【Magisk】Root化総合 Part1【KernelSU】【APatch】 (187レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
111
(1): 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6962-pOj8 [180.144.193.114]) 07/28(月)17:36 ID:fyWpb+S70(1/4) AAS
>>110
Vpassのバージョンが5.8.1でも起動した?
それより前のバージョンだとReZygisk使っていても起動した記憶があるけど5.8.1だとTW入れても無理だった
113
(2): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6962-pOj8 [180.144.193.114]) 07/28(月)18:08 ID:fyWpb+S70(2/4) AAS
>>112
ありがとう
自分の環境だとReZygiskはrc3もCI 398も駄目だったけどZygisk Nextを使うと起動できた
少し前だとRZの方が隠蔽性高いとか聞いたけど今はZNの方がいいのかな
117
(1): 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6962-pOj8 [180.144.193.114]) 07/28(月)21:12 ID:fyWpb+S70(3/4) AAS
>>115
USBデバッグオンの時はログイン画面の前にポップアップが出るけど、それとは別にログインボタンが表示される時に「セキュリティポリシーにより、ご利用の端末では本アプリを起動できません。」というポップアップが出たらアウト
>>116
ありがとう
正にそのチャンネル見ていた
最近はZNの方が検出されにくいみたいね
121
(1): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6962-pOj8 [180.144.193.114]) 07/28(月)22:48 ID:fyWpb+S70(4/4) AAS
>>118,119,120
ありがとう
APatchだとZN単体、もしくはRZ+TW+Nohello kpmで動作する感じなのね
133
(1): 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 6962-7JCW [180.144.193.114]) 08/02(土)18:55 ID:bf1OIyB90(1) AAS
>>131
NohelloとZygisk Assistantをアンインストールする
Magisk内蔵のZygiskを無効にしてZygisk NextかReZygiskをインストールする
この状態で試して動かないアプリがあれば、Zygisk Nextを使っている場合はShamiko、ReZygiskを使っている場合はTreatWheelをインストールする
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s