[過去ログ] Androidアプリ質問スレPart26【探し物は別スレ】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
333: 2024/02/05(月)22:21 ID:GLTpJogt(1) AAS
 Googleplayにアプリを更新させない方法じゃなくて 
 「Googleplayのバージョン」を更新させない方法あれば教えて下さい 
  
 画像リンク[jpg]:i.imgur.com 
334: 2024/02/05(月)23:48 ID:MNlKnVaW(3/3) AAS
 >>332 
 ウヨ君日本人にも嫌われてるって自覚ないんだw 
 「俺を批判する奴は全員中国人!天安門天安門!」 
 バカでしょw 
335: 2024/02/06(火)00:40 ID:JD8N93vt(1) AAS
 シナを差別用語だと思ってるチョン君でした 
336: 2024/02/06(火)08:33 ID:mXUwqRLK(1) AAS
 未だにシナなんて呼んでるのウヨ君しかいないですけど 
337: 2024/02/06(火)09:09 ID:QV2LNWjR(1) AAS
 東シナ海 
338: 2024/02/06(火)09:48 ID:SLIMsFU4(1) AAS
 おちんちんシナシナ 
339: 2024/02/06(火)10:00 ID:CW9edwBu(1) AAS
 シナ川区 
340: 2024/02/06(火)10:27 ID:88e9rPIN(1) AAS
 この板も更に終わったか… 
341: 2024/02/06(火)10:41 ID:KDdFS/w5(1) AAS
 なんかあったの? 
342: 2024/02/06(火)11:26 ID:8tDfX8gE(1) AAS
 シナいシナい夏 
343: 2024/02/06(火)17:44 ID:yFfX3k7H(1) AAS
 支那そば 
344: 2024/02/06(火)17:56 ID:dekVKb9O(1) AAS
 支那竹 
345(1): 2024/02/06(火)19:07 ID:hzrg5uC6(1) AAS
 テスト 
346: 2024/02/06(火)19:34 ID:jzHWvNgl(1) AAS
 >>345 
 33点 
347: 2024/02/06(火)23:20 ID:aKcpWk82(1) AAS
 チョンくーん 
348: 2024/02/07(水)01:00 ID:d+GPCfYA(1/4) AAS
 ウヨ君は色んな言葉知っててすごいなあ 
 で、身の回りで中国のことシナなんて呼んでる人いる? 
 ウヨ君の仲間を除いてね 
349: 2024/02/07(水)08:36 ID:h/BXjRFW(1) AAS
 sina.com 
350(2): 2024/02/07(水)09:21 ID:UEeRQE1Z(1/2) AAS
 英語のChinaも仏語のChineも独語のChinaも全部シナだろ 
 ずれてるのはキチガイニートのお前だよ 
351: 2024/02/07(水)09:24 ID:KgonPugb(1) AAS
 シナは本来差別用語じゃないはずなんだよな 
352: 2024/02/07(水)09:27 ID:LdqrOoJ8(1) AAS
 チャイナか中国で良いじゃん 
 シナなんて普通は使わない 
353: 2024/02/07(水)09:44 ID:GeV9UX6C(1) AAS
 使ってもいいんだよふつうは使わなくても 
 ほらこんなにシナシナになっちゃったよ 
354: 2024/02/07(水)10:02 ID:z/BfVtkB(1) AAS
 インドシナ半島 
355: 2024/02/07(水)10:02 ID:d+GPCfYA(2/4) AAS
 >>350 
 ばーーーーーか 
356: 2024/02/07(水)10:05 ID:VeeRwppV(1) AAS
 シナチク 支那そば 
357: 2024/02/07(水)10:37 ID:d+GPCfYA(3/4) AAS
 「中国のことをシナと呼んでる人」を教えてくれよ 
358: 2024/02/07(水)10:38 ID:Qtc8vxwG(1/2) AAS
 呉智英 
359: 2024/02/07(水)10:43 ID:H+X02T6y(1) AAS
 桜井誠 
360: 2024/02/07(水)11:06 ID:RJb/765E(1) AAS
 Mドのポテト シナシナ 
361(1): 2024/02/07(水)11:12 ID:OZ0HimN1(1/2) AAS
 >>350 
 でもじゃあなんで日本だとネトウヨだけやたら「シナ」っていう呼び方を好んでるんだろう? 
 中国とか中華とかはよく言うけど 
362: 2024/02/07(水)11:14 ID:Qtc8vxwG(2/2) AAS
 マスコミのせい 
363(2): 2024/02/07(水)13:33 ID:UEeRQE1Z(2/2) AAS
 自国の歴史も意味も知らねえバカだからだろ 
 日本にとって中国は700年も前から岡山や広島あたりを指す地方の名称だ 
 なぜ70年しか歴史のないシナに中国という名称を使ってやらなきゃならんのだ 
  
