[過去ログ]
LineageOS 総合スレ Part2 (1002レス)
LineageOS 総合スレ Part2 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
653: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/05(火) 09:10:50.44 ID:/AerLuda >>652 実機起動後、adbコマンドにて $ adb pull /sys/fs/selinux/policy $ adb logcat -b all -d | audit2allow -p policy を実行してもエラーが出ないの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/653
654: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/05(火) 09:18:15.09 ID:/AerLuda userビルドは安定に決まっているが、userdebugビルドは、sepolicyのエラーが残っている懸念があるんだよね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/654
655: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/02/05(火) 11:38:40.83 ID:mQr6b5hD なんか最近ディープスリープが効いてなくね? 仕事中は機内モードにしてんのにちょっと減ってる 前はほとんど減らなかったのに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/655
656: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/05(火) 11:46:40.14 ID:eLPtQx8s 機種とバージョンくらい書けよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/656
657: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/05(火) 12:03:46.22 ID:gQMdciZf >>655 あるある 充電ケーブル外して再起動かけると入るようになる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/657
658: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/05(火) 12:32:00.81 ID:IjX4gQiE >>654 ちなみに、*.teファイルによっては、 userdebug_or_eng( 省略 ) がある。 この部分は、userdebugやengビルドでは、チェック用に追加されるコードで、userビルドだと無視される模様。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/658
659: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/06(水) 13:06:31.21 ID:Xy5WYkQL 3キャリア対応でお手頃価格の端末て 電池も自分で交換できるのって zenfoneくらい? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/659
660: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/09(土) 09:15:27.24 ID:BKXnfGO+ gmailで現在地の共有の通知を受けて、「googleマップで表示」をタップすると、 lineageデフォルトのブラウザが立ち上がり、 「ウェブページへのアクセス不可 net::err_unknown_url_scheme」 と表示されます。 対策はありますでしょうか? バージョンは7.1.2です。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/660
661: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/09(土) 10:23:41.09 ID:0TQpc2a0 >>660 標準ブラウザを無効化しておいた場合どうなる? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/661
662: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/09(土) 15:10:56.72 ID:dqyPa0hA >>660 設定→アプリ→Gmail→規定で開く のとこを削除してみたらどうなる? これ消すとどのアプリで開きますか?て画面がリンク開くときに初回出てくるようになるけど… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/662
663: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/02/10(日) 09:44:33.90 ID:7Hc6XY2i レスありがとうございます。 >>660 ブラウザを無効にすると何も反応しませんでした。 >>661 既定の設定はありませんでした。 捜査中にgoogleマップで表示を長押しし、ブラウザで開くをタップすればマップで表示されました。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/663
664: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/10(日) 15:47:56.78 ID:g2WqC97r Lineage OSには直接関係ないけどOpengapps死んでる… どうやらリポジトリのサイズがでかすぎてGithubから止められてるっぽい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/664
665: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/10(日) 16:09:10.83 ID:NEkt8Bpp >>664 うげげホントだ、応答がない デカ過ぎで規約に抵触したのか... http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/665
666: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/10(日) 16:20:18.77 ID:su8uY1xj >>664 ほんとだ。gitlabに引っ越ししてくれればいいのだけど。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/666
667: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/10(日) 18:39:55.60 ID:fk/sNqvz そうなのか blissに替えようとしてたが、9のgappsが落とせなくて悩んでた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/667
668: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/10(日) 20:25:55.72 ID:UfTz64t7 俺はgapps入れてないな 2chMate 0.8.10.45/asus/Nexus 7/7.1.2/LR http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/668
669: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/10(日) 21:04:09.54 ID:QFC/Qou2 そういうの言いたいものなの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/669
670: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/10(日) 21:55:28.80 ID:B0BVgfEy 俺はgapps入れてるな 2chMate 0.8.10.45/Xiaomi/Poco F1/9/LR http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/670
671: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/11(月) 03:45:56.45 ID:Lif9H0n+ パイリネージュってマルタタスクのあれって 縦向き? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/671
672: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/11(月) 11:44:46.78 ID:h8mR8oJ8 縦でも横でも可 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/672
