[過去ログ]
【HONDA】ホンダ ZR-V★34 (1002レス)
【HONDA】ホンダ ZR-V★34 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1725276551/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
946: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 02a3-KL4w [2405:6581:49a0:1d00:*]) [sage] 2025/01/03(金) 13:38:32.95 ID:YL6miqnP0 >>945 ガソリンを買うメリットがわからん http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1725276551/946
947: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ebb7-DQuW [2400:2200:685:a5de:*]) [] 2025/01/03(金) 14:11:12.51 ID:TX2HR6Lx0 別に選択肢としてガソリン車があっても良いんでない? この車種がどうしても欲しくて初期投資を抑えたいのなら良い選択肢だと思うよ。 そりゃ燃費等のコストを考えたら部が悪いけど 差分をペイ出来る程、走行しないとかならそこはあまり考える必要もないし。 後は何よりZR-Vはワンタッチセレクターが合わないのならEHEVはダメだよね。 慣れたら凄く便利だから個人的には好みなんだけど。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1725276551/947
948: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 335f-cM5i [2400:4150:84a6:3e00:*]) [sage] 2025/01/03(金) 14:28:02.78 ID:PXh//IXZ0 もちろん燃費が良いのは魅力です。 価格差が大きければ迷わずガソリンにするのですが意外と減税など加味すれば差が少ないことで悩んでます。 ハイブリッドを所有したことがないのでガソリン以外のランニングコストが気になります。 排気量区分が1つ違うのと部品点数等の違いで点検費用にも差があったりしますか? タイヤが劣化しやすい等… http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1725276551/948
949: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sda2-TMs/ [49.96.233.184]) [sage] 2025/01/03(金) 14:41:39.81 ID:uXWyVIvfd いままでHVに乗ったことがあるかどうか。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1725276551/949
950: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b628-8EYK [193.114.24.102]) [] 2025/01/03(金) 14:46:28.75 ID:6ZtQB73t0 ハイブリッドに乗るとガソリン入れに行く手間が省ける。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1725276551/950
951: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d7b2-Z+H8 [182.165.167.67]) [sage] 2025/01/03(金) 14:48:54.85 ID:2bXXIyVF0 俺も今回初めてハイブリッド車にしたけど月1だけの給油は楽すぎるから正解だったわ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1725276551/951
952: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sda2-TMs/ [49.96.233.184]) [sage] 2025/01/03(金) 14:49:19.15 ID:uXWyVIvfd 燃費を気にするようになって、運転が丸くなる。 でも、たまに踏む。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1725276551/952
953: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f7b-Iqzo [14.11.64.97]) [sage] 2025/01/03(金) 15:29:40.08 ID:UOectVGy0 >>945 その走行距離ならハイブリッド一択じゃね? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1725276551/953
954: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e22b-tGyn [2400:4050:cac1:e800:*]) [sage] 2025/01/03(金) 15:35:06.50 ID:Z0FL/lxG0 ハイブリッドの加速感が好きだな スーって伸びてくの http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1725276551/954
955: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8fdd-ia0Z [2400:4050:36a0:9100:*]) [sage] 2025/01/03(金) 15:52:01.86 ID:Q68YKHc00 ハイブリッドはブレーキパッドが減らない。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1725276551/955
956: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 164d-xNcP [240d:1a:2eb:d400:*]) [sage] 2025/01/03(金) 17:41:58.28 ID:DuVXkgNF0 これのガソリン車は運転したら楽しいだろうなとは試乗してて思った リアヒーターつけられないからハイブリッドにしたけど http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1725276551/956
957: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16e3-96j3 [240b:253:c3a0:5c00:* [上級国民]]) [sage] 2025/01/03(金) 18:53:51.61 ID:kfavZO8p0 ハイブリッド一択。 特にこの車種はエンジンへ切り替えた時の振動が少なくて違和感がない もう50万高くてもハイブリッド選んでたな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1725276551/957
958: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 335f-cM5i [2400:4150:84a6:3e00:*]) [sage] 2025/01/03(金) 19:25:46.01 ID:PXh//IXZ0 みなさんがこの車選んだ理由聞いてもいいですか? 自分はNBOXからの乗り換えで車探してて 背の低い車だと身長があるので乗り降りしにくい、 室内高がそこそこない車は閉塞感があって苦手。 新古車含め300万円台でなんとか。 電動シート調整やシートヒーター、フルLEDで探してたらZR-Vくらいしかないような気がして 検討してます。 軽からなので車幅だけが心配ではある。。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1725276551/958
