[過去ログ] 【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 37枚目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
863: (ワッチョイ b3af-c7N1) 06/14(土)14:01 ID:TI3vn94I0(2/2) AAS
液晶の傷防止のためにフィルム貼ってる
画面が汚れてるのがイヤなので頻繁にクロスでゴシゴシするからなんか不安で…
864(1): (ワッチョイ 196e-o08F) 06/14(土)14:14 ID:WXmt7uRX0(1/2) AAS
でも2万出したらもう少し満足度高いもの来るだろふつー
865: (ワッチョイ 535a-D0rX) 06/14(土)14:20 ID:fMNmMG0n0(1) AAS
>>864
勉強になったね
866: (ワッチョイ d168-gHj9) 06/14(土)14:39 ID:PYg9T0VC0(1) AAS
スマホまもる君でええやん、、
867: (ワッチョイ 7320-PIMD) 06/14(土)15:00 ID:SgQux+ko0(1) AAS
カメラのレンズ2個は難しいな
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
868: (ワッチョイ 0b23-KdfZ) 06/14(土)15:26 ID:OLimNGN10(1) AAS
しかも実は片方はレンズじゃなくてただのフラッシュっていう
869(1): (ワッチョイ 33b0-JJXV) 06/14(土)15:27 ID:LI+6JI6X0(1) AAS
アルド?オルド?
870: (ワッチョイ fb73-Zs9Y) 06/14(土)15:42 ID:tNl3eEcF0(1) AAS
まもる君の硬化が信じきれなくてスマホはガラスフィルムの上に別のガラス系コーティングしてるが
2万ぐらいの安タブは確かにフィルムせず直でまもる君だけしてるわ
やべ!みたいな危機的状況今んとこ一度もないから本当に硬度あるのかわからん
一応画面傷は無い。ま、保険かな
871: (ワッチョイ 1329-2VrD) 06/14(土)15:49 ID:j7p6sPq40(2/2) AAS
>>869
エロイド
872: (ワッチョイ d181-TBeO) 06/14(土)20:30 ID:OJE+l5A90(1) AAS
>>856
ナカーマ
それにバンド付けて片手持ちで漫画読んでる
快適
873(1): (スフッ Sd33-4h2z) 06/14(土)21:43 ID:TU5Ws/zQd(1) AAS
25日までにくる予定の楽天スーパーセールのultraが出荷されて15日に届くみたいだ
人柱の仲間入りができるの楽しみ
874: (ワッチョイ fbb2-JJXV) 06/14(土)22:24 ID:/e6GT7ST0(3/3) AAS
ultraなんて人柱と言える期間はとっくに過ぎてるわ
875: (ワッチョイ c982-OnqL) 06/14(土)22:48 ID:2jH4q+ZJ0(1) AAS
70miniProの不具合のインパクトが凄くてUltraとかもうド安定の択に見えてしまう
876: (ワッチョイ 196e-o08F) 06/14(土)23:02 ID:WXmt7uRX0(2/2) AAS
>>873
ここまで来たらredmipad2まで待ったほうがよくないか?
877: (ワッチョイ 0182-bD4k) 06/15(日)00:16 ID:7Fg+6JHi0(1) AAS
70miniproケースとか要らないかと思ってたけど
なんか薄過ぎて持ちにくいからやっぱケース欲しくなって来た
878(1): (ワッチョイ f6f4-7s5e) 06/15(日)00:59 ID:25JX3Q7V0(1/6) AAS
ultra、いまamazonで7000円オフクーポンで43000円で買えるんですけど「買い」ですか?
現在Galaxy Tab S5eを5年ほど使ってるのですが、使い倒してるのにまだ100%まで充電できますが、バッテリーの膨張(?)で画面が浮いてきて買い替えを検討中です
500g以上のタブレットは重くて疲れるので、少々画面が小さくなっても400g以下のタブレットを探しています
879(3): (ワッチョイ 821d-/wuG) 06/15(日)01:11 ID:9h7abxSH0(1/2) AAS
>>878
アリエクなら35000円で買えるよ
外部リンク[html]:ja.aliexpress.com
880: (ワッチョイ 8515-fyaG) 06/15(日)01:16 ID:ICBZTgqW0(1) AAS
アリエク使うならレギオン買うにきまってるわな
881: (ワッチョイ f6f4-7s5e) 06/15(日)01:40 ID:25JX3Q7V0(2/6) AAS
>>879
aliexpressって、初期不良だった場合、送り返さなくても返金してもらえるのでしょうか?