673: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/12(火) 06:33:53.30 ID:ZC00BHzy >>664 Opengappsは復活しているよ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/673
674: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/12(火) 19:41:32.36 ID:ear3DYk+ lineageosでorigami payのアプリって動きますか?ケンタで使いたいのですが。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/674
675: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/13(水) 18:53:14.13 ID:tHrxcj7p >>674 つかえてるよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/675
676: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/13(水) 22:42:29.25 ID:IGmLWqrC >>675 ありがとう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/676
677: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/15(金) 22:39:23.54 ID:swDtjXtc このOSすごいな ntfsフォーマットのmicroSd認識してくれるようになったおかげで捗るわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/677
678: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/15(金) 22:50:51.53 ID:otR2zIuk >>677 書き込み出来るの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/678
679: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/20(水) 19:59:37.03 ID:7yXxA4Bl うん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/679
680: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/20(水) 20:36:25.59 ID:YWPDUvNT 下記? # Filesystems tools PRODUCT_PACKAGES += \ fsck.exfat \ fsck.ntfs \ mke2fs \ mkfs.exfat \ mkfs.ntfs \ mount.ntfs http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/680
681: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/22(金) 23:18:44.31 ID:JJ5NRsKG G2 mini使いはいるかな 安定してるかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/681
682: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/03/02(土) 10:39:00.55 ID:dJw4hHGq 16オフィシャルになったか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/682
683: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/03/02(土) 14:50:20.19 ID:dJw4hHGq アンオフィシャルから使ってるので切りのいいところでクリーンフラッシュした https://i.imgur.com/Cu0Cd0q.png http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/683
684: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/03/02(土) 20:16:01.34 ID:bIy5aqhx OmniROMがなんやかんやで思いからリネに焼き変えたいんだけど、公式非公式問わずP20liteでPieベースの16って使えますか OpenkirinはOreoで止まってた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/684
685: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/03/03(日) 07:54:50.36 ID:8did++7Q 15.1から16に上げるかな まずはTWRPのバージョンアップからかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/685
686: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/03/03(日) 09:11:26.12 ID:huSdmQu3 復号の失敗 データが破壊していますと出るわ どうしてかなエロい人教えてよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/686
687: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/03/03(日) 11:22:48.12 ID:8pVWOdMU 丸一年だから今までのバージョンでリリースに一番時間かかったのか 去年あれほど労力を割いていたProject Trebleとは何だったのか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/687
688: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/03/03(日) 12:34:01.53 ID:bflY5JdR Project Trebleは、slot A/B機種を設定して単にuserがCustom Romをインストールことを困難にした。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/688
689: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/03/03(日) 12:59:27.47 ID:sOsW5x+p GSIは正義 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/689
690: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/03/06(水) 22:25:21.45 ID:RP1pV0M4 習慣的にLineageアップデートしてたんだけど、いま思いがけず Android 9 Pie になって驚いた。ちゃんとChangelog見ときゃよかった。 もちろん OpenGApps をアップデートしてなくて、いろいろエラーになったからとりあえずバックアップからリストア中。 それにしてもAndroid 9楽しみだ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/690
691: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/03/06(水) 23:41:29.37 ID:KRRw/Tmy カメラの画質が悪い!(#^ω^)ピキピキ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/691
692: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/03/07(木) 06:19:48.52 ID:dO9L5ly5 >>687 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1551718126/95-97 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/692
693: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/03/07(木) 20:47:38.06 ID:BFXndunB gappsの上書きじゃいかんのか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/693
694: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/03/07(木) 21:19:44.24 ID:HYCVrp1W DefaultPermissionGrantPolicy.javaに追記が正解。 opengappsのWiki見てみ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/694