 特に中華の意味を知らないで使ってる犬畜生にも劣るバカは救いようがねえから死んじまえ 
364: 2024/02/07(水)13:35 ID:QT7VUgEa(1) AAS
 学問のすすめは面白いよな 
365: 2024/02/07(水)13:40 ID:d+GPCfYA(4/4) AAS
 >>363 
 ウヨ君リアルで会社の人(働いてたなかったらごめねw)と話すときも中国のことシナっていうの? 
366: 361 2024/02/07(水)14:24 ID:OZ0HimN1(2/2) AAS
 >>363 
 よくわからん 
 中華人民共和国という国と日本の中国地方は違うだろ 
367: 2024/02/07(水)16:36 ID:tMmo+Ail(1) AAS
 昔中華民国で中国と読んでくれと言われて、中華は世界の中心て意味だから生意気だって言い出した学者やらがいたんだよ 
 地名としての支那には別に差別的意味はないんだけど、わざわざ国名をシナ呼びするのはの時からの名残りで侮蔑してる 
 シナチク支那そばは薩摩芋信州蕎麦みたいなもんだけどそれも差別的だーと騒ぐ奴らもいて面倒くさくて使われなくなってる 
 以上スレ違い 
368: 2024/02/07(水)16:51 ID:PqIu/zFj(1) AAS
 スレチだけど勉強になった 
369(3): 2024/02/07(水)17:52 ID:gPC6BfD8(1/2) AAS
 スマホ内のファイルをNASにバックアップしたいです 
  
 FolderSyncってアプリを入れてみたのですが 
 このアプリヌってバックアップ元のフォルダは複数のフォルダを指定できないんでしょうか 
 課金すればできるようになりますか? 
  
 SMBSync2のほうはそれが出来ていて 
 使い勝手も文句なかったのですが更新が止まっちゃったので現VerのAndroidでは非対応で使えなくなってしまいました 
370(1): 2024/02/07(水)18:45 ID:kfmnwdhG(1) AAS
 >>369 
 個別の同期プロファイルとして準備する必要があって、複数の同期プロファイルを作成するには有料版(Folder Sync Pro)が必要 
371(1): 2024/02/07(水)18:57 ID:0vHLycUN(1) AAS
 >>369 
 NASってどこのメーカー? 
 俺はSynologyを使っていて、SynologyDriveでバックアップしているよ。 
372(1): 2024/02/07(水)19:06 ID:npC6exfk(1/2) AAS
 >>369 
 複数という意味が分からないができると思う。フィルタ 
373: 2024/02/07(水)20:43 ID:gPC6BfD8(2/2) AAS
 つまりAndroidの中の複数のDCIMやDocuments、Download、Movies、Music、Pictures等の中身をファイル形式問わず丸ごとNASにバックアップしたいということです 
  
 >>370 
 フォルダの数だけプロファイルを増やさなきゃいけないのは正直微妙ですね 
  
 >>371 
 自分もSynology使っているので 
 今Synology Driveアプリを入れて少し弄ってみましたが 
 これも写真とビデオのみのバックアップと
省7
374: 2024/02/07(水)21:26 ID:npC6exfk(2/2) AAS
 あっフィルタも使えないのか。すまほ 
375: 2024/02/08(木)07:01 ID:hVNXQ/9M(1) AAS
 Bluesky ブルースカイ 5 
 2chスレ:sns 
  
