Android ファイラー総合 part24 (948レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(2): 2024/03/13(水)04:52 ID:cHNYDrTk(1/3) AAS
Androidファイラーの総合スレです
質問の前に必ず自分で調べましょう
外部リンク:www.google.co.jp

▼ 過去スレ
01 2chスレ:smartphone
02 2chスレ:smartphone
03 2chスレ:applism
省22
868: 04/24(木)16:22 ID:dHw+x4Q5(1/3) AAS
>>867
メール来てた
もう一度プロジェクト作る所からやり直して心当たりあるにしたけどヘルプにあるサードパーティ製アプリ云々のページに行けなかった
PCから探してるけどできなくて詰んだわ
869: 854 04/24(木)17:49 ID:Ud7vQrtu(2/2) AAS
うーん。サードパーティ製アプリってなんだっけ…。
俺も結構道に迷ったせいか、そゆ項目あったか記憶が曖昧。
もう一度x-ploreのGoogledriveフルアクセスについてのヘルプをよーく眺めてどのステップでどう引っかかったか、スクショでポイントして貼ってみてはどうかな。
870: 04/24(木)18:00 ID:dHw+x4Q5(2/3) AAS
できました
ありがとうございます
お手数をおかけしました
871: 04/24(木)18:06 ID:dHw+x4Q5(3/3) AAS
jsonファイル選択じログイン後google側からなんか警告がでたけど続行でフルアクセスできました
872
(2): 854 04/25(金)12:10 ID:7R9yMU03(1) AAS
(もしかして、↑のGoogleDriveの接続や権限が面倒くさくなったのってx-ploreだけなん? さっきSolidExploreで試したらすんなり既存ファイルにアクセスできたった⋯。それとも今後は皆こうなるん?)
873: 04/25(金)15:53 ID:V/Vzy8/X(1) AAS
>>872
自分が無能だっただけでやることは面倒だけどすぐ終わると思う
ただPCで9割作業しないと分かりにくい所がある
874
(1): 04/28(月)08:13 ID:GH1kW3np(1) AAS
File Cmander ってオワコンなのか?
875: 04/30(水)15:20 ID:3jWfVYYO(1) AAS
Fileプラスもオワコン?
876: 05/01(木)07:17 ID:CoHG900b(1) AAS
>>874
普通に使ってるけど
877: 05/01(木)12:05 ID:vU4eJuV1(1) AAS
俺も
878: 05/07(水)23:47 ID:DML+DukG(1) AAS
ファイルマネージャープラスをずっと使ってきたが、今日cxファイルエクスプローラーを使ってみたら見た目がほぼ同じところが多い
広告がないみたいだからcx乗り換えようかな
これまで800~1520円でファイルマネージャープラスを買ったのがなんか悔やまれる
879: 05/08(木)07:18 ID:VmXoSTaT(1) AAS
その2つのデベロッパーは同じだったはず
880: 05/08(木)10:50 ID:mte0AaIs(1) AAS
CXは使いやすくて便利だけどいつまで広告無しで使わせてくれるかが問題
881: 05/08(木)12:03 ID:G9Xd2L16(1) AAS
ダークモードにすっかり慣れちゃってcxは目が痛かった
882: 05/08(木)17:21 ID:oaATWLYi(1) AAS
CXはブックマークができなそうなのでやめた。
883: 05/09(金)13:41 ID:m+Kl4jnj(1) AAS
あの国のアプリは苦手
884: 05/11(日)14:10 ID:mNSPfZ/X(1) AAS
10年くらいプラス一筋で使ってる
UIが良すぎる
885: 05/12(月)16:53 ID:aQcV4wjo(1) AAS
自分の環境には合ってるので同じく+です 
886: 05/14(水)00:41 ID:r7QYJlDj(1) AAS
オンラインストレージって一定期間ログインしないと削除されるみたいだけど
MIXとかオンラインストレージ対応のファイラーでログインしてれば問題ないの?
887: 05/27(火)10:33 ID:SkNvKPxw(1) AAS
cxは音楽再生順が謎
x-pは広告うざいけどわかりやすい
888: 05/27(火)14:45 ID:BHg3LDmJ(1) AAS
GS finder好きだったからx ploreが一番馴染む
889
(2): 06/07(土)20:08 ID:dVbJwdDS(1/3) AAS
Android、というか、
NPA202KC
というガラホなんですけど
ES File Explorer

