[過去ログ] 複素解析 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
983: 2022/10/06(木)12:16 ID:/gWflPUV(1/3) AAS
四元数関数にも解析接続ってあるの?
984: 2022/10/06(木)12:45 ID:sUAGfNGR(2/2) AAS
英語版ウィキquaternionic analysisになんかごちゃごちゃかいてある
985: 2022/10/06(木)12:59 ID:/gWflPUV(2/3) AAS
リーマン面に対応するものはあるんだろうか
986: 2022/10/06(木)13:03 ID:clzQAlC7(1/2) AAS
4元数だと2次方程式の解が無限個だからなー
2枚に分岐なんてもんじゃねーよ
987: 2022/10/06(木)13:19 ID:clzQAlC7(2/2) AAS
ググったらこんなのがあった
四元数解析によるゼータ関数の反射積分方程式の導出
外部リンク[htm]:xseek-qm.net
988: 2022/10/06(木)13:58 ID:/gWflPUV(3/3) AAS
面白そう
四元数でダメなら八元数とか
989: 2022/10/06(木)14:28 ID:3RdEPCrq(1/3) AAS
八元数射影平面の話題が、こちらのスレで話題になっている
詳しい人はどうぞ

多変数函数論
2chスレ:math
990: 2022/10/06(木)14:33 ID:3RdEPCrq(2/3) AAS
>>980
四元数微分幾何ってのが研究されているが、まだ四元数で書いてますってレベル。
四元数の性質が効いた結果というのは、まだなさそう。
むしろ、例外群との関係で、八元数の幾何の方が特殊事情が起こるので面白そう。
991: 2022/10/06(木)14:35 ID:3RdEPCrq(3/3) AAS
四元数は非可換なので、通常の解析はやり難いし、計算で注意が必要。
行列に値を持つ関数(行列への写像)だからね。
992
(1): 2022/10/07(金)20:15 ID:votkwKF0(1) AAS
スレチだろ別スレ立てて他所でやれ
993: 2022/10/07(金)22:47 ID:DK161klg(1) AAS
>>992
おまえ多変数関数論スレでも荒らしてる荒らし
みんな相手にしないように

> ID:votkwKF0

>>309
> だからスレチだっての

>>311
> お前が出て行けアホ爺
994: 2022/10/08(土)09:34 ID:HNRrZzZr(1) AAS
国際四元数統一協会でも作るか。ハミルトンを信じよ!
995: 2022/10/08(土)10:04 ID:EMafo6cv(1) AAS
アイルランド万歳
996: 2022/10/08(土)13:35 ID:HW0CQFqn(1/5) AAS
墾田永年私財法
997: 2022/10/08(土)13:35 ID:HW0CQFqn(2/5) AAS
班田収授法
998: 2022/10/08(土)13:35 ID:HW0CQFqn(3/5) AAS
王政復古の大号令
999: 2022/10/08(土)13:36 ID:HW0CQFqn(4/5) AAS
禁中並公家諸法度
1000: 2022/10/08(土)13:36 ID:HW0CQFqn(5/5) AAS
御成敗式目
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 757日 16時間 16分 42秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
省4
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.574s*