 【SNS】Bluesky、招待制終了で誰でも参加可能に 「フェデレーション」も間もなく可能に  [香味焙煎★] 
 2chスレ:newsplus 
  
 Bluesky(ブルースカイ)、招待制から登録制に移行でX達が大移住中wwww  [811796219] 
 2chスレ:poverty 
  
 日本人さん、BlueskyのSNS認証でつまづくwwwww  [339298721]
省1
376: 2024/02/08(木)08:30 ID:uniS8IzV(1) AAS
 あそこはシナシナ 
377(3): 2024/02/10(土)15:57 ID:5t+e9Rj7(1/2) AAS
 Androidでchromeの「ホーム画面に追加」で、ショートカットアイコンを作ると、どれも灰色の同じアイコンになるのですが、色など変えるにはどうすればよいですか?以前はアイコンごとに色などが違ったのですが…。 
378(1): 2024/02/10(土)16:03 ID:5t+e9Rj7(2/2) AAS
 >>377 
 android13です 
379: 2024/02/10(土)16:17 ID:0X1Ka4n/(1) AAS
 >>378 
 設定>壁紙とスタイル 
 では? 
380(1): 2024/02/10(土)16:40 ID:JaU8lGDN(1) AAS
 ショートカットアプリを使い好きなアイコンにするが確実かもしれんね 
 あるいはMacroDroidとか 
381: 2024/02/10(土)18:30 ID:EpoBIBcL(1) AAS
 >>377 
 俺もこれで困ってる 
 chromeがアップデートされたのが原因か? 
 以前はサイトごとのオリジナルアイコンがショートカットに使われてたのに、 
 今はyahooなら「Y」、NHKなら「N」とか単純な画一的デザインに 
 バグじゃねーの?と思ってるけど 
382: 2024/02/10(土)20:12 ID:sPoxiICs(1) AAS
 それがデフォだから 
 >>380こういう方法しかない 
383: 2024/02/10(土)20:25 ID:RWqodgjw(1) AAS
 デフォならなぜ今まではできたんだよ 
384: 2024/02/10(土)21:02 ID:0OLJb2dN(1) AAS
 アップデートで仕様変わったんでないの 
 そんなん良くある事で何故とか言われても 
385(1): 2024/02/10(土)21:24 ID:bOTxlXuX(1) AAS
 Chromeで昔作ったホーム画面ショトカはファビコンがアイコンになってるけど 
 同じページで新規に作ると灰色地にアルファベット1文字のアイコンになる。 
 他のブラウザで作ればファビコンになるから 
 Androidや他のシステムアプリのバージョンではなくChromeの問題。 
 Google製アプリではバグとしか思えない仕様変更はよくあるね。 
  
 Chromeはブクマを新しいタブで開くだけという頻繁にやりたい操作で 
 かなりのタップ数を要するし片手では指届かないしで糞UI過ぎる。
省2
386: 2024/02/10(土)22:09 ID:couRHOTu(1) AAS
 皆さん有難う 
 Chromeのバージョンを下げてうまくいかなければショートカットアプリ使ってみます 
387(1): 2024/02/10(土)22:13 ID:WZ8/9oFR(1) AAS
 今作ったらこういうアイコン出来るけど、こう言うんじゃないの? 
 外部リンク:imgur.com 
388: 2024/02/10(土)22:33 ID:3/GXbmT+(1) AAS
 それが1番 
389(1): 2024/02/11(日)02:04 ID:PEAsKjaz(1) AAS
 >>387 
 そのchrome古いんじゃね? 
390: 2024/02/11(日)06:15 ID:OQAkuauB(1) AAS
 なろうをDLして読めるアプリ 
 ノクターンレーベルも読めるアプリ 
 101話以降も読めるアプリ 
 動作が軽いアプリ 
  
