[過去ログ]
LineageOS 総合スレ Part2 (1002レス)
LineageOS 総合スレ Part2 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
23: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/16(金) 18:57:47.22 ID:+bI9yMOg OSは14.1 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/23
104: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/04/05(木) 21:25:40.22 ID:4Um677u+ 普通に通知止められるけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/104
209: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/05/20(日) 07:44:00.22 ID:csVntdPT モンスト、どうぶつの森が動かない…マシュマロに戻すしかないのか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/209
293: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/06/06(水) 10:26:45.22 ID:/DuooPyv 男は黙って flash-all.bat! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/293
434: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/05(水) 13:39:17.22 ID:jv4x6pT/ fastboot flash system_a 〜〜〜.img でlineageのa/b treble 15.1焼けました! だけどtrebleだからなのか電話で音声が伝わらない/届かないトラブルは直らず… googleplayの復元も上手くいかなかったし 指紋認証のmotog6+の前面にあるやつは反応しなかったからstockに戻しました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/434
587: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/21(水) 16:16:58.22 ID:6cuJ9TDa AudioFXがONだと凄いノイズが入るときがあったけど、それとは違う? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/587
657: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/05(火) 12:03:46.22 ID:gQMdciZf >>655 あるある 充電ケーブル外して再起動かけると入るようになる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/657
778: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/02(日) 13:11:22.22 ID:vdOqCGec >>777 Audio FXを始めとするイコライザーアプリは主に音楽再生(音楽プレイヤーアプリの実装次第だけど)になります。 例えばPlayミュージックやPoweramp、Eleven(LineageOSのデフォ)ではイコライザー処理をしますが、それ以外は処理しません。 Audio Compatibility PatchというMagiskモジュールを入れればほとんどのメディア再生アプリで処理できるようになります。 例えばゲームでもYouTubeでも有効になります http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/778
801: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/19(水) 15:10:55.22 ID:3xpamA0G open gappsがインストールできなかったので>>799の方法を取ったのですがプラットフォームがARMのgappsだとインストール出来ました MeMO Pad FHD 10でx86のはずですがどういうことでしょうか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/801
859: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/13(日) 02:04:05.22 ID:qTW0Fe5X bootloaderがunlockされているのならboot.imgをmagiskでパッチして焼けばいいからTWRPは不要 まぁTWRP入れたほうが便利だけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/859
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s