それが面倒でamazonにしようか…と思っていたのですが
882: (ワッチョイ f6f4-7s5e) 06/15(日)02:40 ID:25JX3Q7V0(3/6) AAS
結局amazonで注文しました
よく初期不良品に当たるので w
883: (ワッチョイ e98e-rL/A) 06/15(日)04:30 ID:6QMjFFvF0(1) AAS
>>879
これは技適つく?
884: (ワッチョイ 9e23-gu3r) 06/15(日)07:12 ID:Hw+PH5BM0(1/5) AAS
70minipro、スマートサイドバーをオンにできないんだけどこれはおま環?
885: (ワッチョイ 01e7-E7kn) 06/15(日)07:55 ID:uDsDCA3U0(1/2) AAS
おま環案件、右端からちょいスワイプして指はなさず待機で出る
886: (ワッチョイ 12dc-aX7L) 06/15(日)08:14 ID:aH6nS2aM0(1/2) AAS
設定の話じゃないの?
まぁおま環かもしれないがうちのもONできない。
887(2): (ワッチョイ 12dc-aX7L) 06/15(日)08:23 ID:aH6nS2aM0(2/2) AAS
ナビゲーションからジェスチャーにしたら出来たわ
888(1): (ワッチョイ 7551-I5HK) 06/15(日)08:36 ID:XWKt8NZL0(1/3) AAS
正直悩んだけど、結局ROM焼きした
上にもやってる人が居たlianegeOSをフラッシュしたよ
ファイラーやBluetoothとか一通りのバグは消えたけど、時折の画面チラつきなんかはそのまま...
ハード起因なのかな~
でもヌルヌル感とか各部の最適化の感じはalldocubeOSのが良いね
やっぱり本家のバグ取りが終えたら元に戻そうと思う
ただ焼くのは非常に簡単な部類だったので、緊急避難的に使うのはおすすめ!
889(1): (ワッチョイ 75ef-pGFa) 06/15(日)08:56 ID:MdnVd0IW0(1) AAS
>>888
ヌルヌル感は気休めかもしれんが、phhなんちゃらセッティング内のMisc>displayに入ってfor Mediatek devicesのところをONにするとマシになるかもよ
画面のチラツキはうちもあるからハード起因かもね
画像リンク[png]:i.imgur.com
890: (ワッチョイ 01e7-E7kn) 06/15(日)09:08 ID:uDsDCA3U0(2/2) AAS
>>887
なる
3ボタンナビゲーションだとサイドバーの設定自体がONにできませんね
891: (ワッチョイ 7551-I5HK) 06/15(日)09:13 ID:XWKt8NZL0(2/3) AAS
>>889
これガチでヌルヌルになったw
ありがとうね!
892(1): (スフッ Sdb2-mAWo) 06/15(日)09:37 ID:Gh5RakDgd(1) AAS
画面のチラつきこっちにもあるけどない人いるの?
ディスプレイの不具合は時間経過と共に悪化するパターンが多いからこのまま使い続けるのはリスク感じる
893: (ワッチョイ 9e23-gu3r) 06/15(日)10:04 ID:Hw+PH5BM0(2/5) AAS
>>887
ありがとう
でもゲームをウィンドウ表示にして移動しようとするとなぜかロック画面に飛ばされて実用にならない…
894: (ワッチョイ 096e-mVGN) 06/15(日)10:11 ID:uCBWFkFm0(1/2) AAS
チラつきは感じないかな タスキルとかするとたまに数秒カクつくけど
895(1): (ワッチョイ 7551-I5HK) 06/15(日)10:12 ID:XWKt8NZL0(3/3) AAS
驚いたことにalldocubeOSからlineageOSに変えたらantutuスコアが大幅低下してた....
元が56万点だったのが49万点に...
