[過去ログ] LineageOS 総合スレ Part2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
31: 2018/03/19(月)09:27:57.62 ID:2hbbSyCG(1) AAS
>>29
OS変えた直後だから違うと思う
それ以前はなかったもん
42: 2018/03/26(月)13:59:21.62 ID:jlqvIPM4(1) AAS
すみません自己解決しました
なんかgoogle crome版使うと使えました
なぜかわからないけど無事に移行できそうです
ありがとうございました
106
(1): 2018/04/05(木)23:21:34.62 ID:fpwk0Zc7(1/3) AAS
>>105
adb shell su -c 'setprop persist.lineage.nofool true' で一発で行けるけど
[>]「adb shell」→[$]「su - 」→[#]「setprop persist.lineage.nofool true」
251: 2018/05/31(木)23:19:03.62 ID:aj9qlR6+(1) AAS
そりゃカスタム要素0で余計なもの入ってなけりゃ省エネだわな…
329: 2018/06/29(金)17:53:13.62 ID:PR9IM27e(1) AAS
LOSで妖怪ウォッチワールド動く人いませんか?
350: 2018/07/04(水)03:37:17.62 ID:vdpFtrSt(2/2) AAS
ごめんちょ
606
(1): 2018/11/24(土)15:22:36.62 ID:8UW2GmNO(1) AAS
>>604
kernel sourceへのパスを目的のディレクトリにすれば?
616: 2018/12/01(土)10:33:41.62 ID:om6mimzt(1) AAS
weblioにカタカナでリネージって書いてあるし、シネージオーエスでいいんじゃないかと。
764
(1): 2019/05/19(日)15:59:53.62 ID:KLO/F5Ne(1) AAS
>>763
bromiteのwebviewは試した?
たしかそのまんまのパッケージ名だった気がするけど。
822: 2019/08/16(金)19:04:53.62 ID:HJV0s2r5(1) AAS
>>810
EvolutionXは、ほぼすべて日本語に翻訳されてるよ。
テーマの背景が黒で、洗練されている。
Superior Havoc-OS とも使いたいOSに悩む。
918
(2): 2019/11/09(土)20:23:55.62 ID:+Ot3aqG7(2/3) AAS
簡単だけど手間じゃないですかー
userinit.shでZRAMの有効化する仕組みを作るだけで、
allow 5行くらい書きましたよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s