959: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 02f2-8EYK [240a:61:2087:2a21:*]) [] 2025/01/03(金) 19:35:21.50 ID:93FWT+zB0 室内高もうちょい欲しかったわ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1725276551/959
960: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 161b-xNcP [240d:1a:2eb:d400:*]) [sage] 2025/01/03(金) 21:35:23.09 ID:DuVXkgNF0 >>958 サイズ感 カロクロじゃ狭いしハリアーはデカすぎた http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1725276551/960
961: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16e3-96j3 [240b:253:c3a0:5c00:* [上級国民]]) [sage] 2025/01/04(土) 00:08:48.59 ID:ILFZHSQU0 内装がともかく素晴らしい ホンダ純正のナビが小さくてhdmiもなくナビもポンコツな以外完璧 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1725276551/961
962: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ae45-vUl+ [2400:4053:51a4:300:*]) [] 2025/01/04(土) 00:17:34.33 ID:u2Rl9RX90 ガソリンも高くなってるから、ハイブリッドの燃費考えても、ガソリン車との価格差も4、5年乗ればなさそうな気がしますね。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1725276551/962
963: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a69f-8aQV [2001:318:6002:345:*]) [sage] 2025/01/04(土) 06:18:15.91 ID:KPq0LQCV0 年明けそうそうバッテリーがあがったよ… 後付けドラレコの駐車監視が影響したんだとは思うけど、買って1年しか経ってないだけにショックだわ。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1725276551/963
964: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16e3-96j3 [240b:253:c3a0:5c00:* [上級国民]]) [sage] 2025/01/04(土) 07:43:32.74 ID:ILFZHSQU0 うちのも掃除してたら一定の電圧以下になったから駐車監視オフにしますってアラーム鳴ったな ちょいのりばっかなのに三時間録画させたらそうなるか http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1725276551/964
965: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e62d-AGLg [153.210.92.174]) [] 2025/01/04(土) 10:12:29.67 ID:uMekELYD0 ガソリンなら10年10万超えても走る ハイブリッドはバッテリーを10年10万で交換してさらに価格差出るんじやないか http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1725276551/965
966: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e2b9-f1r3 [115.39.130.177]) [sage] 2025/01/04(土) 10:22:59.16 ID:gEwy9WKi0 今どきのハイブリッドは15年25万キロくらいは余裕でもつよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1725276551/966
967: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0291-Iqzo [240b:251:4061:dc00:*]) [sage] 2025/01/04(土) 10:28:41.33 ID:QshFQW4w0 >>966 持つかもしれんがバッテリー劣化で燃費クソ悪くなりそう http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1725276551/967
968: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 13bd-Ll/m [240f:38:e82e:1:*]) [sage] 2025/01/04(土) 11:10:04.92 ID:FpwVk96P0 >>967 バッテリー起因ではならない バッテリーが新しいうちは容量の半分程度しか使われず、劣化に従って使用容量を解放していき 見かけ上性能が変わらないように制御されてる そして限界が来ると突然死するが25万キロも走れば十分だろ エンジン性能低下起因での燃費低下はするがそれはガソリン車も同じ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1725276551/968
969: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0291-Iqzo [240b:251:4061:dc00:*]) [sage] 2025/01/04(土) 13:20:35.88 ID:QshFQW4w0 >>968 20年乗るとなるとハイブリッドシステムの故障に見舞われる可能性が高くなる 修理費もクソ高いだろ 無難にガソリンが正解だろな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1725276551/969
970: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e2e0-tGyn [2400:4050:cac1:e800:*]) [sage] 2025/01/04(土) 13:25:24.80 ID:xo8fTMU90 20年も乗らんし… http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1725276551/970
971: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 332a-/PzT [2001:268:9a13:ff6:*]) [sage] 2025/01/04(土) 13:37:01.43 ID:DNyOxE0L0 2005年式のハイブリッドなんて乗りたくないね そんだけ経ったら買い換えるだろ普通 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1725276551/971
972: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1629-96j3 [240b:253:c3a0:5c00:* [上級国民]]) [sage] 2025/01/04(土) 14:13:14.55 ID:ILFZHSQU0 普通は20年も乗らんのよ… http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1725276551/972
973: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 13bd-Ll/m [240f:38:e82e:1:*]) [sage] 2025/01/04(土) 14:20:25.54 ID:FpwVk96P0 >>969 20年も乗りたいなら直噴エンジンのZR-V自体やめとけ 直噴は長く所有するにはコストがかかるからね もう所有してるのなら次からはポート噴射エンジンの車を選びましょうね どうせ20年後もエンジン車は存続してる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1725276551/973