色々設定弄って何度か回し直しても、高くて50万点台がいいとこだった
やっぱりOSの最適化って重要なんだね...
896: (ラクッペペ MM96-RAw3) 06/15(日)10:14 ID:EEx7dom8M(1) AAS
>>895
珍しいSoCだから汎用ドライバと相性が悪いのはあるかもね
897(1): (ワッチョイ 018b-eH6H) 06/15(日)10:38 ID:XVNhL+AC0(1) AAS
画面のチラつきは次回アップデートで修正予定だって言われた
ホンマか?と疑ってはいるが
898(1): (ワッチョイ 8220-9HmG) 06/15(日)11:03 ID:H2Fy90mX0(1) AAS
なんか蕎麦屋の「今出ました」みたいになって来たな
不具合はファイラーとチラツキにプレイシステムアプデの3点?
899: (ワッチョイ 9e23-gu3r) 06/15(日)11:16 ID:Hw+PH5BM0(3/5) AAS
>>897
へー直せるならすごいな
900: (ワッチョイ 9e23-gu3r) 06/15(日)11:18 ID:Hw+PH5BM0(4/5) AAS
>>898
繋げたbluetooth機器の設定変更ができないのも既出
繋げてるのにスピーカーから出てしまって使い物にならん
LE audio対応のイヤホンだからかね
901: (ワッチョイ 3673-AFj/) 06/15(日)11:25 ID:Cx4pN2Ra0(1/2) AAS
アプデ保証もなんもない売り逃げ3流メーカーが直す気が有ると発言してるだけで十分だわ
致命傷でも放置しかねないと思ってたもの
まともな8インチ安タブredmiが作ってくれないかなぁ
902(1): (ワッチョイ 12db-eH6H) 06/15(日)11:26 ID:TNJkzmYY0(1) AAS
直近回答があったのは下記
1.時計アプリでタイムゾーンに関わらず「中国標準時」と表示される
→次回アップデートで修正予定
2.アプリの「不明なアプリのインストール」権限がオフできない
→調査中(つまり意図的ではないと思われる)
3.Bluetoothで接続機器によって音が出なかったり途切れたりする
→再現は確認したが原因調査中
省2
903(1): (ワッチョイ b294-F3+f) 06/15(日)11:41 ID:CNj+WSHI0(1) AAS
絶対売り逃げ放置されると思ってたけど60miniタのPlayアプデループ修正来てたんな
ほぼ一年越しとは言え売り逃げじゃないだけでも安中華のくせにやるじゃないの
904: (ワッチョイ b25a-MYAR) 06/15(日)11:48 ID:WzICcikn0(1) AAS
どんだけ掴まされた自分を擁護したいんだよ
905(1): (ワッチョイ 7167-jAeZ) 06/15(日)11:49 ID:9FQ0RSZ90(1) AAS
そもそも売り逃げってどういう事いうんや?未だにター坊とかも楽天で売ってるけど
906: (ワッチョイ 9e23-gu3r) 06/15(日)11:53 ID:Hw+PH5BM0(5/5) AAS
>>905
ここではアフターケアが無いって意味でしょう
今売ってるかどうかは関係ない
907: (ワッチョイ 127d-E7kn) 06/15(日)12:26 ID:5rcVhl7o0(1) AAS
>>902
thx、不明なアプリの件も連絡済みなのねほっとした
ここは売れ筋機種とか売りたい機種はそこそこファームウェア上げてるよ、主力商品なら4~5回分くらい公開してるからそれだけアプデに手を入れたことがわかる
ただ売れないとなると放置気味で格差はある
908(3): (ワッチョイ b287-/Vc9) 06/15(日)12:33 ID:DI14+oiW0(1) AAS
70miniproの発売日にアマゾンで買ったTPUケースが今届いたわ
本体が軽い分、ケースが重く感じる
もう少しペラペラのケースでよかったのに
裏面に養生テープ貼って裸運用しようかなぁ
909: (ワッチョイ 796d-E6Ax) 06/15(日)12:57 ID:5PNa8n/70(1) AAS
>>908
もともと付いていた画面保護フィルムを剥がして裏面に貼るといい
910: (ワッチョイ 59fb-JTAW) 06/15(日)13:01 ID:C0G26+/O0(1) AAS
>>908
金かけてもいいならスキンシールオススメ
911(1): (ワッチョイ b280-/CEZ) 06/15(日)14:43 ID:SrSHCPLJ0(1/4) AAS
ダメだあああー
メールLINE尼アプリの店舗問い合わせからサポートに連絡したけど返事がない
土日休みだから明日になれば来るとかあるのかな?
