子持ち様のおかげで仕事を押し付けられてられる (992レス)
1-

946: 09/24(火)01:07 AAS
子育てと仕事の両立は無理ゲーです。子持ち様は会社で働いてはいけません。普通に迷惑だから。|タコペッティ

「すでに子供がいる人の大半は年配の方々であることを考えれば、若い人が多く働く企業の職場では、子無し社員が既にマジョリティになっていると考えることができます。

そのため、マジョリティの独身世帯が今後とも優勢になっていくのは火を見るより明らかです。

筆者の言うように、子持ち世帯は今後偉くなるどころか、少子化が進行すれば進行するほど、少数派となる子持ち世帯は疎まれる...

という傾向が進行すると思います。」
947: 09/24(火)05:15 AAS
焼きそばレンコウ
948: 09/25(水)04:26 AAS
子育てと仕事の両立は無理ゲーです。子持ち様は会社で働いてはいけません。普通に迷惑だから。|タコペッティ

「究極な話(これを言うと炎上しそうですが)、僕個人としては、

「子どもを育てている人は職場で働かない方が良い」

と思っています。

僕は実際に子育てをしていますが、子供がいたら、会社で働くのは無理ゲーだと実感しています。
省1
949: 09/25(水)07:54 AAS
レンコウ
950: 09/26(木)04:27 AAS
子育てと仕事の両立は無理ゲーです。子持ち様は会社で働いてはいけません。普通に迷惑だから。|タコペッティ

「極論かもしれませんが、子育てをするために会社で頑張って働かないといけない時点で、子供を産むのは辞めた方がいいと思います。」
951: 09/28(土)15:06 AAS
子育てと仕事の両立は無理ゲーです。子持ち様は会社で働いてはいけません。普通に迷惑だから。|タコペッティ

「子育てをしながら会社で働かなければいけない時点で、会社に迷惑をかけてしまうことは確実です。自分のキャリアも犠牲にすることになります。ハッキリ言って何もいいことがありません。

それでもどうしても日本で子供を育てたいのであれば、

・働かなくてもお金が入る仕組みを構築しておく
・いつでもどこでも自由に働ける完全リモートワークの働き方を手に入れておく
・働かなくても子育てができるくらいの資産を蓄えておく

このくらいの状況を手に入れない限り、日本で子供を産み育ててはいけないと思います。
省1
952: 09/29(日)15:45 AAS
*
*
*
*
*

タコペッティ
@syakaisei
今は子育てをするために両親が頑張って働ねばならぬ時代

だから今は子供を産んでもすぐに保育園に預けることになり、子供の急な発熱やらで会社をすぐに休むことになり、社会に迷惑をかけることになる

子供を産み育てるのは完全に個人のエゴ。社会に迷惑をかける行為だということを認識すべき
省5
953: 09/30(月)15:38 AAS
子育てと仕事の両立は無理ゲーです。子持ち様は会社で働いてはいけません。普通に迷惑だから。|タコペッティ

「そんなに資産もない状態で、子育てをするために頑張って働かないといけない状態で子供を産んでも、

・職場には迷惑がかかり
・世間からは“子持ち様”と揶揄され
・自分は子育てと両立で消耗し...

…と、何も良いことがないでしょう。」
954: 10/02(水)15:01 AAS
子育てと仕事の両立は無理ゲーです。子持ち様は会社で働いてはいけません。普通に迷惑だから。|タコペッティ

「もちろん、働かなくても子育てができるほどのお金、例えば資産1億円くらいあれば、子どもを産んでも問題ないとは思います。
これくらいの資産があれば、わざわざ会社に行って働く必要がないですからね。子育てに集中すればいいだけの話です。
しかし、普通の人は1億円も資産があるわけではありません。僕だってもちろんそうです。
では、普通の人が職場に迷惑をかけずに日本社会で子供を産み育てるためにはどうすればいいかというと、いつでもどこでも自由に働けるライフスタイルを手に入れるべきです。
実際、資産に余裕がない僕がなぜ子供を産む決断ができたかというと、労働に束縛されない自由なライフスタイルを既に手に入れているからです。
参考までに、現在の僕の働き方はこちらのポストの通りです。

+++++

タコペッティ
@syakaisei
省12
955: [age] 10/03(木)06:59 AAS
外部リンク:pbs.twimg.com
外部リンク:pbs.twimg.com
外部リンク:pbs.twimg.com
外部リンク:pbs.twimg.com
956: 10/03(木)07:00 AAS
あんかけ焼きそばレンコウ
957: 10/03(木)15:28 AAS
子育てと仕事の両立は無理ゲーです。子持ち様は会社で働いてはいけません。普通に迷惑だから。|タコペッティ

「僕は、「子どもを育てているから偉い」とは1ミリも思いませんし、そんな考えは間違っていると思います。だって、子連れってどこに言っても普通に迷惑ですから。(どこに行っても子どもは騒ぎますからね...)

