[過去ログ] 大学学部レベル質問スレ 26単位目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
282(5): 2024/05/03(金)08:50 ID:kSDfN2dt(1/4) AAS
私大理学部数学科2年生です。国公立や早慶レベルの理学部数学科卒の人にとって学部レベル数学は教えることは
そこまで苦労せずにできますか。教えてくれる人を探していて参考にお願いします。
283(1): 2024/05/03(金)09:11 ID:62ZO2Vbp(1/6) AAS
>>282
関数解析も群環体論も位相幾何も数理論理学も3年までにまあ一通りやるだろうから教えてもらえるんじゃね?
ていうか3年から専門分野が決まり始めるから
数学科卒でも分野違えば知識は
284(1): 2024/05/03(金)09:19 ID:n+Pe09Cr(1) AAS
>>282
知識がそんなになくても
数学への畏敬の念を持っている人は多いが
アドヴァイスを受けるなら
そういう人の中でも一流の講義に触れたことのある人が
望ましいだろう。
285(2): 2024/05/03(金)09:26 ID:jsWH7NuJ(1) AAS
>>282
学部レベルの数学なら動画や本を見つつChatGPTに教えてもらったほうが良いと思う
学部卒より信頼できる
って言っても多分聞いてもらえない未来が見える
296: 2024/05/03(金)10:45 ID:FraDNOsb(1/3) AAS
>>282
素人の爺さんにただで教えてやるというエロい人がいたがその爺さんはエロい人を怒らせたらしい
317: 2024/05/04(土)11:30 ID:vG1MaK8u(4/4) AAS
>>282
目的を聞かなかったが、いい成績で単位が取れて卒業できればいいとういうことだよな、研究者を目指したいということじゃないよな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s