Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 71 (587レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

176
(2): 04/27(土)08:24 ID:ow5Z8f7w(1/9) AAS
>>170
>外部リンク[pdf]:www.math.sci.hiroshima-u.ac.jp
>代数学II:環と加群 松本眞1 平成30 年4月9日 1広島大学理学研究科
>1.4 単因子論

1)単因子論か。久しぶりに見たな
 藤原松三郎 代数学 第2巻 第12章 第2節行列の単因子 とあります
 書棚のこやしですが、引っ張り出してきました
2)手元の本は、昭和49年第10版(初版昭和4年)です。確か、神田の古書店明倫館で買った
 旧字体でね。序言に「有名なH.Weber,Algebra では単因子論は殆ど欠けており」とある
3)改訂版2020では、「第12章 行列の理論」ですが、手元の本は「第12章 方列の理論」となっています
省24
181
(1): 04/27(土)11:21 ID:ow5Z8f7w(2/9) AAS
>>180
抽象代数学壊滅の数学科落ちこぼれ おサルさんかw(下記)

(参考)
2chスレ:math
おサルさんの正体判明!(^^)
スレ12 2chスレ:math より
”「ガロア理論 昭和で分からず 令和でわかる
 #平成どうしたw」
昭和の末期に、どこかの大学の数学科
多分、代数学の講義もあったんだ
省23
182
(1): 04/27(土)11:27 ID:ow5Z8f7w(3/9) AAS
>>180
> あんた学問向いてないから
> 政治活動でもやったら?

・自分でも気づいているのだろうが
 あんたは、数学向いていないよねw
・アナーキストだったよね
 あるとき、レスの相手が大阪出身だと分ると
 突然「維新!」と叫んで、しばらく「維新さん」というあだ名で呼ばれていたことがある
・君は、政治の話になると
 すぐ食い付く ”政治ダボハゼ”だね ;p)
省2
185: 04/27(土)13:00 ID:ow5Z8f7w(4/9) AAS
>>183-184
>一回チラ見してわからんと諦めて二度と開かん

・”一回チラ見”は正しい。その後、面白そうなところを読む
 多分わからんから。面白そうなところが分るように、前に戻って読む
 前に戻ると、後ろと前の関連が分っているから、単に最初から順に読むより理解が早い
・君には、下記の「わんこらチャンネル」の
 杉浦 解析入門1で、ヒキコモリになった話が参考になるだろうw
・”様々な数学的分野は互いに互いを前提とする必要があるので、縦割りに順番に習得するものではなく、混じり合い行ったり来たりしながら学ぶものです”
 by 書評 seoより。至言ですね

(参考)
省35
187: 04/27(土)13:20 ID:ow5Z8f7w(5/9) AAS
>>176 補足

代数学 第2巻 藤原松三郎 を購入したのは
”第11章 ガロアの方程式論”のためで
これは、ガロアの第一論文に近い記述で参考になったね
(何度も読み直したらしく、マーカーとか書込みがある)

いま、後ろの文献補遺をみると
この部分は、Van der Waerden,Modern Algebra,1-2,1930,1931
それに正田博士 抽象代数学 1932 参照となっているね
Van der Waerdenは、まだ読んでいないが、そのうち機会があれば

(参考)
省18
188
(1): 04/27(土)13:23 ID:ow5Z8f7w(6/9) AAS
>>186
>jinさんは逮捕されるかも

意味わからんけど
・jinさんが、何の罪で逮捕されるのか?
・逮捕=有罪みたく 勘違いしてないか?w
191
(1): 04/27(土)16:09 ID:ow5Z8f7w(7/9) AAS
>>189-190
>元教授が環上の行列を持ち出したのは
>どっかの誰かの零因子ではないは勿論
>よく言う行列式が零でないも核心ではなく
>実は行列式が単元(可逆元)である事が本質だ
>と言いたかったのかなと考えた

いまごろ
何を見ているのかね? ;p)
下記ですよ
”The determinant of A is a unit in R (one also speaks of a unimodular matrix ).”
省15
193
(1): 04/27(土)17:47 ID:ow5Z8f7w(8/9) AAS
>>192

なにを寝ぼけているのかな?
 >>141より 再録
>>138
行列式が可逆であることが
逆行列を持つことと同値なことは
こういう一般的な形で覚えておくと
気持ちがよい
(引用終り)

だった。これと同じことが、下記だってことだよ
省15
195
(1): 04/27(土)20:41 ID:ow5Z8f7w(9/9) AAS
なにを寝ぼけているのかな?
 >>141より 再録
>>138
行列式が可逆であることが
逆行列を持つことと同値なことは
こういう一般的な形で覚えておくと
気持ちがよい
(引用終り)

おれは、この意味するところは
すぐ分ったよ
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s