[過去ログ]
Androidタブレット総合スレ 133 (1002レス)
Androidタブレット総合スレ 133 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
64: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/23(月) 18:17:35.07 ID:IUkaZrua 俺のOnePlusはまだまだ届かない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/64
65: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/23(月) 18:18:01.49 ID:iVcVfCHo >>62 とりあえず、LINEだけは使ってないから安心 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/65
66: 警備員[Lv.15] [] 2025/06/23(月) 21:26:17.56 ID:6Lgw4KnP ボクのoneplusは24日から7月3日予定 明日来るはず! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/66
67: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/23(月) 22:04:37.98 ID:9llceKiO SIMフリーLTE対応のタブレットを検討中です Lenovo Tab One Lenovo Tab B11 Lenovo Tab M11(B11の家電量販店モデルで64GB版?) この三つで悩んでるのですが、どれもUQのnanoSIMで動作するのでしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/67
68: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/23(月) 22:06:15.24 ID:eFz+EEdX >>67 良いことを教えてあげよう 目の前にスマホかタブレットかPCがあるじゃろ? ggrks! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/68
69: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/23(月) 22:11:55.57 ID:9llceKiO >>68 解決しました、ありがとうございました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/69
70: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/23(月) 22:20:27.57 ID:IUkaZrua ペンとカバーは倉庫に逆走中 いつ届くんですかねこれ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/70
71: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/24(火) 06:49:12.62 ID:K6XV2k/z redmi pad 2 買っちまった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/71
72: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/24(火) 10:05:02.98 ID:HkU/kj1M redmipadproの方が良くないか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/72
73: 警備員[Lv.28][苗] [sage] 2025/06/24(火) 10:13:18.02 ID:4NVPmO1r0 Snapdragon 8 Eliteかmediatek dimensity 9400 plus搭載タブレットほしいんだけど どれオススメですか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/73
74: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/24(火) 10:37:11.00 ID:/Q111RYV どれもおすすめやで http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/74
75: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/24(火) 10:38:14.97 ID:GBU483N0 >>72 アリエクのサマーセールクーポンで 22k だからじゃね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/75
76: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/24(火) 12:09:08.18 ID:xG1S5IcZ >>73 検討候補を挙げてみて http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/76
77: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/24(火) 12:26:55.29 ID:HkU/kj1M >>75 まぁ22kなら買いか 因みにプロはいくらだったの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/77
78: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/24(火) 15:04:51.79 ID:LKOsiZsJ >>77 proだと30000越えるぐらいだから、それなら国内で買うかって感じ メモリは少し多いんだけどリスク取るほどの価格差とは感じない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/78
79: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/24(火) 15:26:34.21 ID:+hwtXOXK >>71 発売したてのG100のやつ買うって転売目的か? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/79
80: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/24(火) 18:13:37.20 ID:LKOsiZsJ >>79 この値段で8G+256Gなら良いかなって http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/80
81: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/24(火) 18:47:17.98 ID:HkU/kj1M >>78 なるほど 30000超えるとなるともう一万ちょい出せばXiaomipad7にも手が届くくらいか それならredmipad2の方が良いかも http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/81
82: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/24(火) 19:01:20.09 ID:gCnI2T/5 >>71 買った商品ページのスクショお願い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/82
83: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/24(火) 19:16:28.98 ID:WQKcuGLN これかな?2つクーポン適応し20797これは安い https://i.imgur.com/SfC1hIN.jpeg 84QP9TSX6XFC http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/83
84: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/24(火) 19:29:42.39 ID:co3fARwn ゲロ安w http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/84
85: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/24(火) 20:49:36.80 ID:dS7WyHMQ >>83 アリエクのクポンって探しにくいよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/85
86: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/24(火) 20:51:47.02 ID:HkU/kj1M redmipad2安いけど性能がなぁ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/86
87: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/24(火) 20:55:02.78 ID:8UMWW+g6 Redmiだもん Redmiに性能求めるほうが間違い Redmi pad proがイレギュラーで普通じゃないだけ 性能求める人はXiaomiブランド http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/87
88: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/24(火) 20:55:58.37 ID:8UMWW+g6 Redmi pad proは当然 Redmi pad2も恐らく 最高のサブタブ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/88
89: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/24(火) 22:06:36.48 ID:DLYfdgoo ■ファーストリテーリング セオリー プラステ ユニクロ GU ■𝗫𝗶𝗮𝗼𝗺𝗶 Xiaomi pad pro Xiaomi pad Redmi pad pro /ポコ Redmi pad Redmi pad SE http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/89
90: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/25(水) 00:19:49.57 ID:cORFJrJK ネットとYouTubeぐらいしかしないならredmipadで十分と思ってる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/90
91: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/25(水) 01:29:27.33 ID:+qd2W4z/ OnePlus Pad 3を6.5万円で買っとけば当分困らんのでは? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/91