ftp serverを起動して
Windows PC(のエクスプローラ)からアクセスする場合に
省9
890: 06/07(土)20:09 ID:dVbJwdDS(2/3) AAS
そうそう
貼り付けはできないけどWindowsからファイルは全部見えてます
891: 06/07(土)20:10 ID:dVbJwdDS(3/3) AAS
ガラホからWindowsにファイルコピーもできます
892: 06/07(土)20:48 ID:8bCEAHYj(1) AAS
しかも脳波コントロールできます
893: Anonymous 06/07(土)21:02 ID:pyr5lMPe(1) AAS
>>889
外部リンク:www.softbank.jp
894
(5): 06/14(土)17:12 ID:uZAhMGZK(1) AAS
数日前からX-ploreで
スマホに保存したPDFが見れなくなりました
Googleドライブを使って見ていました
X-plore→アプリで開く→Googleドライブ

Google Files→アプリで開く→Googleドライブ
こちらも開けなくなりました

GoogleドライブにアップロードしたPDFは見れるのですが
省4
895: Anonymous 06/14(土)17:20 ID:haOxLNar(1) AAS
>>894
AcrobatReader使おう
896: 06/14(土)17:34 ID:dvgLwl6w(1) AAS
>>894
アプリのバージョンを古いものに戻す
897
(3): 06/14(土)18:48 ID:ojIRx84m(1) AAS
・他のリーダーでひらくか確認する
「PDF Lite - Simple PDF reader」
play.google.com/store/apps/details?id=com.mx.apps.tool.pdflite
・Google driveをアンインストールし再度インストールする
プリインストールされてるならGoogle driveのストレージを全消しして
Driveを立ち上げる
これで解決する
898: 06/14(土)20:03 ID:+CbzxleN(1) AAS
>>894
最新使ってるけど問題なくひらけてるよ
899: 06/14(土)20:15 ID:wf6iSY5o(1) AAS
ドライブのバグくさいから
>>897これにはらたいら1000点
900: 06/14(土)22:33 ID:mUUTR7gb(1) AAS
firefoxでpdf開ける
901: 06/14(土)22:45 ID:/fhfR9CM(1) AAS
LinuxでいちいちPDFビューワインストールするのめんどいからfirefoxで開いてる
どうせ既存のものを開いて見て時々そのまま印刷してくらいだし
902
(1): 06/14(土)23:20 ID:X2ophSkF(1) AAS
>>889
602SHってガラホだけど
Android側:Ftp server(com.theolivetree.ftpserver)
Windows側:ffftp
で、WindowsからAndroidのsdcard1にファイルコピー出来てる。
どっちかのアプリ又は両方をインストールして、切り分けしてみたら。
903: Anonymous 06/15(日)01:13 ID:xDlJwP86(1) AAS
>>902
AQUOSケータイ2か
904
(4): 06/15(日)08:44 ID:4pW+Ke0i(1/6) AAS
X-ploreスキャンしたら脅威があるって怒られたけど何だろ?
905: 06/15(日)09:15 ID:1hLh6pnP(1) AAS
>>897
ありがとうそれで解決した
906
(1): 06/15(日)11:23 ID:elc05bYd(1/2) AAS
>>904
マジで?
907: 06/15(日)11:52 ID:4pW+Ke0i(2/6) AAS
>>906
マジ
ファイラー大手だから、忠告は一旦無視したけど
気持ち悪いから原因がわかるまでひとまずアンスコした
908
(1): 06/15(日)12:02 ID:4pW+Ke0i(3/6) AAS
一応証拠貼るけど
スキャンしたのはMalwarebytes
bitdefenderも入れてるけどこれはスルーだった

