【Magisk】Root化総合 Part1【KernelSU】【APatch】 (187レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
141
(2): 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ accf-C8dn [121.82.139.227]) 08/06(水)18:10 ID:yX50g0xI0(1/6) AAS
POCO F7ならfastboot bootが使えるかもしれないから、LKMでroot化するのではなくfastboot boot boot.imgで一時root取った状態でAnykernel3.zipをflashした方がいいかも
一時root取れたらこれでAnykernel3.zipをflash
http
外部リンク:github.com
143
(3): 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ accf-C8dn [121.82.139.227]) 08/06(水)18:33 ID:yX50g0xI0(2/6) AAS
>>142
良いか良くないかと聞かれるとあまりよくないかも
その状態からkernel flasherを使うなら、kernelをflashした後にfastbootに入ってストックinit_bootをflashしてから使うといい
159
(1): 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ accf-C8dn [121.82.139.227]) 08/06(水)22:10 ID:yX50g0xI0(3/6) AAS
6.6.x-ltsじゃなくてカーネルバージョンが一致したものがあればそれを焼いた方がいいかも
Anykernel3をflashする前に設定アプリでマイデバイス→詳細情報と仕様の画面をスクショして載せてみて
160
(1): 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ accf-C8dn [121.82.139.227]) 08/06(水)22:12 ID:yX50g0xI0(4/6) AAS
ストックROMのカーネルバージョンが6.6.56なので、NEXT-12818-android15-6.6.56-2024-11が付いたものを使う
162
(1): 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ accf-C8dn [121.82.139.227]) 08/06(水)22:18 ID:yX50g0xI0(5/6) AAS
>>161
それならこの2つのファイルを使ってみてください
boot.img
github.com/WildKernels/GKI_KernelSU_SUSFS/releases/download/v1.5.9-r4/NEXT-12818-android15-6.6.56-2024-11-boot.img.gz
AK3.zip
github.com/WildKernels/GKI_KernelSU_SUSFS/releases/download/v1.5.9-r4/NEXT-12818-android15-6.6.56-2024-11-AnyKernel3.zip
165
(1): 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ accf-C8dn [121.82.139.227]) 08/06(水)22:37 ID:yX50g0xI0(6/6) AAS
>>164
よかったです
KMIバージョンがストックROMより古いものをflashするとブートループするので、KMIバージョンが合致するものを使うのが重要です
androidのセキュリティアップデートの日付は関係なかったと思います
例えばカーネルバージョンが6.6.56-android15の端末に6.6.57-android15-202412のカーネルをflashしても問題ないけど、6.6.50-android15-202410のカーネルをflashするとアウト
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s