92: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/25(水) 06:39:36.77 ID:U9e4L9IY メイン機の7+ Gen 3と比べると 7s Gen 2はネットサーフィンはややストレスに感じるのね だからあくまで7s Gen 2はサブ Helio G100-Ultraではちと厳しいかも あくまで2万だしこんなんもんかと割り切り許す!位かと 使ったことないけど8s Gen 3をメインにしてたら7+ Gen 3も ややストレスに感じるのかもしれない 結局、普段何を使ってるか次第なのかなと http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/92
93: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/25(水) 07:44:18.85 ID:kCZzmqOC >>83 ポチった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/93
94: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/25(水) 08:53:01.47 ID:rIeY2s8m 金がないのでこの低コスト/年の運用です 【購入履歴(支出)】 Pad 5(2021): 38,000円 Pad 6(2023): 42,000円 Pad 7(2025): 42,800円 総支出 = 38,000 + 42,000 + 42,800 = 122,800円 【売却履歴(収入)】 Pad 5(2023): 35,800円 Pad 6(2025): 36,800円 Pad 7(2027 予想): 45,800円 総収入 = 35,800 + 36,800 + 45,800 = 118,400円 【差額(実質負担)】 総支出 - 総収入 = 122,800 - 118,400 = 4,400円 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/94
95: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/25(水) 08:53:19.44 ID:rIeY2s8m 間違ったここじゃない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/95
96: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/25(水) 12:18:37.67 ID:rOBvv646 なんか以前に見たことあるような http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/96
97: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/25(水) 12:51:11.13 ID:gco7CZSZ 中華タブスレとここにマルチしてた奴だな どこのスレと間違えたか知らないけどシャオミは2年経っても高く売れ るって自慢したいんだろ だったら金が無いそうだから輸入代行(転売)でもすればいいのに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/97
98: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/25(水) 13:00:42.44 ID:U9e4L9IY 捻くれてるな... xiaomiから抜け出せないは割とあるある http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/98
99: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/25(水) 13:22:41.86 ID:Nfs4XVJ9 マルチタスクできるような人だから抵コスト運用できるのか 発達には無理だな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/99
100: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/25(水) 14:58:33.09 ID:KsjA7gzM >>89 Xiaomipad s proシリーズも入れてあげて(´・ω・`) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/100
101: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/25(水) 16:07:40.38 ID:MaQlDoM5 5から7と買い替えてきた人は傷がなけりゃ大体あんなんもんだよ 8が出る時の7の推定価格は神のみぞは知る http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/101
102: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/25(水) 16:13:01.06 ID:Xe4jhfZi antutu100万ぐらいで安いタブレット無いですか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/102
103: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/25(水) 16:13:58.46 ID:z0YCoN2K ipad http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/103
104: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/25(水) 17:12:17.26 ID:NSKrssOT もちろんありますよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/104
105: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/25(水) 17:40:03.28 ID:ux+BAKJa Xiaomi Pad7を33000と サブ用としてRedmi pad2を20790で買った いきなりXiaomi2台餅 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/105
106: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/25(水) 17:42:02.74 ID:zE5dqAyE AQUOS wish2 A204SH使ってのるが音量押すときに出るこのマーク、アイコンはなんですか?わかる方教えてください、お願いします。 https://i.imgur.com/onGuoU4.png http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/106
107: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/25(水) 17:58:38.40 ID:N6knnRQV >>106 自動字幕起こし機能のボタンのようだ https://i.imgur.com/SPPfBOF.png http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/107
108: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/25(水) 18:06:41.03 ID:tZilgW9W ずっとミドルで満足してたが一度スナドラ8のハイエンド使うとantutu150万のカクツキやキルに我慢できなくなった oneplus pad3買ったわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/108
109: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/25(水) 18:52:01.23 ID:h4nzlxow 今回のOnePlusあの価格で8Eliteと大画面両立してるのはとんでもないコスパだけど指紋認証が無いことだけは注意 まあ13インチまでいくと置いて使うことが殆どだろうから顔認証だけでも困ることはあまりないだろうが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/109
110: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/25(水) 19:06:00.04 ID:zrULPerv one plus pad3使ったが、やっぱり8eliteはいいな スマホはvivo x200 ultraだが、やっぱタブだと違うわ。 pad2もコスパ良かったが、より凄い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/110
111: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/25(水) 19:31:22.01 ID:CWVSoCzZ どんだけ皆Xiaomi好きなのよ...もうええって もっとOppoや𝗟𝗲𝗻𝗼𝘃𝗼買えよ Xiaomi一強は良くないって http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/111
112: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/25(水) 19:50:35.46 ID:nX9rpwku Xiaomipad7買ったけど7s pro出るならでかい方がいいから買っちゃいそう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/112
113: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/25(水) 20:39:05.64 ID:yju3GPct Alphawolf PPad2ってどうなんやろか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/113
114: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/25(水) 20:44:34.82 ID:wJL3E6hP どんなスペックよ?ページ貼って http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/114
115: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/25(水) 20:49:10.04 ID:yju3GPct >>114 https://item.rakuten.co.jp/alphawolf/ppad2/ いつものLINEで13999円+レビューでケース http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/115
116: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/25(水) 21:04:48.81 ID:wJL3E6hP >>115 安いなぁ! 家族用に買おうかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/116
117: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/25(水) 22:00:36.59 ID:ohM6X1tK NXTPAPER 11 Plusの発送連絡キタ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/117
