【陰謀論】日本航空123便墜落事故【JA8119】0003.1 (183レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
44: はっとく ◆jJYwmxB566 08/16(土)06:42:01.16 ID:L5ITfefd(44/56) AAS
58 はっとく ◆jJYwmxB566 2025/08/14(木) 08:08:43.18 ID:fTmB2PhS0
YouTubeでは最近の某ナベケンさんには好感が持てる
(わたし的には某青山さんとのイザコザは自作自演の臭いがする)
プラ笊で圧力隔壁の修理ミスを再現するみたいなのは
もっとやってほしい
rainboさんは既に極まっている
(rainboさんをパクってアレンジしてるだけの わたしには一切エビデンスは無い)
141: はっとく ◆jJYwmxB566 09/22(月)12:39:43.16 ID:zriHbfCF(1) AAS
521 はっとく ◆jJYwmxB566 2025/09/22(月) 12:38:07.46 ID:zriHbfCF
わたしもcooyouさんが「オール(ギア)レンジエア(モード)」ではないか?
というのを知るまでは「オレンジエア」にしか聞こえない言葉を何であるか分からなかった
「オレンジエラー」が一番合うかと考えていたが
オレンジなんたらという用語は無く「アンバー」だとされていたから自信は無かった
最初の「オレンジエア」は機長の「ギア見て!ギア」に対する応答で
「全てのギアレンジはエアモード」
省12
177: はっとく ◆jJYwmxB566 09/27(土)12:50:37.16 ID:LDT4V4N2(19/22) AAS
アメリカの国家安全保障担当補佐官リチャード・V・アレン(英語版)によると、ニクソン大統領自らP-3Cなどの軍用機導入を迫ったアメリカの狙いを「日本が我々の軍用機を購入すれば、我々の懐を痛めることなく、日本の金で我々の軍事力を増大することができます。加えて、私たちが望んでいた日本の軍事的役割の強化にもつながるのです。」と語っている。
田中の側近だった石井一は、「今でも田中が金を貰ったと信じたくないが、あるとすればトライスターではなくP3Cではないか。P3Cに疑惑が及ばないように何か巨大な圧力が働き田中1人に罪を負わせたのではないか。」と考えている。「軍用機でこういう問題が起こるとね、これは両国政府がもろに被る事になる。国家体制を基本的に揺るがす問題になりかねない。総理大臣1人の罪という様な事にはいかなくなってくる。」とインタビューに答えている。田中の逮捕後アメリカから資料の提供も受け、情報が漏れないように印刷には出さずに秘書に手書きさせ、見立てをまとめていた。
久保卓也は防衛次官時代の1976年2月9日、ロッキード事件の一因である次期対潜哨戒機(PX-L)の国産化が白紙還元された事件のいきさつについて「田中の部屋に後藤田正晴官房副長官、相沢英之大蔵省主計局長が入って協議した結果で、防衛庁は知らされていなかった」と記者会見で語った。これは田中らがロッキード社の要請を受けて国産化を白紙還元したというニュアンスを持つため、大きな波紋を呼ぶこととなった(いわゆる「久保発言」)。後日、当時の状況を確認され、久保の発言に誤りがあったことが明らかとなり、久保は坂田長官から戒告処分を受け、その後の深夜の記者会見において記憶違いを声を震わせながら謝罪することとなる。特に内務省の先輩で、1974年の参院選落選以後、浪人として国政復帰を目指していた後藤田はこの発言に激怒して、久保に事実関係を厳しく確認し、明確な謝罪を要求するに至った。久保が1976年半ばと比較的早い時期に次官を退任したのはこの「久保発言」が原因とも言われている。その後、この事件は報道されなくなった。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s