【Magisk】Root化総合 Part1【KernelSU】【APatch】 (193レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

26
(3): ころころ [404] (ワッチョイ 6bcf-VHi+ [180.146.78.65]) 07/15(火)10:53 ID:vQPFfXJA0(1/6) AAS
>>25
fastbootでflashするとbootloopに陥るから一時root取った状態でkernelflasherを使ってAnyKernel3をインストールするのが安全
27: ころころ [404] (ワッチョイ 6bcf-VHi+ [180.146.78.65]) 07/15(火)10:54 ID:vQPFfXJA0(2/6) AAS
boot.img.gzをダウンロードして展開する
展開したファイルをfastboot bootで起動
起動して問題がなさそうなら
外部リンク:github.com
を使って現在のスロットにAnyKernel3.zipをflash
33: ころころ [404] (ワッチョイ 6bcf-VHi+ [180.146.78.65]) 07/15(火)17:33 ID:vQPFfXJA0(3/6) AAS
確かにspoof providerを有効にしたらstrongまで得られるけどwalletが使えなくなる可能性があるから非推奨
39
(1): ころころ [404] (ワッチョイ 6bcf-VHi+ [180.146.78.65]) 07/15(火)20:26 ID:vQPFfXJA0(4/6) AAS
ReZygiskを使えばいい
42: ころころ [404] (ワッチョイ 6bcf-VHi+ [180.146.78.65]) 07/15(火)23:49 ID:vQPFfXJA0(5/6) AAS
>>40
Zygisk NextとShamikoの組み合わせのようにReZygiskにもShamikoに相当する隠蔽モジュールがある
TreatWheelがReZygisk版のShamiko
http
外部リンク:t.me
43
(1): ころころ [404] (ワッチョイ 6bcf-VHi+ [180.146.78.65]) 07/15(火)23:51 ID:vQPFfXJA0(6/6) AAS
そのうちZygisk Nextが最新版のKSUNextに対応するだろうからそれまで待つのもアリ
ZNの次のバージョンでShamiko内蔵されるし
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.717s*