[過去ログ] 箱入り無数目を語る部屋18 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
237(1): 2024/03/17(日)22:21 ID:VAa6dkvQ(118/150) AAS
>>234
君理解が悪いから質問を変えよう
{}でも{2}でも{1,2}でも{{}}でもなく{1}なのはなぜ?
238(1): 2024/03/17(日)22:22 ID:egixwGA8(28/60) AAS
>>235
P^Xの定義に入ってるだろ
239(1): 2024/03/17(日)22:22 ID:VAa6dkvQ(119/150) AAS
>>236
君の言う定義って何よ
240(1): 2024/03/17(日)22:22 ID:egixwGA8(29/60) AAS
>>237
お前が1の目が出る確率を聞いて来たんだろ
やっぱりお前ダチョウだろ
241(1): 2024/03/17(日)22:23 ID:VAa6dkvQ(120/150) AAS
>>238
P^Xの定義を書いてみて
242: 2024/03/17(日)22:23 ID:egixwGA8(30/60) AAS
>>239
Xの分布
243: 2024/03/17(日)22:24 ID:egixwGA8(31/60) AAS
>>241
P^X(A):=P(X∈A)
244(2): 2024/03/17(日)22:24 ID:egixwGA8(32/60) AAS
つーか教科書読めよ
245(1): 2024/03/17(日)22:26 ID:VAa6dkvQ(121/150) AAS
>>240
君さあ
説明になってないんだよ 自覚ない?
Ω={}からなぜ1/6が出てくるのか聞いてるのに、君は「1/6だから1/6」としか言ってない
246(1): 2024/03/17(日)22:27 ID:egixwGA8(33/60) AAS
>>245
どこにΩの具体的な中身使ってんだよ
247(2): 2024/03/17(日)22:28 ID:VAa6dkvQ(122/150) AAS
>>244
教科書は関係無い
君は「1/6だから1/6」としか言ってない
1/6の導出過程の中にΩ={}であることがどこにも現れていない
248: 2024/03/17(日)22:29 ID:egixwGA8(34/60) AAS
>>247
P^Xの定義は書いてあるだろ
本によってはP_Xって書いてあるかもしれんけど
249(1): 2024/03/17(日)22:30 ID:egixwGA8(35/60) AAS
>>247
Ωなんて触ってないじゃん
250(1): 2024/03/17(日)22:30 ID:VAa6dkvQ(123/150) AAS
>>246
え???
君の確率計算ではΩが何であるか無関係ってこと?
君もなかなかクレイジーだね
251(1): 2024/03/17(日)22:31 ID:egixwGA8(36/60) AAS
>>250
当たり前だろ、Ωは任意でいいんだから
252(1): 2024/03/17(日)22:33 ID:VAa6dkvQ(124/150) AAS
>>249
Ωを無視したら事象が定義できないんだが、君の確率って何の確率なの?
253(1): 2024/03/17(日)22:33 ID:VAa6dkvQ(125/150) AAS
>>251
君もなかなかクレイジーだね
じゃあ事象空間を書いてみて
254(1): 2024/03/17(日)22:34 ID:egixwGA8(37/60) AAS
>>252
事象はΩの部分集合でFに入ってるやつで定義されてんだろ
ちゃんと定義読めよ
255(1): 2024/03/17(日)22:36 ID:egixwGA8(38/60) AAS
>>253
そんな呼び方は知らん
(Ω,F,P)を任意の確率空間とするとFが事象の全体だろ
256(1): 2024/03/17(日)22:37 ID:VAa6dkvQ(126/150) AAS
>>254
君さあw
事象空間の定義を聞いてるんじゃなくて
君が算出した確率1/6の確率空間の事象空間を書いてって言ってるの
{}なの?{1}なの?何なの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 746 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s