[過去ログ] 鳴護アリサ「アルテミスに矢を放て」 〜胎魔のオラトリオ〜 (917レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
377: 田中(ドワーフ)◆7fp32j77iU [saga] 2014/06/10(火)10:52 ID:7LSxdjkO0(1/10) AAS
――次章予告
「世の中とは実に不思議に満ち溢れているね」
唐突に、そう何の脈絡もなく男はそう切り出した。
ある大学の研究室、アポイントも無しに訪ねていったにしては、少々対応がおかしかった。
「ま……かけたまえ」
彼――こちらへ椅子を勧めてくれる男性自体は、それ程珍しくもない。
壮年をやや過ぎたぐらい、髪の殆どが薄い銀色になりかけているぐらいの年齢の男性。
研究職らしく、やや薄汚れた白衣へ袖を通していたが、招かざる客に対してはある意味適切か。
省5
378: VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [saga] 2014/06/10(火)10:54 ID:7LSxdjkO0(2/10) AAS
次に壁の一部分を指し示す。そこには海の写真が幾つか、それと巨大な『顎』の骨格標本があった。
人間ぐらいならば一噛みで半身かせなくなるぐらいの。
「サメ、だよ。軟骨魚綱板鰓亜綱」
……どうしたものか。全く興味がなかった。
ここに飾ってる『顎』は見事ではある。けれどそれが仕留めた獲物を剥製にするような、そんな趣味で陳列しているのではない。
ただ某かの研究目的なんだろうが……だから、それ故に『潔さ』が感じられない。
そんなものは――道端に落ちていたセミの抜け殻をひけらかす子供と同じだ。
「……いや、その、なんだね。君がきっと善意で訪問してきてくれたんだろう。そこは疑っていないさ」
省2
379: VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [saga] 2014/06/10(火)10:56 ID:7LSxdjkO0(3/10) AAS
――
まずサメ――と、言ってもエイとの違いは分かるかね?
……興味がない?……学生にも多いよ、そういうのは、良くないんだろうけどさ
……まぁ言ってしまえば、『エラが体の横についているのがサメ』で、『下についてるのがエイ』って区別に過ぎない
近親種であるのは間違いない……だからといって何なんだ、という話になるが
省12
380: VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [saga] 2014/06/10(火)10:57 ID:7LSxdjkO0(4/10) AAS
食肉性の鯨とサメは、捕食する対象がほぼ被っている以上、サメも飢えるのが必然
ここで『空腹であればその限りではない』話へ繋がるんだ
……実に頭の痛い事に、ここヨーロッパでもサメによる被害は増える一方
想像してみて欲しい。現在地球上で人類にとって最も脅威となる捕食獣!サメが人類の敵へ回るんだ!
しかも連中は意図的に人を襲う!増えすぎた人を減りすぎた獣がね!
省10
381: VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [saga] 2014/06/10(火)10:58 ID:7LSxdjkO0(5/10) AAS
元々調査するサメは数十種類、若い個体から老齢のサメまでサンプルは豊富だ
調査の結果、サメがどういった周期で海遊しているのか、また繁殖期の場がどこであるのかが判明した
それ自体は今まで未知数であった行動様式を明らかにさせると共に、サメからの害を未然に防ぐために役立つであろう
……
だが、しかし!中にはビーコンからの情報がおかしくなってしまう時も、あった
省8
382: VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [saga] 2014/06/10(火)11:00 ID:7LSxdjkO0(6/10) AAS
何故ならばこのサメは全長4mを越え、また人間の年齢で言えば壮年の雄。言わばこの海域のヌシとも言える存在だからだ
これ以上となるとオルカぐらいしか無い。また実際に現在も観測され続けている体温も、魚類ではなく哺乳類のものだ
従って犯人はオルカしか有り得ない――の、だが、な
確かに自分達よりも大きい獲物を襲う事はあるし、ホホジロザメの天敵でもある。それは理解しよう
よってサメ殺しをしたのはオルカであるのは疑いようもない!私も同意してはいたんだ!
省7
383: VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [saga] 2014/06/10(火)11:01 ID:7LSxdjkO0(7/10) AAS
さて、どうしようか、酷く迷う。
少々タガが外れた――か、緩んだ――老人へ対し、笑うのも礼を欠いている。
だからといって知らんぷりするのも誠実ではないだろう。
ならば、だ。
「――安曇(あずみ)は謝らなければいけない」
そう安曇は黙礼すると、片手を口へ突っ込み、ごぎゅっ、と顎を外した。
続けて喉、食道、胃を人間ではないそれへ変化させ、手探りで探す。
省10
384: VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [saga] 2014/06/10(火)11:04 ID:7LSxdjkO0(8/10) AAS
日本からの船便へ――文字通りの意味で――飛び乗り、ドーバー海峡で途中下車する。
その途中、少々腹が減ったので通りかかった魚を食べた。それだけに過ぎない。
安曇は少し首を傾げながら、改めてビーコンのモニタを覗き込む。
「――あぁ確かに。天球座標軸は『ここ』を表わしているな」
GPSは”ここへ来る前に調べた通り”の数字と一致していた。
「安曇は気にしていなかったのだが、まぁアルフレドが、な?」
省11
385: VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL) [saga] 2014/06/10(火)11:08 ID:7LSxdjkO0(9/10) AAS
研究室に物騒な音が暫し響き、人類史のタブーを意図も容易く破った安曇は、口元を拭いながら、あぁ、と思い出して呟いた。
「教授、あなたは『現在地球上で人類にとって最も脅威となる捕食獣』と言ったな。だがそれは間違いだ」
「サメは決して”それ”じゃない。水という制限がある限り、彼らは鎖の着けられた囚人に等しい」
「自由自在に動けない『脅威』など、どこが脅威であろうかよ」
「ならば虎が『脅威』だと?またはサバンナに住まう獅子が人類にとって『脅威』なんだろうか?」
省8
386: 田中(ドワーフ)◆7fp32j77iU 2014/06/10(火)11:11 ID:7LSxdjkO0(10/10) AAS
今週の投下は以上となります。お付き合い頂いた方に感謝を
来週からフロリスさんメインで
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.404s*