[過去ログ] 【公立エリート校?】公立中高一貫校の実情 [無断転載禁止]©2ch.net (86レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
26: 2016/12/29(木)20:00 ID:5yHsCMAU0(1/6) AAS
京都新聞 2016年08月03日
生徒1割、内部進学せず 滋賀県立中高一貫3校
外部リンク:www.kyoto-np.co.jp

中高一貫教育を実施する滋賀県立の3中学校で、併設高校にそのまま進む内部進学者の本年度の人数が過去最も少なかったことが、
2日までに京都新聞の取材で分かった。
6人に1人が外部の高校を受験した中学もあるなど全体の1割近くが「流出」し、 6年間を通したゆとりある教育という本来の趣旨が
揺らぐ事態になりつつある。 有識者からは時代に即した魅力を探るべきとの声が出ている。
県立中は県立高校舎の一部を使う「併設型」の中高一貫校として
2003年に河瀬(彦根市)、守山(守山市)、水口東(甲賀市)の3中学校で開校した。
各校1学年80人で独自の教科を設けて特色ある授業を展開できるほか、高校入試のない6年間で継続的に学びを深められる利点がある。
省12
1-
あと 60 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.197s*