912(1): (ワッチョイ b280-/CEZ) 06/15(日)14:45 ID:SrSHCPLJ0(2/4) AAS
なんでこんだけ完ぺきに自分だけ無視するんだよ
もう4日以上は経つよ?
913: (ワッチョイ f6b7-jgBs) 06/15(日)15:04 ID:0DS3PTCp0(1) AAS
70mini pro
Google Playシステムアップデートを行うも無限ループで2024年10月のまま
914(1): (ワッチョイ d2ca-VTwo) 06/15(日)15:12 ID:VwevpWVK0(1) AAS
>>911
お問い合わせフォーム
外部リンク:www.alldocube.com
915: (ワッチョイ 09d5-DQwy) 06/15(日)15:18 ID:JFtVexvK0(1/2) AAS
>>912
全員の問い合わせ確認した人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
916(1): (アウグロ MM1d-HjE1) 06/15(日)15:59 ID:uaSg7YQ4M(1) AAS
>>879
アリエクは初期不良や保証受けないとダメなときあるからギャンブルでヤバいな
917: (ワッチョイ f6f4-7s5e) 06/15(日)16:09 ID:25JX3Q7V0(4/6) AAS
>>916
⊂(^ω^)⊃セフセフ
amazonで注文して良かった
918: (ワッチョイ 09d5-DQwy) 06/15(日)16:15 ID:JFtVexvK0(2/2) AAS
>>908
レビュー書いたらもらえるのと同じタイプの風呂のフタケースですが
60mini proと70mini proとは外形は同じでした
本体の厚さが違うのに確かにちょっともったいない
919: (ワッチョイ b280-/CEZ) 06/15(日)16:33 ID:SrSHCPLJ0(3/4) AAS
>>914
サンキュー
早速送っておいた
コレで4点攻めだぜ
920: 警備員[Lv.33] (ワッチョイ a209-dilZ) 06/15(日)17:40 ID:cyi+Peyj0(1/2) AAS
>>892
セットアップ中は出てたけど終わったらでなくなった
921: 警備員[Lv.33] (ワッチョイ a209-dilZ) 06/15(日)17:42 ID:cyi+Peyj0(2/2) AAS
>>903
そういえば金曜帰宅したらアップデート降ってきてた
922: (JP 0H96-xEcH) 06/15(日)18:31 ID:asUOIlqcH(1) AAS
60pro持ちで70mini pro買ったけど、液晶は60が綺麗だね
ただ速度は全然速くなった、メモリもたかが2GBでもでかいかな
923: (ワッチョイ 9ec0-wiZL) 06/15(日)18:36 ID:TV1R7Kuz0(1) AAS
70Sだけどこちらも
Google Playシステムアップデートを行うも無限ループ
924: (ワッチョイ 096e-mVGN) 06/15(日)18:58 ID:uCBWFkFm0(2/2) AAS
拡張メモリがデフォでONになってたからOFFにしたわ 違いは分からん
925: (ワッチョイ 7551-2Szx) 06/15(日)19:14 ID:sD4yDyO00(1) AAS
590円で買った70minipro用のケース届いた。背面のカメラよりもそこを高くしてカバーしてる無難なTPUケース。全体的に締め付けがちょっと緩め
926: (JP 0Hd5-xEcH) 06/15(日)19:32 ID:jzDEek8xH(1/2) AAS
初期ipad mini用がいい感じにハマった
長辺は同じくらいだね
927: (JP 0Hd5-xEcH) 06/15(日)19:38 ID:jzDEek8xH(2/2) AAS
スピーカーも普通に聞けるレベルだ
2万切りでクォリティすげーなほんと
928(1): (ワッチョイ b280-/CEZ) 06/15(日)19:56 ID:SrSHCPLJ0(4/4) AAS
拡張メモリってほんと体感できないよね
アプリも普通に落ちてる気がするし
929: (ワッチョイ 3673-AFj/) 06/15(日)20:08 ID:Cx4pN2Ra0(2/2) AAS
>>928
タブの話ではないがpoco x7 pro 12GB/512GBの拡張6GBをオフにしたら
長時間ゲーム時の発熱が明らかに減ったぞ
拡張ONだとカメラ横辺りがだいぶ熱くなるんだが、それが無くなる
930(2): (ワッチョイ b6bb-PVg1) 06/15(日)20:54 ID:YoBOEUvS0(1) AAS
バックグラウンドの動作が安定してきたので測定してみた
バッテリー持ちは若干低下
SoC変わってバッテリー容量据置なら頑張ってる方か?
