こんな設定(展開)はイヤだ! part247ワッチョイ (289レス)
1-

270: ころころ (ワッチョイ 9bd7-XVI4) 05/25(土)08:55 ID:w7NKEY0g0(1/2) AAS
>>268
忍術学園の学園長は単行本の人物紹介で「婆さんにも見えるが爺さん」ってあったw
271: (ワッチョイ 9b16-XVI4) 05/25(土)20:46 ID:w7NKEY0g0(2/2) AAS
『怪傑ズバット』のいわゆる敵怪人に当たる「その回の敵の用心棒」で、
「ガラバー」という顔にやけどのような跡がある槍使いの婆さんが出てきたことがあるんだが、
正体は男が女装していたという(ガラバー形態の演者は女性)よくわからん設定。

しかしこの回のボスの「キングボー」が奇抜すぎ(注)、そんなことは気にならないというw

注:
演者は大泉滉。丸帽子かぶって黒い八の字髭と金の顎髭を生やし、
黒い襞襟に白いレオタードを着て腰に腰蓑(?)と羽根飾りを装備。

・・・な、なにを言っているのか分からねーと思うがry
272: (ワッチョイ abdd-D8JK) 05/27(月)13:04 ID:W2I1EpLm0(1) AAS
>>267
映画ではそいつが何をどう見ても女にしか見えなくていろいろ台無しだった
ベルサイユのばらでもオスカルは到底男に見えなかったし、男装キャラは
リアルではいろいろ難しいね
273
(1): (ワッチョイ c171-upCQ) 05/28(火)10:41 ID:RYd+LD+d0(1) AAS
全くむくつけき男性にしか見えない男装のヒロインは嫌だ
男装のために毎週男性ホルモン注射してヒゲとすね毛がジャングルで
うっすらデコが剥げてきているヒロインはもっと嫌だ
274: (ワッチョイ d1d7-kizQ) 05/29(水)23:59 ID:oVFadMwH0(1) AAS
>>273
そういうので思い出したが、散々オカマをネタにしてた初期のクレしんだと
意外に「ムキムキなオカマ」がほとんどいないんだよな。ぽっちゃりの方が多い。
(ヘンダーランドのマカオがやや筋肉質だが、細マッチョの範囲だと思う。)
むしろ、神田鳥忍とかブタのヒヅメのママとか、女の方が男でもめったにいないマッチョが出てくる。
275: (ワッチョイ 5ba2-mnPn) 05/30(木)00:22 ID:yHN5sh5U0(1) AAS
男にしか見えない女性とかは、大昔のエロゲとかにあったよな

>>197
古今亭志ん生の場合は、大酒飲みとしか言えない
276: (ワッチョイ 5b30-sYTo) 05/30(木)19:58 ID:rB60VOsF0(1) AAS
女の子にしか見えないけど男だよ!→実は本当に女だよ!というのをやらかしたのがあったね
277: (ワッチョイ 5ba2-mnPn) 05/31(金)05:46 ID:d5P3K7CM0(1) AAS
それは最後まで男の子でないとダメな
変化はハピネス
アレアニメ化するのかよとは思った
278: (ワッチョイ d1ab-kizQ) 05/31(金)08:04 ID:RjT2+3N30(1) AAS
昭和末期〜平成初期生まれらしいトランスジェンダーの人(男→女)で、
クレしんの『雲黒斎の野望』見た際、終盤出てきた雪乃について、
「雪乃は男だが小さい頃より自分を女だと思っていて〜」と吹雪丸の説明聞いて
「オカマなのにこんなに可愛いの?!」と衝撃受けたっていう話を読んだことがある。
(この人はクレしんを最初の方から見ており、ハイレグ魔王とかは既知)
279: (ワッチョイ 937e-VHxS) 05/31(金)20:39 ID:rp5ohwoV0(1) AAS
最初は男だったよ。悪役のサドイケメンらしく主人公の姉レイプしたよ
姉氏レイプから始まる恋しちゃってサドイケメンにぞっこんになったけど今度は全く相手されなくなったよ
ポルノラノベらしくモブリンカンされてたから汚らわしいと思われたのかなでも好きなのと告白したら実はサドイケメンも好きだったよ
しかしサドイケメンは特殊体質により今は女になっていて、姉氏の欲求に応えられないとかぬかしよる
レズ和姦でハッピーエンド