695: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/03/08(金) 19:33:42.70 ID:OqOqUy4L 2chMate 0.8.10.45/OUKITEL/K10000 Pro/7.0/LR対応してくれ これ素人でも強引にインストールできるのかね 自分で作れるようになりたいわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/695
696: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/03/08(金) 19:41:46.39 ID:ES5yAF8J nexus5はPie対応しないの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/696
697: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/03/08(金) 21:53:38.19 ID:qNiG6aO3 >>695 lineageOSにOUKITEL向けのソースないんで無理とおもう。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/697
698: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/03/08(金) 21:57:34.52 ID:qNiG6aO3 >>696 自分で何とかするしかない。 自分は2013年に販売開始したgalaxy note向けにPieをビルドして楽しんでいる。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/698
699: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/03/09(土) 11:17:02.94 ID:c9hIwjar >>698 ビルドのやり方、1から10まで 懇切丁寧に紹介している日本語サイトありませんか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/699
700: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/03/09(土) 11:46:40.60 ID:VEKpuIwT >>699 探せばいくらでもあるよ。ついで、英語ならもっとあるし、行き詰まったら、英語のサイトを探すけど。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/700
701: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/03/09(土) 18:28:27.20 ID:ICVcmA2w LineageOS Upgradeでググって出て来たページの通りにやったら無事15.1から16に上がりましたよ Galaxy Tab S2 8.0 2016 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/701
702: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/03/10(日) 22:11:12.84 ID:gjHp/++t >>699 英語だけど。>>308 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/702
703: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/03/16(土) 20:44:18.13 ID:ZLKSJvfS なかなか15が振ってこないくらいビルドって大変なんだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/703
704: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/03/16(土) 21:03:11.44 ID:0vhaZcGt LineageってPNG脆弱性の問題は解決したの? ウイルス埋め込まれたPNG読み込んだだけで感染とか怖すぎ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/704
705: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/16(土) 23:07:47.87 ID:JesuhutK 下記がlineageOS系で自分的にはビルドし易いROMかな。 AICP BootleggersROM CrDroidAndroid CypherOS DotOS FlokoROM HavocOS LineageOS ResurrectionRemix RevolutionOS SuperiorOS http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/705
706: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/03/18(月) 16:03:08.18 ID:BsqzqUG3 リネージュ以外全く知らないw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/706
707: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/03/18(月) 19:12:37.27 ID:3N4ZbPrf 中身そのままでセキュリティアップデートできるの公式LineageOSだけでしょ? 他のはセキュリティアップデートしようと思ったら 毎回焼き直しなんじゃないの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/707
708: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/03/18(月) 19:15:35.05 ID:z8apmVjU >>705 manifest.xmlの中で、remoteとしてlineageOSが定義してあるのを見つけると、ビルドしたくなる。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/708
709: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/03/18(月) 19:16:55.10 ID:z8apmVjU >>707 もちろんそうだけど、大した問題じゃない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/709
710: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/03/18(月) 19:27:38.05 ID:z8apmVjU >>707 自分でビルドする場合、 userdebugでビルドして、ROM焼きして 実機起動後、adbコマンドにて $ adb pull /sys/fs/selinux/policy $ adb logcat -b all -d | audit2allow -p policy を実行してもエラーが出なくなるまで、userdebugビルドを多いとき、10回位繰り返す。 その後、userでビルドするがsepolicyコンパイルエラーの修正をしてようやく完成するんで、焼き直しは不可避。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/710
711: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/03/20(水) 18:04:24.65 ID:9ig0U82f LineageOS入れただけの素人だけど 日本バンド対応のFMラジオってどうやるの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/711
712: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/03/31(日) 00:03:58.32 ID:eAxg1Afu Wi-Fiの掴みが悪いなあ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/712
713: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/03/31(日) 00:57:31.61 ID:mZ8CV+BF >>712 問題無し http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/713
714: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/04/01(月) 18:10:38.92 ID:Dyt/gKtd x820だけど充電時に変な音がなるの俺だけ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/714
715: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/04/01(月) 18:10:49.33 ID:Dyt/gKtd Lineage16.0 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/715