118: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/25(水) 22:42:25.95 ID:YkVbGb9N nxtpaper出張中なのに発送連絡きちまったよ Xiaomipad7proのマットディスプレイが糞みたいな評判だったから不安だわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/118
119: 警備員[Lv.17] [sage] 2025/06/25(水) 23:07:15.10 ID:+sNNgWHO iPadのマットディスプレイは2台使ってるけど使いやすいんだけどね XiaomiのはARコートに近いみたいだからイマイチなのかな。その評判が怖くてPad7 ultra は標準グラスで買って使ってる Lenovoのはどーなんだろう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/119
120: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/26(木) 06:17:12.83 ID:cw+5BBPD NXTPAPER 11 Plusは7月末から一般販売もするみたいだな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/120
121: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/26(木) 09:03:19.45 ID:+omcn57h nxtpaperはアス比3:2と言ってるけど、ipadと比較して電子書籍の表示面積がどうなのかがすごく気になる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/121
122: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/26(木) 10:15:32.85 ID:RwAN61fy Xiaomiしか買えないお金がない人は 尼のR3年米 楽天のR4年米 只今絶賛発売中普通に美味かった https://i.imgur.com/8dtdsrn.jpeg なくなってきたので今買い足した http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/122
123: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/26(木) 10:53:50.17 ID:6a+WTnOw one plus pad3いくらで買ったの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/123
124: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/26(木) 11:24:53.44 ID:AvvMBxtP onepluspad3は今アリエクで約6.5k スペック考えたら激安だな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/124
125: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/26(木) 12:40:08.40 ID:rw7rmv7U 6.5kは安いな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/125
126: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/26(木) 12:43:48.31 ID:Enxn5MEb くそっ 10倍の値段で買っちまったぜ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/126
127: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/26(木) 12:43:54.63 ID:pkHsY92k 6500円 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/127
128: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/26(木) 12:57:21.35 ID:NdGa+vzT OnePlusPad3の16GB512GBモデルで7.2万だった ストレージ増やしてもあんまり値段差がないのタスカル http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/128
129: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/26(木) 14:28:17.93 ID:euH16xVF 512GBモデルもドル払いやJCB割引使えばギリ70k切ったと思う 512GBモデルはRAMの規格もLPDDR5Tになってるから実はかなりお買い得 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/129
130: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/26(木) 14:43:33.89 ID:09xoGBWv oneplus pad3電子書籍読んだりするとき重さ的にはどんな感じです? 薄くて面積は広いからあんまり重さ感じないかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/130
131: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/26(木) 14:48:29.08 ID:YIwERyyI 両手で持って肘ついて使う分にはぜんぜんいける http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/131
132: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/26(木) 14:54:09.25 ID:euH16xVF 液晶のタブレットだし普段使いでもカタログスペック上でも特別軽いとかはないよ 相応に重いしずっしりする まあその分バッテリー容量はGalaxy Tab S10 Ultraより大きかったりするが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/132
133: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/26(木) 14:57:47.89 ID:09xoGBWv >>131 >>132 なるほどサンクス ごろ寝して使うには厳しい感じですね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/133
134: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/26(木) 15:10:01.24 ID:YIwERyyI せいぜい500gくらいまででしょ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/134
135: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/26(木) 15:29:47.41 ID:rw7rmv7U AndroidだからRAM盛々にしちゃった方が良いのかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/135
136: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/26(木) 15:55:53.26 ID:scgMx6yW xiaoxinの方が安い分xiaomiよりたすかるな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/136
137: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/26(木) 18:19:01.89 ID:kwTXPunu 新品タブレットで6500円ってちゃんと動くのだろうか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/137
138: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/26(木) 18:28:33.01 ID:Epm48hq/ 初めて勝った訳わからん中華のがそれくらいだったかなw 家のWiFiで使うだけだったけど2Gのみだったんで直ぐに不満が出て買い替えた記憶 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/138
139: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/26(木) 19:50:53.64 ID:UCyQviKQ Fireタブレットならその値段でも動くのは動くね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/139
140: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/26(木) 20:14:14.19 ID:TFA+kkQu Fireタブは電子書籍読むだけならいいけどブラウジングとか他のことやろうとしたらダメだったなぁ 安いのはいいけど安いだけの性能しか無いね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/140
141: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/26(木) 20:26:54.14 ID:Cy4lfPHF >>140 動画見るだけでも L1 だから有り http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/141
142: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/26(木) 22:07:27.45 ID:WRPsXgQw Fireタブはそろそろ8をFHDにするべきだと思うの http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/142
143: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/27(金) 05:31:55.12 ID:GBFwY8i7 OnePlusPad3が6.5万とかどうやって買うんだよ・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/143
144: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/27(金) 05:55:31.23 ID:o13kvJ6V セール終わったし無理でしょ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750283791/144
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 858 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s