昔はおおらかだったなぁ
主人公もTSさせられてから実の兄にやられて次に山賊にやられて、えのきちんこや触手ちんこのミュータント相手の修行の後にミュータントの王になって舌長ミュータントのヒロインとイチャついてたなぁ
こんなん歪むでぇ
280: (ワッチョイ 5ba8-kizQ) 06/01(土)18:43 ID:RzgY4tHJ0(1) AAS
昔はおおらかというと、初代ガンダムでフリチン&乳首丸出し場面がある。(第22話)
「どうせカツたちが風呂とかに入っている場面のことだろ」というと正解だが、
このとき彼らを入れているフラウ・ボゥも乳首がしっかり見えている。

それどころか、わざわざカツが胸に注目してキッカと比較するしw
281
(1): (ワッチョイ d51b-4CLV) 06/02(日)00:24 ID:OTSMVYYA0(1) AAS
性別関係の深読みしすぎだと、『サクラ大戦3』で発売当時に
「北大路花火男性説」というのがあったんだが、出所について調べてたら、
発売当時のゲーム雑誌(げーむじんの2001年冬号)でデザイナーの藤島さんが、
「花火は裏設定が多い」「(裏設定は)与太話なので言えない」って話してたので、
意外性とかでそういう推測がされてたのかなって思えた。

もっともこの雑誌だと「スカートの下には、実は何か隠し持っているらしいぞ」と、
一番意味深な事書かれているのはエリカ・フォンティーヌなんだけどなw
282: (ワッチョイ fecc-hpwx) 06/03(月)01:13 ID:TFeJShyo0(1/2) AAS
FSSもスカートからスバット出すし
女の子のスカートからは何が出ても
理解はするな
感じろ
そうなんだと
283: (ワッチョイ fecc-hpwx) 06/03(月)01:20 ID:TFeJShyo0(2/2) AAS
高橋留美子の時には普通になってたんで
70年代辺りの漫画ネタであったはず
タイガーマスクがマスクから食べ物出さない程度に時代は下っている
284: (ワッチョイ ca7e-3vW3) 06/03(月)07:28 ID:R4MGNRuZ0(1) AAS
スパイ物とかで定番の、「女には秘密の隠し場所があるのよ」ネタの延長だろうとか考えたら、相当古いべな
そして、どうやって隠せるんだそんなもんというドデカイもの出して男たちを呆然とさせるのも鉄板ギャグだな
285
(1): (ワッチョイ 4ae3-Nb2t) 06/03(月)08:44 ID:qAF3c4p70(1) AAS
ギャグだと海パンの中から取り出すやついたよな
海パン刑事こと汚野武
286: (ワッチョイ fea8-4CLV) 06/03(月)18:41 ID:RAygG3tO0(1/2) AAS
>>281
ポケモンの方のエリカだが、
ポケモンカードに「エリカのタマタマ」っていうカードがあったの思い出したw

ちなみにゲームではタマタマ使ったのは『ポケモンスタジアム2』だけ。
287: (ワッチョイ fea8-4CLV) 06/03(月)18:47 ID:RAygG3tO0(2/2) AAS
>>285
リアルで昔の欧州では貴公子達に股間からアイテムを出す服装が流行ってな・・・
「コッドピース」で検索すればわかるが、菓子や果物入れる輩もいたらしい。
288: (アウアウウー Sa11-i4c0) 06/03(月)21:05 ID:UbX0c5w2a(1) AAS
スカートとランドセルに内蔵されたバーニアで
無重力化でも安全な登下校が可能になる
289: (ワッチョイ d5fa-4CLV) 06/03(月)21:16 ID:/NyNFvgB0(1) AAS
そういえば初代ガンダムの「戦場は荒野」で、フラウ・ボゥが
スーパーロボットの飛行パーツみたいなのつけて空飛んでる場面あったな。

後の方でジオン兵士も携帯式飛行メカで捨て身の強襲したこともあったが、
こっちは飛びかかるんじゃなくて「飛んで移動」って感じだからなんか印象深い。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.935s*