iOS 26.xを語るスレ Part.3 [ワッチョイ&IP表示無] (888レス)
iOS 26.xを語るスレ Part.3 [ワッチョイ&IP表示無] http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1757992777/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
767: iOS [] 2025/09/18(木) 14:59:18.60 ID:sBGajzdL ジョナサン・アイブが関わらなくなったらこの出来か OSのUXがただただ醜い、見にくいでもある 「卵が先か鶏が先か」みたいに「デザインが先か機能性が先か」という問いがあったら、機能性が先でデザインは機能性に追従するものという価値観がバウハウスで、ジョナサン・アイブは過去に近い言及をしていた Liquid Glassは視覚的に使いにくくしてるわけでデザインが先の代物だろう 過去のAppleとは決別したデザインだと思う http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1757992777/767
827: iOS [] 2025/09/18(木) 19:31:00.46 ID:sBGajzdL アクセシビリティの変更で視認性は一応対応できるけど、フォルダを展開するたびにフォルダ内の色を変えてチカチカさせるのをやめてほしい やっつけ仕事すぎて引くわ 文字を判別しやすくするために透明度を下げる設定を入れるなら最初からLiquid Glassなんて採用するなよ 個人的には「透明度を下げる」だとLiquid Glassのテカリが残っててキモいから「コントラストを上げる」の方がいい http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1757992777/827
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s