716: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/04/01(月) 19:03:31.72 ID:JG0d9U5j 爆発しないといいね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/716
717: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/04/02(火) 01:17:38.31 ID:BX5hPk6h 公式息してる?14で止まってるんだけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/717
718: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/04/02(火) 01:39:32.99 ID:N/pQGoX+ 2chMate 0.8.10.45/OnePlus/ONEPLUS A5010/9/DR https://i.imgur.com/EHvGiFl.png http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/718
719: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/04/02(火) 15:24:29.10 ID:iRPOsJBi https://review.lineageos.org/c/LineageOS/android_system_bt/+/228548 このSBC HDってそのへんの安物btイヤホンでも音質が若干アップするってことかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/719
720: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/04/04(木) 06:23:26.29 ID:Aw6touPY feather list of Android Q Foldable Phone Support Multi-Resume Feature Warning against Older Apps Vulkan API for UI Rendering Enhanced Treble Support Earlier Access to Android Q for Testing Dark Mode Better Smart Locks Facial Recognition Native Screen Recording Dynamic Android and Android on Tap More Permissions Seamless Notification Access Significant Carrier Control Sharing Shortcuts Accessibility on Desktop http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/720
721: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/04/04(木) 18:52:56.34 ID:YTTyA4t+ nexusシリーズでなんでnexus5だけがハブられたの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/721
722: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/04/05(金) 12:51:06.04 ID:q+xg4Xe6 Qの公式ベータのGSIが出たね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/722
723: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/04/08(月) 14:32:46.54 ID:f4F2WGyc pieって、GPUレンダラの設定でSkiaにするのが無くなってない? どこいった? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/723
724: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/04/08(月) 15:00:14.31 ID:UIGSED1L >>721 ハンマーだから http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/724
725: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/04/08(月) 18:40:08.91 ID:DAwLjB/I >>721 同じメンテナーの6pもほぼ死んでるよ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/725
726: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/04/08(月) 22:05:31.69 ID:h8ogJscI Z380KLってさすがにもう更新されてない? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/726
727: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/04/14(日) 17:32:56.85 ID:enPFGCXm 磁力検知で画面がオフになる機能の設定項目はどこにあるか分かる人教えてください 大概の機種だとスマートカバーとかの項目あるのにlineageだと見つからない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/727
728: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/04/14(日) 20:27:42.98 ID:GH+xMCLC なんで、機種とOSを同列に扱ってるのだろうか…(´・ω・`) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/728
729: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/04/16(火) 13:24:19.23 ID:oNbIl/Zh Android OSの新バージョン、手軽にPlay Storeからアップデート可能になるかも? https://www.gizmodo.jp/2019/04/next-android-may-be-able-to-update-from-store.html ムムッ! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/729
730: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/04/16(火) 14:41:51.75 ID:2feaTYoi >>729 事実上、利用者側の「手軽さ」にはほとんど影響しないんじゃないかなぁ。。。 元々システムアップデートの 通知/配信/適用 の各プロセスは(各々のデバイス独自ではあるものの)ほぼ全てのデバイスで実装されているし 何よりこのスレが対象としているLineageOSにはあまり関わりがないハナシのような。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/730
731: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/04/16(火) 18:04:46.59 ID:wq+4FmsY >>730 メーカーに対する配慮だろうねぇ これからはメーカー各社で用意していたOTAサーバが必要ありません ユーザはGooglePlayから自動的にOSの更新が行われるようになります みたいな・・・ カスロム勢には関係なさそうだけどストック改造勢はもしかしたらGooglePlayで 更新無効設定をするかGoogleアカウントを設定しなければOSの更新通知が こなくなってありがたいかも http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/731
732: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/04/19(金) 03:27:45.08 ID:Ri42fiOt twrpの最新バージョンは3.3.0 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/732
733: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/04/21(日) 22:12:17.36 ID:2NuhyBPX >>719 iPhone用のBluetoothイヤホン(AAC 160kbps, SBC bitpool 40? 53?)で aptX HD並みの音質を伝達するためのもの。 (絶対音量を無効化して0dBで送信すると、ビット落ちなしで高音質で楽しめる) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/733
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 269 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s