iPlay70minipro(2025.06購入)
画像リンク[png]:i.imgur.com
iPlay60minipro(2024.12購入)
画像リンク[png]:i.imgur.com
931: (ワッチョイ a2af-TFrJ) 06/15(日)21:05 ID:w2JOudZV0(1) AAS
>>930
体感だと50miniproとの比較で20%ぐらいバッテリー持ちが悪いような気がしてた。
SOCと90Hzの影響かと思ってたけど60miniproとの比較だとそんなに差がないんだね。
932: (ワッチョイ f6ba-hpo6) 06/15(日)21:17 ID:wvpfLl7V0(1) AAS
>>930
VPNはなんのために使用してるの?
933: (ワッチョイ 8233-/wuG) 06/15(日)21:21 ID:9h7abxSH0(2/2) AAS
adguardでも使ってるんじゃないか
934: (スフッ Sdb2-Ni2x) 06/15(日)22:21 ID:YTl5frs6d(1/2) AAS
70ultraファイル周りもBluetoothも特に不具合ないな、マウスは使わないし
でもやっぱり少し重い
935: (ワッチョイ f6f4-7s5e) 06/15(日)23:01 ID:25JX3Q7V0(5/6) AAS
ultraに事前に貼られてある保護フィルムってアンチグレアらしいけど、指紋はつく?
ゴリゴリのアンチグレアなんだろうか?
936: (スフッ Sdb2-Ni2x) 06/15(日)23:24 ID:YTl5frs6d(2/2) AAS
普通に反射してたよ、指紋もつくし別のにすぐ貼り替えた
937: (ワッチョイ 36b2-gu3r) 06/15(日)23:27 ID:Dgo6XXXH0(1) AAS
もはや保護フィルムとしての品質を評価するレベルにすらないクオリティ
届いたら即剥がすべし
938: (ワッチョイ 5914-DOsW) 06/15(日)23:32 ID:6o31SHOo0(1) AAS
60 mini pro、70 mini ultra、70 mini proと買って最初に貼ってるフィルムは70 mini proが格段に剥がれやすい
フィルム貼りヘタクソなんでどれも買ってきたまんまで使ってるけど70 mini proのだけは長持ちしなさそう
939: (ワッチョイ f6f4-7s5e) 06/15(日)23:36 ID:25JX3Q7V0(6/6) AAS
ありがとう
保護フィルム買います…
940: (ワッチョイ f5f0-vM4d) 06/16(月)09:01 ID:yeCZMknf0(1/2) AAS
>>81
大丈夫らしいけど
legionがこんな感じになってるから困る
941(1): (オッペケ Sr79-xEcH) 06/16(月)10:36 ID:6q1CRsgEr(1/2) AAS
俺なんてベリッて剥がしたら両方剥がれてまぁいいやってなったわ
フイルムの存在すら気づかない人多いんじゃないか?
942: (オッペケ Sr79-xEcH) 06/16(月)10:39 ID:6q1CRsgEr(2/2) AAS
miniは複数ユーザー非対応なんだな
943: (オッペケ Sr79-xEcH) 06/16(月)10:52 ID:KBEhzsD8r(1) AAS
2万切り格安タブとスマホで初めてFirefoxがマトモに動いた
バグさえ直ればこれで全然いいわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 59 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s