sdz/xdkn0(1) AAS
>>278
Android版Firefoxってdesktop版やAndroid版のChrome&Edgeと比べて正常に表示されないページが多い印象
290: (アークセー Sxdd-BDzU) 10/30(木)17:48 ID:ymJO8Ew+x(1) AAS
>>289
例えば他にはどこ?
自分は少し前に出てた msn でかなり久々に見かけたくらいだけど
291: (ワッチョイ c985-H9h+) 10/31(金)15:09 ID:78VzetDM0(1) AAS
いつの間にかブックマーク並び替え出来るようになった?
pcは昔から出来てandroidがようやくか
292: (ワッチョイ 1bf8-Z0W1) 11/01(土)19:35 ID:iEQ+dWE40(1/2) AAS
気象庁のサイト、アイコン付きのリンクが全部同じ画面に飛んじゃうね

外部リンク[html]:www.jma.go.jp
293: (ワッチョイ 1bf8-Z0W1) 11/01(土)19:36 ID:iEQ+dWE40(2/2) AAS
サイトの作りもイマイチで表示内容もわりと難しいから、他にも誤動作しててもわかんないねこれ
294: (ワッチョイ b20c-QO7t) 11/02(日)00:10 ID:VcqqGAeA0(1) AAS
リンク先の地域選択すれば2度目は違うな
295: (ワッチョイ c513-yy3O) 11/02(日)17:40 ID:vtqsSk3h0(1) AAS
バナーの事ならリンクが

防災情報 外部リンク:www.jma.go.jp
天気 外部リンク:www.jma.go.jp
キキクル (危険度分布) 外部リンク:www.jma.go.jp
大雨・台風 外部リンク:www.jma.go.jp
地震・火山 外部リンク:www.jma.go.jp
だぜ?
296: (ワッチョイ c209-E8kh) 11/02(日)19:04 ID:OWtJK9v/0(1/2) AAS
あれ?地域選択後も同じ画面が開いてたんだけど、再現しないわ…なんか間違えたかな??お騒がせしました
297
(1): (ワッチョイ c209-E8kh) 11/02(日)19:05 ID:OWtJK9v/0(2/2) AAS
追試してくれてありがとうね
298: (ワッチョイ 6d59-NCQk) 11/02(日)20:13 ID:RaqYkR/20(1) AAS
>>297
いいってことよ 気にすんな お役に立てて 良かったよ 教える番は 次は君
299: (ワッチョイ e5b1-LWqx) 11/03(月)13:46 ID:mgAbacil0(1) AAS
age
300
(1): (ワッチョイ 4658-bwLU) 11/04(火)17:20 ID:up/tJAqL0(1) AAS
Android版firefoxでアマプラ見れなくなってるな
301: (ワッチョイ c2b8-vQNB) 11/04(火)17:37 ID:BqGXyJ9R0(1) AAS
>>300
ウチのWin版でも見れない
DMRのチェック何回いじっても…
302: (ワッチョイ 6dd4-Q2d0) 11/04(火)17:42 ID:oRDFwjOL0(1) AAS
サイゼリヤのメニューブックが見れないな。
Chromeなら問題ないが。
303: (ワッチョイ e276-GKGW) 11/05(水)06:50 ID:RbofORJA0(1/2) AAS
ダークモードが外れてて変だなと思ったら設定が勝手に変わってた
こんなことあるの?

その他の設定も変わってたから戻したけどキモい
304: (ワッチョイ dd58-zUrQ) 11/05(水)07:15 ID:EmNUzxkG0(1) AAS
うちのとこも何個か前のアプデで検索エンジン回りの一部の設定がリセットされてたな
305: (ワッチョイ e276-GKGW) 11/05(水)08:10 ID:RbofORJA0(2/2) AAS
自動アプデか何かのきっかけでリセットされるのかな
ほとんどの設定は狂わなかったけど何個かイジられた感じ
306: (ワッチョイ 6dd6-E8kh) 11/05(水)10:30 ID:DFZMWyPA0(1) AAS
アドレスバーの盾のアイコンをタップするとキツネがおるね。初めて気づいた
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.542s*