画像リンク[png]:i.imgur.com
909
(1): 06/15(日)13:58 ID:4jo783XW(1) AAS
>>904
MalwarebytesのForumにも報告あるね
まだ回答はないが
910
(1): 06/15(日)14:09 ID:+Jty7Sq+(1) AAS
>>904
rootでアクセスできちゃうからとか?
911: 06/15(日)15:16 ID:4pW+Ke0i(4/6) AAS
>>909
自分だけじゃなかったみたいで安心w
912: 06/15(日)15:18 ID:4pW+Ke0i(5/6) AAS
>>910
それだともっと前から怒られそうな感じあるけど、どうでしょうねぇ
913: 06/15(日)17:01 ID:elc05bYd(2/2) AAS
どうしよう
とりあえずアンインストールでいいの?
他のファイラって何がいい?
914
(1): 06/15(日)19:23 ID:Dy8OgLmj(1/2) AAS
>>908
mbwのサポートchatbotに聞いてみた。
ら、詳しくはアカウントにサインインしてエージェントと話せ、とのことだった。アカウントあるならやってみたら?
フォーラムにはまだ誰も返事してないみたいだし、そっちよか早いかもよ。
915: 06/15(日)19:23 ID:Dy8OgLmj(2/2) AAS
ありゃ。typo。mwb だった。
916: 06/15(日)19:48 ID:4pW+Ke0i(6/6) AAS
>>914
X-ploreはサブで使ってるからひとまず静観かな
ファイル間の移動が早いからそれだけw
917: 06/15(日)20:05 ID:PcEMwMAU(1) AAS
winCEの頃からGSfinder使ってると一番馴染むんだよな
918: 06/16(月)05:25 ID:JOqLQAbQ(1) AAS
自分もX-plore使ってるんだよな。
開発が変なところに移管されなかったっこ?その頃に、きな臭い話は出てはいたんだよね。
うろ覚えなので間違えていたらすまん。
919: Anonymous 06/16(月)06:19 ID:Rowu4cZC(1) AAS
ESと勘違いしてない?
920: 06/16(月)08:52 ID:M2san50T(1) AAS
ESってストアから削除されてなかったっけ。
それでESからX-ploreに移った人も多かったはず。
921: 06/16(月)08:56 ID:nC7io4WE(1/3) AAS
何かおすすめの代替アプリありませんか?
有料でもいいです
922
(2): 06/16(月)08:57 ID:nC7io4WE(2/3) AAS
Googleドライブ使えると嬉しいです
923: 06/16(月)12:44 ID:MBo+hjsp(1) AAS
ファイムマネージャープラスで以前はスーパーユーザー権限与えれたのに
与えられなくなってる
わかる人いますか?
924
(1): 06/16(月)14:05 ID:HnFSSfAu(1) AAS
>>922
>>872
925: 06/16(月)15:11 ID:nC7io4WE(3/3) AAS
>>924
ありがとう
そっち試してみるわ
926
(1): 06/16(月)20:05 ID:5/QEnu/l(1) AAS
>>922
MiXplorerをXDAからダウンロードして使ってる。
Google PlayでMiXplorer Silverを購入しても良いのかもしれないけど。
927: 894 06/16(月)23:48 ID:cYSmEyYf(1) AAS
>>897
AcrobatReaderをインストールして試したところ正常に表示されました