++++++++++

タコペッティ
@syakaisei
今は子育てをするために両親が頑張って働ねばならぬ時代
だから今は子供を産んでもすぐに保育園に預けることになり、子供の急な発熱やらで会社をすぐに休むことになり、社会に迷惑をかけることになる
子供を産み育てるのは完全に個人のエゴ。社会に迷惑をかける行為だということを認識すべき

++++++++++
省5
958: 10/04(金)05:19 AAS
「「子持ち様」という言葉をなくしたい。記者が第2回「ハフポストミーティング」で取材報告。参加者から活発な意見も _ ハフポスト NEWS」

 何だ?言葉狩りか?そもそも何故子持ち様と揶揄されるか一度でも考えた事があるか?子持ち様が子持ち様呼ばわりされるのは子持ち様が迷惑な存在だからであり、子持ち様が子持ち様と罵倒されるのは子持ち様の自業自得だ。
959: 10/04(金)05:20 AAS
レンコウ
960: 10/04(金)17:01 AAS
イヴ★転職15社の派遣OL
@eve_hakensoudan
#子ども子育て支援金 #独身税 2026年から導入決定して金額高くてビックリ!2028年まで引き上げられていっても、こちらの収入は増えないから貧乏になる一方だわ⤵しかも健康保険料に上乗せされるって…これって保険料じゃないよね😡
961: 10/04(金)17:12 AAS
「子育て社員の早退・休暇、「1〜6月」は“想定の範囲内”に。誰が休んでも回る職場づくり、企業の対応力にも注目 _ ハフポスト NEWS」

 子持ち様が頻繁に突然休むのと独身者がたまに休むのを同じに扱って欲しくないね。
962: 10/04(金)17:16 AAS
SouthernCross
@Southern_X777
ソリタリー(孤独不感症)の独身主義だと言うと、どれだけ冷たい家庭で育ってきたんだと疑われるけど、うちの両親88歳でも仲良しで、あの世代には珍しく恋愛結婚。でも何故か弟2人も含めて子供全員未だに独身です。で、全然寂しくないんで、やはり人それぞれだと思います。でも老後独り身は、やはりある程度の蓄えは必要。介護はアウトソースになるからね。身内に世話されるより気兼ねないからその方が好きだけど。
963: 10/05(土)16:02 AAS
「「育休1年+時短勤務で昇進もしたい」は正気の沙汰ではない…「子持ち様VS非子持ち様」の対立が起きる根本原因 「子どもとの時間も自分時間も昇進も」はどの国でも不可能 _ PRESIDENT Online」

 この議論は、職場における「子持ち」と「非子持ち」の対立を浮き彫りにしています。多くの人が子育てとキャリアの両立を望む中、特に日本では「昇進も家庭も」という考え方が根強く、実現が難しいと指摘されています。育児に伴う欠勤に対する不満がSNSで広がり、問題の解決には企業文化や家庭内の協力が重要です。家事・育児を分担し、外部サービスの利用も検討することが推奨されています。
964: 10/06(日)15:53 AAS
「独身だから家の都合ないでしょ?」…“子持ち様”との溝、なぜ深くなった? 不公平感を解消するカギは? _ 国内 _ ABEMA TIMES _ アベマタイムズ

「「お互い様」はもう限界にきていると話す白河特任教授。」
965: 10/07(月)15:37 AAS
「独身だから家の都合ないでしょ?」…“子持ち様”との溝、なぜ深くなった? 不公平感を解消するカギは? _ 国内 _ ABEMA TIMES _ アベマタイムズ

「私たちが新しい働き方、新しい社会の作り方に慣れていくことも大事なのでは」

 所謂「慣れたらアカン奴」です。独身者は慣れたら子持ち様の奴隷にされます。
1-
あと 27 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s