974: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 16ad-tGyn [2405:6581:6200:3d00:*]) [sage] 2025/01/04(土) 15:30:02.82 ID:6+ByqbCa0 20年ってwww http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1725276551/974
975: 警備員[Lv.18] (スプッッ Sdc2-wOhL [1.75.208.235]) [sage] 2025/01/04(土) 16:03:28.24 ID:cfWrhDMNd >>948 ZR-Vの前にも3代目プリウス、先代ヴェゼルとHV車乗り継いできたが10年10万キロ程度ならハイブリッドシステムやバッテリー関係のトラブルは皆無 20年20万キロ乗るつもりなら知らん あとHVの価値を燃費やコスパにしか見いだせないなら大人しくガソリンにしとけ HVの真価はトルク感、アクセルに対するレスポンス、加減速の滑らかさといった走行性能の向上やドライブフィールにある http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1725276551/975
976: 警備員[Lv.18] (スプッッ Sdc2-wOhL [1.75.208.235]) [sage] 2025/01/04(土) 16:06:03.90 ID:cfWrhDMNd とは書いたものの、トヨタや日産だとハイブリッド代が60万なのに対してZR-Vはたったの35万なので燃費だけを目当てにe:HEVにしてもガソリン代高騰の昨今では元が取れてしまうのも事実 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1725276551/976
977: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ebc8-oLdz [2001:268:98df:6723:*]) [sage] 2025/01/04(土) 16:32:30.82 ID:zwo6gchk0 俺も3ヶ月くらい前にバッテリー上がって動かなくなったんだけど、この車でバッテリー上がる理由がわからんのだよね。 ライトは外も中もロックすれば勝手に消えるのに・・ プログラムバグ?でヴェゼルでバックドアに過電流でバッテリー上がり、という話は聞いたことあるのだけど。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1725276551/977
978: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 16f7-xNcP [240d:1a:2eb:d400:*]) [sage] 2025/01/04(土) 16:47:35.60 ID:4JzQjiFT0 純正3カメドラレコのリコールはまさにバッテリーあがりが理由じゃなかったか http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1725276551/978
979: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f7b-iXZZ [14.9.117.32]) [sage] 2025/01/04(土) 19:41:57.13 ID:v+g0AXhf0 20年ならガソリン1択でしょ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1725276551/979
980: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f7b-iXZZ [14.9.117.32]) [sage] 2025/01/04(土) 19:46:31.67 ID:v+g0AXhf0 バッテリー上がりはほぼ100%3カメだね。こないだ点検でアップデートしてもらったけど発熱がかなり減った。ホントはバッテリー無償交換してもらえるはずだったんだけどあまりのバッテリー上がりで既に交換済みだったから整備士に平謝りされた http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1725276551/980
981: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52f4-oLdz [2409:11:8701:6d00:*]) [977] 2025/01/04(土) 20:27:03.14 ID:abLmjmoD0 >>978 ありがとう、ドラレコのリコール出てたの知らんかった、たすかりました。 リコールの手紙2つ来てたけど、2つとも燃料ポンプと思って見てなかった・・ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1725276551/981
982: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9f-vUl+ [110.163.10.38]) [] 2025/01/04(土) 21:41:21.57 ID:F8D4KkUQd >>980 ドラレコのリコールあったんだ。 前に3ヶ月前に夏季の熱による機能停止について言ったけど、そんな話聞いたことないで終わったな。 リコールの連絡きたの? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1725276551/982
983: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4354-8xTE [126.107.251.22]) [] 2025/01/05(日) 00:15:20.94 ID:mKAY9lWs0 バッテリー保護機能付きドラレコでもバッテリー上がることがあるらしいからicellの補助バッテリー積んだ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1725276551/983
984: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a67d-NMel [240b:13:7520:4620:*]) [sage] 2025/01/05(日) 08:21:20.00 ID:y0PMo7Zh0 980ですがスレ作成はじかれてしまいます。どなたかよろしくお願いします http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1725276551/984
985: 警備員[Lv.47] (ワッチョイW d739-SAIB [240b:11:660:5e00:*]) [sage] 2025/01/05(日) 09:14:04.49 ID:c3eNVZ4P0 >>984 たてますた 【HONDA】ホンダ ZR-V★35 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1736035969/ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1725276551/985
986: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f37b-NMel [14.9.117.32]) [sage] 2025/01/05(日) 11:12:23.80 ID:By/5WkVr0 >>985 ゴメン、ありがと http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1725276551/986
987: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0a2e-H7Ar [2400:2412:c2:e900:*]) [] 2025/01/05(日) 11:45:26.01 ID:zPvgGkqG0 俺は初めてハイブリット買ったけど、もうガソリン車には戻れないな。ランクルだけかな戻れるとしたら http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1725276551/987
