【18禁FGO SS】俺が真に救うアヴァロン・ル・フェ  (630レス)
1-

70: [ saga] 2022/07/13(水)00:00 ID:8BOMp8v40(1/2) AAS
ロンディニウム到着から数分後・・・ロンディニウム:大広間にて・・・

ガヤガヤガヤガヤガヤ・・・・・(まだアルトリアを囲って話しているロンディニウムの住民たち)

ロンディニウムの住民たち「ワニャワニャワニャワニャーーーーーー」話しかけている

アルトリア「ええそうそう・・それでそのねえぇ〜〜・・アレがあって、これがあって・・・」順番に質問に答えていく

ダ・ヴィンチちゃん「お祭りが始まっちゃったねぇ。しばらくアルトリアとは話せないかな?」アルトリアの様子を伺ってて・・

ダ・ヴィンチちゃん「すっかり『予言の子』フィーバーだけど、あのままでいいのかいオベロン?ああいう持てはやされ方、彼女は苦手だと思うけど。」

オベロン「だろうね。過度の期待の押しつけは、アルトリアにとって苦しいものだろう。でも、そんな民衆の希望を受け止めるのも、彼女のもっとも得意とするところだ。」

オベロン「アルトだって、シェフィールドの元住民たちと再会した時も、このようなもてはやされ方をされもなお、民衆の希望を受け止め、彼らと対話を重ねていったんだからねぇ・・。」

アルト「ああそうさ。俺は俺のやり方でロンディニウムの妖精達の対応をしてたが、藤丸はアルトリアを、あの人混みから助け出す方が良いのかな?」カルデアのマスターに問いかける

【あれは大丈夫】
【いつもの顔、しなかったね】←

バーゲスト「藤丸立香殿、アルトリアがいつもと違う様子をしているのが分かるのか?」

オベロン「その通りだ。自信のなさ、後ろめたさから視線を逸らして言いよどむ彼女はいない。なにせここはロンディニウム。ブリテンの正しい未来を夢みる街。」

オベロン「今まで彼女に向けられてきた、身勝手な、自己保身に満ちた希望とは違う。いまアルトリアが触れているのは嘘のない心だ。」

オベロン「たぶん生まれて初めて、『予言の子』である事に誇りを持てているんじゃないかな。見えすぎていた故に曇らせていた眼を、自分の手で拭うように、ね。」

【それはどういう・・・・?】
【・・・(もしかして、アルトリアとオベロンの眼って・・・)】←

武蔵「・・・・・・」オベロンとカルデアのマスターの様子を見てて・・

ボガード「よーしよし!今より俺たちはアルトリア達に用があるから、歓迎はこれくらいにしておけ。」住民たちに呼びかける

ゾックス「オレらはこれからアルトリアと大事な話があるからな。みんな、そろそろ持ち場に戻ってくれないか?歓迎の続きはまた今度やるからな。」住民たちに呼びかける

ロンディニウムの住民たち「ーーーーーーーーーー」ボガートたちの言うことを理解する

ガヤガヤガヤガヤガヤ・・・(それぞれの持ち場へと帰っていくロンディニウムの住民たち)

パーシヴァル「すみません、住民たちがお引き留めしてしまって。ご迷惑ではありませんでしたか?」アルトリアに質問する

アルトリア「いえ、迷惑だなんてとんでもない。たいへん良くしていただきました。皆さんに伝えて置いてください。とても楽しかった、と。」

アルトリア「それより・・・・」周りにいるある者たちを見てて・・・

五色田介人、立花響、ジュラン、ガオーン「・・・・・・・・」アルトリアの事を見てて・・

武蔵「〜〜〜〜〜!!」介人たちを見て興奮している

カレン「・・・・・・・・」介人たちを観察している

アルトリア「・・・・あなたたちが、ロンディニウムで私を差し置いて『予言の子』と名乗っていた『秘密の予言の子』と『絶唱の予言の子』・・・」

アルトリア「妖精騎士アグラヴェインによって別世界から迷い込んできた戦士(ヒーロー)たちというのは、アナタタチのことですね?」ジィィ〜・・(4人の事を睨んでいる)

介人たち「・・・・・」コクッ・・(頷く)
1-
あと 560 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s