 この4つ満たすものはどんなのがあります? 
391: 2024/02/11(日)06:24 ID:+MwXPsZU(1) AAS
 ▼アプリ探しは以下のスレで 
 Android板内で「こんなAndroidアプリ探してます」で検索 
392: 2024/02/11(日)09:14 ID:QDEdEHPM(1/2) AAS
 >>389 
 いや、バージョンは121.0.6167164なので最新だと思う 
 つか、android13のタブ4種とandroid9のスマホ 
 どれもchromeのバージョンは最新にして 
 どれで作ってもこういうショートカットだなぁ 
393: 2024/02/11(日)11:25 ID:oBE+Xuuo(1) AAS
 同じバージョンだけど、俺は「A」だな 謎だ… 
394: 2024/02/11(日)11:39 ID:QDEdEHPM(2/2) AAS
 何か気になったんで、久々に再起動して見たらこれですよ・・・ 
 そして家もアルファベットしか作れなくなったわ 
 外部リンク:imgur.com 
395: 2024/02/11(日)12:31 ID:v9gCMir8(1) AAS
 つーことはやっぱりchromeの仕様変更説が濃厚か 
 なんでこんなとこ変えるかなぁ 
396: 2024/02/11(日)15:52 ID:tf7KHvhy(1) AAS
 俺も、久しくリブートしてないA13タブでchromeが最新版であることを確認してショートカットを作るとfavicon 
 リブートしてから同じことをするとアルファベット 
 ・・・??? 
397: 2024/02/12(月)20:51 ID:na8hOriO(1/4) AAS
 外部リンク:play.google.com 
  
 Android13から、このAppでWifi接続させるとき、毎回システムアラートでの権限を求められるようになってしまったんだけど 
 これは俺の設定確認不足? 
 それともAndroid13の仕様にこのAppが対応できてないだけ? 
 もしくはDeveloper側が権限関連の仕様を直したとしても毎回求められるもの? 
398: 2024/02/12(月)20:54 ID:na8hOriO(2/4) AAS
 権限の内容はこれ 
  
 画像リンク[png]:i.imgur.com 
399(1): 2024/02/12(月)20:56 ID:na8hOriO(3/4) AAS
 付近の Wi-Fi デバイスに対する新しい実行時の権限  
 外部リンク:developer.android.com 
400(3): 2024/02/12(月)21:17 ID:na8hOriO(4/4) AAS
 すいません自決しました! 
 どうしても権限永続にしたいならrootとか取らないと無理っぽいですね 
401: 2024/02/12(月)21:25 ID:ObtA74ag(1) AAS
 南無阿弥陀仏 
402: 2024/02/12(月)21:29 ID:T+uZmFZ7(1) AAS
 早く成仏してくれめんす 
403: 2024/02/12(月)21:56 ID:91cZh/77(1) AAS
 自決じゃなくて「自己解決」って書けよ 
404: 2024/02/12(月)21:59 ID:BT6FnEdD(1) AAS
 >>400 
 もう悩まなくてもいいんだよ 
405: 2024/02/13(火)07:32 ID:rBI4BE1X(1/2) AAS
 バカには何言っても無駄だよ 
406: 2024/02/13(火)09:43 ID:ovOtSNtf(1) AAS
 >>400 
 いいってことよ! 
407(1): 2024/02/13(火)10:54 ID:u6yukoVb(1) AAS
 Androidアプリセール情報スレ Part70  
 2chスレ:android 
 >Simple Mobile Toolsがイスラエル企業に買われた 
 とのことで 
 Google Playのページを見てみたら使っているシンプルミュージックプレーヤー(外部リンク:play.google.com)は広告表示あり・アプリ内購入ありになっていた 
  
 シンプルギャラリー プロ(外部リンク[pro]:play.google.com)を購入しているけれどこれも良くないほうに向かうのかな? 
 実際どうなるのかは関係者でないと分からないと思うが 
408(2): 2024/02/13(火)14:01 ID:JatOrKvB(1) AAS
 >>400 
 普通の日本人なら自決=自己解決の意味なんだろうなって介錯できるから心配しなくてもいいよ 
409(1): 2024/02/13(火)14:28 ID:Qsxghw36(1/2) AAS
 >>408 
 自決には自己解決と自死の2つの意味がある 
 毎回突っ込みあるから自決使うのは止めろって言っんだこの野郎! 
 あーすっきり 
410: 2024/02/13(火)15:10 ID:V2hbaoWc(1) AAS
 >>409 
 自己解決の意味はないな 
 自分で決める、という意味ならあるけど 
 民族自決の自決な 
411: 2024/02/13(火)15:35 ID:nugxsuTd(1) AAS
 自決に対しての介錯受けというジョークじゃないのか… 
412: 2024/02/13(火)18:25 ID:Qsxghw36(2/2) AAS
 自決使うのはとにかく止めてくれ 
 自○想像しちゃう 
413: 2024/02/13(火)18:34 ID:bslWgWdK(1) AAS
 自慰? 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 589 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s