988: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa33-48CO [2400:4051:83c2:b800:*]) [sage] 2025/01/05(日) 12:09:54.10 ID:8aqgtMdL0 あとタイプRシリーズか http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1725276551/988
989: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0ab0-CtFu [2400:4050:cac1:e800:*]) [sage] 2025/01/05(日) 16:26:02.73 ID:itk8TMSf0 結局スタッドレス買わなかった。 チェーン付けるか悩んでたら、もう来季でいいかなって http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1725276551/989
990: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d72d-m8U8 [2400:4150:84a6:3e00:*]) [sage] 2025/01/05(日) 16:27:01.92 ID:NiVrz2zp0 狭い道とか駐車場とか大変ですか? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1725276551/990
991: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0a9f-8xTE [240a:61:61a3:c548:*]) [] 2025/01/05(日) 17:30:42.90 ID:ensVgnYJ0 狭い道はもちろんキツイです http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1725276551/991
992: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6ef6-6mEt [240b:253:c3a0:5c00:* [上級国民]]) [sage] 2025/01/05(日) 17:40:02.21 ID:u2dHXNIX0 マルチビューがあれば余裕さ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1725276551/992
993: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d72d-m8U8 [2400:4150:84a6:3e00:*]) [sage] 2025/01/05(日) 17:42:50.60 ID:NiVrz2zp0 マルチビューの使い勝手どうですか? フロント先端からのカメラ映像は見れないんですよね? すれ違いの時とかに咄嗟にカメラ見る余裕あるかな。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1725276551/993
994: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b18-8Wha [150.9.151.66]) [sage] 2025/01/05(日) 18:43:05.82 ID:zQtQ/tgm0 最初は違和感あるけど慣れるとかなり便利 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1725276551/994
995: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af05-hcRB [2400:4153:a821:be00:*]) [sage] 2025/01/05(日) 21:45:40.63 ID:u8B3YBRC0 若干カメラの位置がズレてるから調整してもらおうと思う。 夜にバックするとき、後ろの壁が黒いと全くカメラに映らないのですがこんなもんでしょうか? ソナーの反応でとりあえずぶつからない感じ。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1725276551/995
996: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d339-e3nm [2606:40:949d:237b:*]) [sage] 2025/01/05(日) 23:49:02.32 ID:4shJRkH/0 ボディサイズの割に狭い道の運転は気にならない 駐車もスムーズにいけるけど、狭い駐車場だと隣の車のドアパンチが怖くて気を遣う http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1725276551/996
997: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a610-Mh8C [2400:2651:2561:8b00:*]) [] 2025/01/06(月) 05:20:45.76 ID:Jo1/KpYN0 ワイは今も昔も ドアパン対策で 店舗入り口から かなり離れた場所にポツンと 駐車して歩いてく そして戻ってくると何故か トナラーがいます http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1725276551/997
998: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa62-6mEt [2001:268:9ae4:9586:* [上級国民]]) [sage] 2025/01/06(月) 12:09:42.93 ID:uIO+Ia5X0 >>995 写真とって http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1725276551/998
999: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fe2d-TpbE [153.210.92.174]) [] 2025/01/06(月) 15:08:35.85 ID:yHVQHL2B0 質問いいですか http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1725276551/999
1000: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b77c-0AkV [114.179.84.143]) [sage] 2025/01/06(月) 15:38:10.54 ID:YKcD9M240 よろこんで http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1725276551/1000
1001: 1001 [] ID:Thread このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 125日 19時間 9分 0秒 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1725276551/1001
1002: 1002 [] ID:Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。 運営にご協力お願いいたします。 ─────────────────── 《UPLIFT会員の主な特典》 ★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去 ★ 5ちゃんねるの過去ログを取得 ★ 書き込み規制の緩和 ─────────────────── 会員登録には個人情報は一切必要ありません。 4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。 ▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼ https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼ https://uplift.5ch.net/login http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1725276551/1002
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.149s*