[過去ログ] LineageOS 総合スレ Part2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8
(1): 2018/03/09(金)14:52:43.28 ID:Pw/OKBlw(1) AAS
未だに古い端末に色々焼いては
(ハァハァしている俺参上
(´・ω・`)

ちなみに、昨日はピザ焼いた
(ベースの生地から仕込んでソースもトマト買ってきて自主制作)
34: 2018/03/22(木)13:27:23.28 ID:SIHGfJxd(1) AAS
15.1全然UPされねぇ
もうcyanogenmod時代の勢いは無いのかねぇ
158
(1): 2018/04/14(土)15:04:35.28 ID:ZSYFsEhR(1) AAS
OKでぇす!
159: 2018/04/14(土)16:16:04.28 ID:y8Xjcoj/(1/2) AAS
>>156
有難う
やっと消せた
171: 2018/04/16(月)22:16:58.28 ID:sBDsQmvt(1) AAS
伝えたことを確認せずに簡単に否定するなら、聞きに来なきゃいいのに。
意味不明。
176
(2): 2018/04/17(火)17:04:59.28 ID:rfg8QoXb(1/2) AAS
15.1にしたらYahoo天気プロバイダが認識しなくなった…
298
(1): 2018/06/06(水)18:08:25.28 ID:lAvdPQLs(2/3) AAS
えっと機種はnexus7 2013で32gbの中古で手に入れたモノです。
ほぼジャンクだったnexus7だったんですが裏蓋開腹やnexus rootなんちゃらで復旧させたモノです。
なので色々いじってみたいなぁ…と思って…ダメですか?
313: 2018/06/13(水)15:37:09.28 ID:3rDKcJez(1) AAS
システムプロファイルのロック画面無効にしてくれるのが便利ていいね、プロファイルいじったことなかったから最近知った
342
(3): 2018/07/03(火)16:42:27.28 ID:cSH++Vvx(1) AAS
以前はTWRPから普通に上書き出来たと思うんだけど、今回やろうと思ったらERROR7吐いちゃうんだよねえ
375: 2018/07/12(木)21:57:29.28 ID:F7A5z+Ck(2/2) AAS
>>373
あざーっす、あとで試してみます

>>374
それってChrome内のWebView参照もできるようになりましたって話じゃないの?
他機種の公式Lineage14.1とAOSP7.1じゃGoogleWebViewを選択できる
802: 2019/06/19(水)15:44:59.28 ID:3xpamA0G(2/2) AAS
>>801
勘違いしてました元々ARMですね解決しました
884: 2019/10/23(水)18:15:15.28 ID:vjYNBS6D(1) AAS
GT-I9100ならAndroid9使えるらしいな
SC-02Cだとどうがんばってもシステムが落ちまくるんだが
すげーよな。デュアルコア1GBメモリだぜ?
975: 2019/12/22(日)09:41:38.28 ID:EwoPt45D(1) AAS
Z380KL用のLineage15,16ってありますか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s