プリインストールアプリですが
Googleドライブをアンインストールして
再インストールしたらPDFが正常に表示されました
ありがとうございました
928: 894 06/17(火)00:34 ID:4JT/ppDH(1) AAS
と思ったら
最初の1回だけ成功したけど
2回目からは真っ黒画面のまま動かずでダメでした。。
929: 06/17(火)07:20 ID:Mno/YAiB(1) AAS
ならばPDFの破損の可能性は無し
Google ドライブビューアーのバグとして
質問内容に記載がないのでエスパー
adguardアプリにてGoogleドライブをスルー設定にする
(AdGuard経由で通信をルーティングするをオフ)
Googleドライブをadguard経由で開くとバグる個体が少なく無い
930: 06/17(火)16:51 ID:O87UN0Wb(1) AAS
うちの端末はドライブをアドガスルーしとかないとupロードで糞詰まる
931: 06/22(日)00:20 ID:BEak2jj1(1) AAS
SolidExplorerが起動時にフリーズするので何でかな?と思ったら、LAN接続しているNASのパスワードを記憶させてたら、デタラメのパスワードが記憶されてる
何回やっても、まともに記憶されない…
直して
932: 06/22(日)08:58 ID:qTwCUKBX(1) AAS
そういうのはchatgptが得意とするところ
そのまま質問投げて順に試せば大抵解決
933: 06/24(火)19:56 ID:iz0xtm0L(1) AAS
>>926
XDA版は1年位前のGoogleドライブ権限ポリシー変更前からMiXを使い続けていれば問題ないけど、ポリシー変更後にアプリをインストールしなおしたり機種変したりするとうまくアクセス出来なくなるね
Silverは試したことないけど問題ないのかな
934: 06/24(火)20:26 ID:EMrm79vT(1) AAS
Googleドライブは写真勝手に消されそうで使ってないな
文書はDropboxだけで間に合ってるし
935
(1): 07/08(火)08:49 ID:Mj3pqcG3(1) AAS
>>904
これ結局どうなったの?
936: 07/08(火)09:28 ID:qhd8sGAn(1) AAS
>>935
わかんない、アプデ待ちかな
937
(1): 07/17(木)23:23 ID:1KjCMOSQ(1) AAS
今日からFolderSyncでOneDriveの同期エラーなってるの自分だけ?
アカウントは正常なのにフォルダーが見つからないと出る
でフォルダーを設定し直しても直らず
938
(1): 07/18(金)08:21 ID:xwN0Y1S8(1) AAS
エラーだらけだもんなシンクはさ
エラーがでてるのにコピー出来てたりとかも1年ほど放置されてままだった
939: 07/19(土)01:28 ID:vBizahSA(1) AAS
>>938
どんなエラー?全くないから怖い
940: 07/19(土)10:48 ID:fcxXF9yM(1/3) AAS
■移動、コピー出来ませんでした

実際はできてる
最近は改善されてるね
941
(1): 07/19(土)10:51 ID:fcxXF9yM(2/3) AAS
シンクが悪くない例
■ファイル名に絵文字使用でdrop boxなどが受け付けない
■まとめなファイル名なのに何かしらの理由でファイラーがそのファイルを受け付けないバグ
この場合ファイルの再作成やzip化、あるいは拡張子を変更で対応
942
(1): 07/19(土)10:51 ID:fcxXF9yM(3/3) AAS
■まともな適正ファイル名なのに何かしらの理由でファイラーがそのファイルを受け付けないバグ
この場合ファイルの再作成やzip化、あるいは拡張子を変更で対応
943: 07/21(月)18:57 ID:Q4ykP6je(1) AAS
>>937
自己解決
個人用 Vault フォルダを除外したら直りました

個人用 Vault は使ってないんだけど、以前は勝手に無視されてコピーされずにエラーも出てなかったと思います
944: 07/21(月)20:20 ID:VcdlhVWc(1) AAS
>>941
>>942
え?
945: 07/24(木)17:08 ID:QmAQYmje(1) AAS
RootExplorerからGoogleDriveアクセス、機能そのものが削除されてしまった、残念
946
(1): 08/03(日)17:29 ID:6SJEYnbG(1/2) AAS
タイムスタンプの話
今までアプリによってコピー等でタイムスタンプ保持は変わらないと思ってたらMIXで変わってSolidは変わらないという動作があり絶望している。もうやだ…
具体的にはGalaxy20、USB接続、本体からUSBへの移動
947
(1): 08/03(日)17:39 ID:Mi8rIKIu(1) AAS
>>946
他のファイラは?
RootやShizukuの有効化の違いはないの?
逆(USBストレージ→内蔵ストレージ)の場合は?
948: 08/03(日)18:59 ID:6SJEYnbG(2/2) AAS
AA省
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s